『勝利の女神:NIKKE』が『デイヴ・ザ・ダイバー』とコラボ!『デイヴ・ザ・ダイバー』本編風ミニゲームも実装、PVにはバンチョやデイヴの姿も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『勝利の女神:NIKKE』が『デイヴ・ザ・ダイバー』とコラボ!『デイヴ・ザ・ダイバー』本編風ミニゲームも実装、PVにはバンチョやデイヴの姿も

NIKKEの『勝利の女神』が『デイヴ・ザ・ダイバー』コラボを発表。他タイトルの配信も予告。

PC Windows

ガンガールRPG『勝利の女神:NIKKE』の最新情報を綴る配信番組「『勝利の女神:NIKKE』SP放送-夏イベント情報解禁」が6月26日に行われ、『デイヴ・ザ・ダイバー』とのコラボレーションを発表しました。

◆まさかの『デイヴ・ザ・ダイバー』コラボ!

番組では夏に合わせたイベントの新情報が明かされ、シナリオについても軽く触れられました。コラボイベントでお馴染みの「ゲートキーパー」が海の中から信号を発生させており、その事態を調査すべく現地に足を運びます。

任務にはイージス部隊が派遣され、その調査の過程はミニゲームで描かれる模様。そして今回は海洋アドベンチャーゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』とコラボレーションしており、同作を連想させる海中探索などもお披露目されました。

映像には『デイヴ・ザ・ダイバー』の「バンチョ」や「デイヴ」の姿もあり、かなり本格的に取り組んだコラボ作品となるようです。

さらに、イージス部隊の「マスト」と「アンカー」の新コスチュームも発表。コラボ展開に合わせた衣装となっています。

本コラボバージョンの映像は、『勝利の女神:NIKKE』公式YouTubeチャンネルでいち早く公開されているので、気になる方はそちらも合わせてチェックしましょう。このミニゲームは、7月4日より期間限定で楽しめます。

そして番組の中で、『デイヴ・ザ・ダイバー』だけでなくほかの有名IPとの大型コラボ展開も告知されました。こちらは、2024年下半期に紹介するとのことです。さらなる続報にもご期待ください。


『勝利の女神:NIKKE』が『デイヴ・ザ・ダイバー』とコラボ!「マスト」と「アンカー」の新コスも披露─PVにはバンチョやデイヴの姿も

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-06-28 0:22:13
    デイヴの側は何が来てもまぁ楽しいけど
    nikke側にオッサン来てうれしいか?w
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 12:51:18
    まさかデイブのケツが揺れる?!
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 6:54:54
    デヴが羨ましくなってきた
    リア充め
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 3:05:48
    デイブザダイバーの方にはバーニンガムを寄こしなさい
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 2:14:45
    ブルブル震えるデイヴを見てみたくもあるけど、まぁ実装はされんやろうな
    12 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『バトルフィールド 6』4K・無制限fps・ウルトラワイド対応のPC版は設定項目が過去最大の600以上―詳細な動作要件や特徴紹介トレイラー公開

    『バトルフィールド 6』4K・無制限fps・ウルトラワイド対応のPC版は設定項目が過去最大の600以上―詳細な動作要件や特徴紹介トレイラー公開

  2. 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』報告されていた複数不具合を修正するパッチをSteam版に配信―PS5/XSX|S版については続報にて

    『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』報告されていた複数不具合を修正するパッチをSteam版に配信―PS5/XSX|S版については続報にて

  3. 大空を巡るオープンワールドサバイバルADV『Lost Skies』2025年9月17日正式化決定―日本語・協力対応

    大空を巡るオープンワールドサバイバルADV『Lost Skies』2025年9月17日正式化決定―日本語・協力対応

  4. ついに自分だけのカスタム宇宙船が製作可能に!『No Man's Sky』最新アップデート「Voyagers」配信―パフォーマンス最適化やUI改善なども

  5. 『天誅』シリーズの影響を受けた忍者ステルスアクション『Kizoku no Kage』Steamストアページが公開

  6. 『スパロボY』発売!カスタムサウンドトラックの準備は大丈夫?使用法を再確認

  7. マイクロソフト「Windows 11高負荷時にSSDを破損する不具合再現できず」と声明。一方Phisonは「Windows側の問題」と調査結果公表

  8. かわいい使い魔たちを働かせるローグライト工場ビルダー『Lazy Witch's Factory』Steamページ公開!怠け者の魔女が借金返済目指して工場設計

  9. 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』ベンチマーク結果公開―FHD 60FPS張り付きはRTX 5070 Ti以上と重め

  10. 負ければ死!影のデュエルで戦うモンスター育成RPG『Yami Kids』Steamストアページ公開―過去作が更に安くなる価格改定も実施

アクセスランキングをもっと見る

page top