「その絵柄変更は本当に必要なのか?」リメイク作品のアートワーク変更に戸惑いを覚える海外ゲーマーたち | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「その絵柄変更は本当に必要なのか?」リメイク作品のアートワーク変更に戸惑いを覚える海外ゲーマーたち

リメイクで変更されるアートワーク、是か非か。

ゲーム文化 カルチャー
「その絵柄変更は本当に必要なのか?」リメイク作品のアートワーク変更に戸惑いを覚える海外ゲーマーたち
  • 「その絵柄変更は本当に必要なのか?」リメイク作品のアートワーク変更に戸惑いを覚える海外ゲーマーたち

2024年8月26日にXユーザーのDreamboum氏がポストした、以下のような内容が海外ゲーマーの間で反響を呼んでいます。

2010年代、ゲームがリメイクされるたびに、まさにこのような「新しい」キャラクターの立ち絵が作られ、私は気が狂いそうになった時期がありました。

「リメイク」されるアートワークたち。海外ゲーマーの間でも賛否が分かれる

Dreamboum氏がポストしたゲームは日本のゲームメーカー・エクスペリエンスが発売した『剣の街の異邦人(Stranger of Sword City)』です。同作のXbox360およびPC版、そしてリメイクにあたる『新釈・剣の街の異邦人』では登場するNPCの立ち絵に王道ファンタジー風のイラスト(該当ポストの左側)が使われていましたが、Xbox One版のみアニメ調のイラスト(該当ポストの右側)が使われています。なお、同社の同ジャンルのタイトルでは『デモンゲイズ』のように元々カジュアル目のアニメ調のイラストでも人気の作品があることには注意してください。

今回のDreamboum氏のように「リメイクでアニメ絵化されることにガッカリ」した海外ゲーマーはかなり多かったようで、3DSでリメイクされた『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』でキャラクターの立ち絵が全般的にアニメ調になったことについて、有料DLCで旧作ポートレートが配信されたことも含め「私の敵だ」と言い切るほど違和感を持ったとする人物も。

アニメ調からアニメ調のケースでは、『ラングリッサー』のオリジナル版・モバイル版・リメイク版の比較画像を挙げた人物も。『ラングリッサー』シリーズはうるし原智志氏によるオリジナルのイラストが印象的だっただけに、そこからの変更はなかなか受け入れづらいものだったのかもしれません。

また、『かまいたちの夜』とそのリメイク版である『かまいたちの夜 輪廻彩声』を「最悪のノベルゲームリメイク」だったと挙げた人物もいました。オリジナルではリアル調の青半透明の人物シルエットが印象的だっただけに、そのイメージを完全になくしてしまったリメイク版が耐えられなかったのかもしれません。

こうしたリメイクで絵柄が変わってしまう点においては、「権利的な問題で変えざるを得なかったのだろう」「私はどちらも特長があって好きだ」という冷静な声から、「日本=アニメ絵はありきたりだ」「安易なアニメ絵にはパンチしたくなる」「日本の開発者はまるで過去のアートにはまったく価値がなかったかのように、最新のアートトレンドを追うことが多い」といった、厳しい意見も見られます。

ただし、今回の例はネガティブな意見に対しネガティブな同意が集まっている状況であり、同じタイトルであっても逆に受けいれたケースも少なくはないでしょうし、アニメ調のアートの是非という側面も一部含まれてしまっているでしょう。

こうしたリメイクでアートスタイルが変わってしまう点について、読者の皆様はどう思われますか?是非ともコメント欄でお伝えください。

《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

    ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

  2. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

    「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  3. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

    噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

  4. 「スクショ」商標登録されていた…でも、言葉にするのに影響はない

  5. 未販売・未公開の「隠し」Steam無料ゲー、何故か同接13万人以上、過去最高記録。実は…人気作悩ます海賊版被害の兆候か―海外報道

  6. “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

  7. “終末”をキュートなドット絵で描く!ちょっと切ないけど温かい2D農場シム『Doloc Town』5月に早期アクセス開始予定

  8. 『スプラトゥーン3』“パラシェルター”の水鉄砲が予約開始!傘部分はゲームさながらに開閉、背負えるインクタンクも付いてくる

  9. 『真・女神転生』シリーズ「ジャックフロスト」などがプラモデルに!本日4月22日より予約受付開始

  10. 来たる黙示録に備えるドット絵サバイバル農業シム『Besmirch』Steamストアページ公開

アクセスランキングをもっと見る

page top