『Elona』後継作謳うスマホRPG『Elona 2』登場も…原作者「許諾していません」―原作者許諾済み『Elona Mobile』との関係は? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Elona』後継作謳うスマホRPG『Elona 2』登場も…原作者「許諾していません」―原作者許諾済み『Elona Mobile』との関係は?

人気作の新たな続編が突如発表も…?疑惑は深まる。

ニュース ゲーム業界

※UPDATE(2024/8/9 14:22):『Elona 2』運営KUNPAN GAMESより発表があったため、該当記事へのリンクを行います。詳細は別記事にてご覧ください。


8月8日より事前登録が開始したスマートフォン向けRPG『Elona 2 ~ドット絵×異世界×アドベンチャーRPG(以下、Elona 2)』。日本産の人気フリーソフトで、公式が許諾したモバイル版も海外で制作された『Elona』の後継作を謳った作品ですが、原作者であるlafrontierのnoa氏は同作についてタイトル名称の許諾をしていない旨を公表しました。

原作者「お断りしています」…なぜ『Elona』という名前に?

『Elona 2』は、自由度や可愛いドット絵などを売りとしたスマートフォン向けRPGです。国産フリーRPG『Elona』の後継作を謳っており、8月8日に事前登録が開始された際には複数の大手メディアもプレスリリースを取り扱った記事を掲載しています。

同作のプレスリリース内では『Elona』の後継作であることが強調されていますが、noa氏によれば同作は後継作ではなく、タイトル使用の打診はあったものの、断っているという旨を表明。「個人開発者なので戦う体力はありませんが」としている通り、noa氏の許諾なく『2』を名乗っているようです。

モバイル向けの『Elona』としては、LTGAMES GLOBALが配信している『Elona Mobile』を思い浮かべる人も多いでしょう。こちらは開発元であるデジタルドッグ(数字狗)がnoa氏と話し合いの下、正式な許諾を得ている作品であり、noa氏もお祝いのメッセージを寄せていました。

元々別のゲーム名?深まる謎

『Elona 2』の配信を予定しているのはHONG KONG KUNPAN CULTURE ENTERTAINMENTなる会社で、本作と同等の内容と思われる『黑星勇者-自由鬼畜日式像素風RPG』を中国向けに配信しています。

というわけでそもそも中国国内では別のゲーム名称だった疑惑の強い本作。なぜ国内展開にあたって『Elona』の名前を使ったかは公式のプレスリリースの(原作者に否定された)説明以上には明らかにされておらず、『Elona Mobile』との関係も記事執筆時点では定かではありません。しかし、『黑星勇者』が中国政府の認可リストに掲載された際は運営として「成都数字狗科技有限公司」とデジタルドッグの名前を思わせる名称が書かれており、謎が深まります。


いずれにせよ、『Elona』の正式な後継作はnoa氏が開発する『Elin』のみ。Steamにて11月1日からの配信も決定しているので、こちらをチェックしておきましょう。


《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-10-11 11:26:21
    批判的なレビューへの返信が全て「作者から許可もらった」の一点張りで笑えんわ 許可をもらったと言い張るなら作者と対決してくれ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-09-17 2:46:55
    未だにElonaの名前を使い続け 作者にすらキレられていて クロのはずなのに対応しないGoogleはクソ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-10 10:02:05
    無断使用するの、やめェローナ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-10 3:04:54
    俺らに出来る事はただ一つ。
    Elinをプレイするのみ。
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-09 9:22:18
    反抗の意思表明として問題解決までElinから中国語を入れませんとか言えば怒った中国人ファンが(物理的に)解決してくれるさ。
    38 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-09 7:38:26
    確か昔、elonaのヴァリアントのelona plusを巡って、本家の続編を詐称したとか少し似たような騒動があった記憶

    まじで、作者が不憫すぎる
    25 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-08-09 6:22:13
    この会社
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-09 6:05:59
    今も現役で開発してる人のIPを堂々と掠め取ってもすぐバレるのに炎上商法か何かなの?
    著作物に対する意識が低い国のやることは分からん…
    59 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-08-09 5:45:56
    elona2の続編を勝手に謳ったelona3を作るチャンスだ
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-09 5:16:16
    モバイルの開発はElinが前作以上のクオリティで仕上げてくるとは思ってなかったんでしょ
    本家で続編開発してるのにモバイル公式ではガン無視してるからおかしいと思ってた
    12 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  2. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

    「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  3. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

    「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  4. 『Anthem』責任者が当時「一体何が起こったのか?」を語る―元BioWare開発者がパート1を公開

  5. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  7. 成人向けゲームが規制される状況にMastercardは「いかなるゲームも審査していないし、プラットフォームでの活動に制限の要求もしていない」

  8. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  9. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  10. 成人向けゲームの規制に揺れるitch.io、寄付すら不可の「無料の成人向けゲーム」に限り表示再開を実施―決済代行業者を経由しないため

アクセスランキングをもっと見る

page top