『S.T.A.L.K.E.R 2: Heart of Chornobyl』DLSS3対応で約2.4倍のパフォーマンス向上―Nvidia数値公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『S.T.A.L.K.E.R 2: Heart of Chornobyl』DLSS3対応で約2.4倍のパフォーマンス向上―Nvidia数値公開

『Microsoft Flight Simulator 2024』にも対応します。

PC パーツ・周辺機器
C)Getty Images (Photo by NurPhoto / 寄稿者)

Nvidiaは「GeForce Game Ready ドライバー 566.14」を11月12日に公開しました。

主な更新内容として『S.T.A.L.K.E.R 2: Heart of Chornobyl』『Microsoft Flight Simulator 2024』でのDLSS3対応が挙げられます。

DLSS3の力でフレームレートほぼ倍増、高解像度・高フレームレート狙いならほぼ必須か

今回公開されたドライバーは、一部不具合修正に加え『S.T.A.L.K.E.R 2: Heart of Chornobyl』『Microsoft Flight Simulator 2024』でのDLSS3対応が主な内容となっています。

公式ブログではNvidia製GPUによるDLSS3の効果を示すグラフも公開されており、グラフからはDLSS3を有効化することでフレームレートがほぼ倍増していることがわかります。

FHD・最高設定

FHD解像度では「RTX4060」でDLSS3無効で43.2、有効下では85.5と十分楽しめる数値となっています。

4K・最高設定
2K・最高設定

一方で4K解像度では「RTX4090」をもってしてもDLSS3無しでは52.4と少し厳しめの数値。DLSS3有りでは、平均して約2.4倍のパフォーマンスを実現しています。高解像度・高フレームレート狙いならDLSSはほぼ必須で、相応の負荷を誇る重量級タイトルであることはほぼ間違いありません。


発売直前での動作環境要件の更新により、自PCで動作するか心配になった人もおられるかもしれません。ぜひ参考にしていただくとともに、来年発売されるであろう次世代GPUにも大いに期待したいところです。


MSI GeForce RTX 4060 Ti VENTUS 2X BLACK 8G OC グラフィックスボード VD8517
¥60,857
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:K.K.,編集:H.Laameche

ライター/SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-11-15 7:58:29
    最新のゲームじゃDLSS2ってもう見捨てられちゃってる感じなの?
    DLSS使いたければ4000番台以降を使えって話しで、将来的にはDLSS3も
    古くなって切り捨てられてくって感じなんかな、無知ですません。
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-11-14 4:19:53
    フレーム生成に頼ってしまって最適化が甘くなるとしても、それで開発期間とコストが下がるなら良くない?
    新技術と言うのはそうあるべきと思うんだけど?
    生ポリゴンの時代から見てきてるけど、ゲームのようなリアルタイムCGの歴史はずっとそうだったよ
    ここは簡略化しても誤魔化せる様になったからリソースを他に回せるね、みたいな
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-11-14 3:35:15
    他のゲームもそうだしゲーム自体を批判する気は全くもってないけど、元が重すぎんのもどうなんすかね
    あとRTX3xxxでDLSS+FSR3フレーム生成でもFPSはかなり上がるけどゴースト酷いわ不安定だわってのが大体だからあんまり期待しないほうがいいかも
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-14 2:59:22
    SoCの時は全部リアルタイム進行だった気がするけど特定のキャラが急いで進行しないと知らない所で襲われてゲーム進行できなくなるとかあったし、また似たような感じで全部進行させて処理要求あがったとかもあるんかね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-13 15:50:54
    3070で不安だったので、これは朗報
    2 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-11-13 15:48:21
    40fpsでフレーム生成したら入力遅延とか体感どんな感じ?
    あとDLSS3を1080pで見るとDLSS2みたいにジャギってる感あったりするの?
    RTX4000番代持ってないから気になる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-13 14:47:26
    maxセッティングといえFHDでこれか。結構重そう……
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-13 13:52:27
    DLSS3が凄いのは間違いないんだが、DLSS3頼りでろくに最適化しないでグラの割に異様に重いゲームがちらほら出てるのはどうかと思う
    あとFSR3は劣化が酷くてダメだね
    64 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-11-13 13:05:32
    もう今後のゲームはDLSS3かFSR3が必須になってきそうだな
    14 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  3. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  4. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  5. 『餓狼伝説 City of the Wolves』「CR7アップデート」7月15日リリース―クリスティアーノ・ロナウド主役のストーリーが展開

  6. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  7. オンラインストア経営シム『Beff Jezos Simulator』新要素を追加し正式発売―日本語にも対応済み・体験版配信中

  8. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  9. 日本語対応の手描きアニメ不条理FPS『Shooty Shooty Robot Invasion』リリース!ヘンテコな人々が暮らす世界でロボットと対峙

  10. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム