ヘッケラー&コッホの4月16日「HK416」カスタムの画像投稿が波紋呼ぶ―『ドルフロ』416の日を実銃メーカーがまさかのお祝い? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ヘッケラー&コッホの4月16日「HK416」カスタムの画像投稿が波紋呼ぶ―『ドルフロ』416の日を実銃メーカーがまさかのお祝い?

『ドルフロ』ファンがニヤつく投稿に。

ゲーム文化 カルチャー
ヘッケラー&コッホの4月16日「HK416」カスタムの画像投稿が波紋呼ぶ―『ドルフロ』416の日を実銃メーカーがまさかのお祝い?
  • ヘッケラー&コッホの4月16日「HK416」カスタムの画像投稿が波紋呼ぶ―『ドルフロ』416の日を実銃メーカーがまさかのお祝い?

ドイツの銃器メーカーであるヘッケラー&コッホの公式Xが、『ドールズフロントライン』へのリスペクトを感じさせるポストを行い話題となりました。

416記念日に!

『ドールズフロントライン』に登場する「416」は、ヘッケラー&コッホの「HK416」をモデルにしたキャラクターです。その名前から4月16日は「416の日」としてユーザーや公式アカウントとして親しまれており、さまざまなポストでお祝いされます。

今年の416の日はあのネタ。

基本的に『ドルフロ』ファンによって祝われる日でしたが、今年はなぜか実際のモデルとなったヘッケラー&コッホもこの日をお祝い。明確に『ドルフロ』を意識したとは書いていないものの、本作に登場する「416」が持っている銃を思わせる特別カスタムになっています。

『ドルフロ』ファンからは歓喜の声が上がっており、記事執筆時点で5,000近くのいいねを獲得しています。なお、同作以外でも言うまでもなく多数のゲームで使われている「HK416」。メーカー側もメディアでの登場を認識しているかもしれない、というのはファンにとっては嬉しいところかもしれません。

《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる

    『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる

  2. 「PlayStation」歴代ハードが「figmaPLUS」でフィギュア化!初代PSからPS5、PSPにポケステも登場か

    「PlayStation」歴代ハードが「figmaPLUS」でフィギュア化!初代PSからPS5、PSPにポケステも登場か

  3. スイッチ2ではダウンロード版とパッケージ版のどちらが快適?『あつ森』では差があった!

    スイッチ2ではダウンロード版とパッケージ版のどちらが快適?『あつ森』では差があった!

  4. 作り込みが凄すぎる『Mount & Blade II: Bannerlord』戦国時代Mod「織豊」リリース!

  5. 『ゼンゼロ』新キャラ「橘福福」“最もフラットなボディ”との指摘―可愛さいっぱい、小柄でも威厳はある虎娘の大姉弟子

  6. 戦いは最前線だけじゃない! 後方支援にフォーカスしたミリタリーシム『Military Logistics Simulator』発表

  7. PS3で配信していたDL版『グラディウスV』購入不可に…KONAMIは「やむなく販売終了」、理由を訊いた

  8. 地獄で悪魔を蹴散らすローグライトアリーナFPS『HELLBREAK』早期アクセス開始!

  9. 感染者の一人として隔離地域で生き抜くオープンワールドサバイバル『DREADZONE』は7月に早期アクセス開始!

  10. 無料配布中の『ボーダーランズ2』レビュー荒らし発生でSteamレビュー「圧倒的に不評」。プレイヤーは利用規約に不満

アクセスランキングをもっと見る

page top