魔法とスチームパンクが交錯する都市世界のシングルプレイ洋RPG『New Arc Line』Steamで早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

魔法とスチームパンクが交錯する都市世界のシングルプレイ洋RPG『New Arc Line』Steamで早期アクセス開始

風光明媚だが公害や汚職にまみれた都市「ニューアーク」を舞台に、魔法とサイバーパンクが入り混じる冒険が始まります。

PC Windows
魔法とスチームパンクが交錯する都市世界のシングルプレイ洋RPG『New Arc Line』Steamで早期アクセス開始
  • 魔法とスチームパンクが交錯する都市世界のシングルプレイ洋RPG『New Arc Line』Steamで早期アクセス開始
  • 魔法とスチームパンクが交錯する都市世界のシングルプレイ洋RPG『New Arc Line』Steamで早期アクセス開始
  • 魔法とスチームパンクが交錯する都市世界のシングルプレイ洋RPG『New Arc Line』Steamで早期アクセス開始
  • 魔法とスチームパンクが交錯する都市世界のシングルプレイ洋RPG『New Arc Line』Steamで早期アクセス開始

2024年11月27日、Dreamateが開発し、Fulqrum Publishingがパブリッシャーを手がけるシングルプレイRPG『New Arc Line』早期アクセスがSteamで開始されました。

不治の病の治療を求め、スチームパンク都市の深層へ向かうシングルプレイターン制RPG

本作の舞台となるのは、機械技術によって繁栄する都市「ニューアーク」。一族が宿す不治の病を治すため、プレイヤーキャラクターは一縷の望みをかけてこの都市にやってきます。

しかし、「ニューアーク」には差別や汚職が蔓延し、街の中心部から離れたスラムの工場からは黒い煙がもうもうと吐き出されるという、薄汚い現実も待ち受けている都市なのでした。プレイヤーキャラクターはこの都市の中でさまざまな選択をし、街の深層へと乗り込んでいきます。

プレイヤーキャラクターは種族を選び、外見・クラスを自由に設定できます。早期アクセスの開始時点では種族は人間とエルフ、クラスはVoodoo ShamanとDieselpunk Engineerの2つをそれぞれ選ぶことができるということです。

本作の戦闘はターン制戦闘を採用しており、魔法またはサイバーパンク技術を活かして戦いを有利に進めることができます。ニューアークの各地で出会った仲間とともに、危険な敵との戦いを乗り越えていきましょう。


『New Arc Line』は、PC(Steam)にて2,300円(12月5日まで1,955円)で早期アクセス中です。早期アクセスの期間は2025年後半までを見込んでおり、エリア・クエスト・装備・仲間・クラス・種族などを順次追加し、多言語対応も行う予定です。早期アクセス開始時のゲーム内容は完成版の約1/3と見積もられており、プレイ時間はおよそ10時間程度とのことです。


※UPDATE(2024/11/27 14:57):本文中の誤字を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。

ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

    GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

  2. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

    話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

  3. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  5. 『オブリビオン』リマスター版のプレイヤー数が400万人を突破!Steam最大同接は19万人以上

  6. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  7. 現地4月25日発売予定だった、『メトロ』元開発者らのFPS『La Quimera』当日発売できず―Steam側の技術的な問題原因か

  8. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

  9. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

アクセスランキングをもっと見る

page top