「何故か日本からの注目度が高い」冒険者ギルド運営RPG『Our Adventurer Guild』日本語対応は12月9日23時から | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「何故か日本からの注目度が高い」冒険者ギルド運営RPG『Our Adventurer Guild』日本語対応は12月9日23時から

ついに待望の日本語対応が実施となります。

ゲーム文化 インディーゲーム
「何故か日本からの注目度が高い」冒険者ギルド運営RPG『Our Adventurer Guild』日本語対応は12月9日23時から
  • 「何故か日本からの注目度が高い」冒険者ギルド運営RPG『Our Adventurer Guild』日本語対応は12月9日23時から
  • 「何故か日本からの注目度が高い」冒険者ギルド運営RPG『Our Adventurer Guild』日本語対応は12月9日23時から
  • 「何故か日本からの注目度が高い」冒険者ギルド運営RPG『Our Adventurer Guild』日本語対応は12月9日23時から
  • 「何故か日本からの注目度が高い」冒険者ギルド運営RPG『Our Adventurer Guild』日本語対応は12月9日23時から
  • 「何故か日本からの注目度が高い」冒険者ギルド運営RPG『Our Adventurer Guild』日本語対応は12月9日23時から
  • 「何故か日本からの注目度が高い」冒険者ギルド運営RPG『Our Adventurer Guild』日本語対応は12月9日23時から
  • 「何故か日本からの注目度が高い」冒険者ギルド運営RPG『Our Adventurer Guild』日本語対応は12月9日23時から
  • 「何故か日本からの注目度が高い」冒険者ギルド運営RPG『Our Adventurer Guild』日本語対応は12月9日23時から

インディーデベロッパーのGreenGuy氏は、RPG『Our Adventurer Guild』が12月9日23時のアップデートにて日本語に対応すると発表しました。

プレイヤーは冒険者ギルドのマスター

本作は4月に発売された、亡くなった友人の後継者として冒険者ギルドのマスターになるRPG。ギルドの名声を高めるために個性的な冒険者たちを成長させたり、素材からクラフトしてアイテムを用意したりしていきます。

冒険の中での戦闘はターン制となっており、マス目状に区切られた戦場で駒のように表現されたキャラクターを指揮します。戦場で出会う敵については、固有のスキルを持つ数十種類が用意されているとのことです。


「何故か日本からの注目度が高い」ため日本語対応が決定

そんな本作は世界設定やグラフィックが親しみやすいためか「何故か日本からの注目度が高いこと」や、そのために日本語対応を決定したということがGreenGuy氏より明らかにされていました。



この度はその日本語対応アップデートが12月9日23時に実施予定と発表。日本語化されたスクリーンショットも公開されています。


『Our Adventurer Guild』は、Windows(Steam)向けに販売中。日本語対応は12月9日23時に実施予定です。



ライター:いわし,編集:キーボード打海

ライター/誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む

編集/「キーボードうつみ」と読みます キーボード打海

Game*Spark編集長。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。好きなゲームは『恐怖の世界』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

    シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

  2. 報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

    報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

  3. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

    決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  4. “自分のゲームをこんなに遊んでくれたなんて!”開発者がガチプレイヤーに感激―コミュニティでは祝福の声が集まる

  5. ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

  6. スカイシップを建造して空に浮かぶ島々を旅する協力型サバイバルADV『Lost Skies』早期アクセス開始!

  7. たとえ肉が裂けても…『Spec Ops: The Line』クリエイター手がけるホラーゲーム『SLEEP AWAKE』新ティザー映像、何かを叫ぶ裸の男現る

  8. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

  9. 日本語対応のロボットボクシング・オートバトラー『Electro Bop Boxing League』配信開始!リズムにあわせてロボット管理

  10. 比較や競争心は必要ない…『オブリビオン』リメイクMod「Skyblivion」制作チームが噂の公式リメイクにコメント。両方遊べるヤツが真の勝者だ

アクセスランキングをもっと見る

page top