元の面白さは引き継げなかった「最悪の精神的後継作」語るゲーマーたち…原作ファンこそモヤモヤ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

元の面白さは引き継げなかった「最悪の精神的後継作」語るゲーマーたち…原作ファンこそモヤモヤ

ゲーマーの心を揺らしがちな「精神的後継作」たち。

ゲーム文化 カルチャー
Worst spiritual successor video games?
byu/Odd_Radio9225 ingaming


「あの人気シリーズの精神的後継作!」という触れ込みで開発される作品は多く見られますが、そのシリーズが休眠しているほど、期待が膨らみますよね。ただ、良い作品ばかりではないのも事実。海外掲示板Redditでは、そんな話題についてゲーマーたちが語り合っています。

精神は後継できても、面白さは後継できなかった作品

一番Upvoteを集めたのは、稲船敬二氏が手掛けた『Mighty No.9』。本作は『ロックマン』シリーズの後継作であるとメディアなどから評された作品ですが、Kickstarterのトラブルやそれなりの完成度で、あまり評判はよくありませんでした。

当時のPVも問題視されました。詳しい内容は伏せますが、いわゆるオタクをバカにする内容のナレーションが含まれており、ユーザーから顰蹙を買いました。ただ、本作は公式には『ロックマン』の後継作とは謳っておらず、あくまでクラシックな日本産横スクACTを意識した作品として制作されました。

『Underworld Ascendant』も話題に上がっています。本作は自由な攻略が特徴の名作RPG『ウルティマアンダーワールド』と世界観を同じにした後継作でしたが、作り込みの甘さやバグの多さなどで低い評価を受けました。元々熱いファンがいる作品だっただけに、がっかりさせる評価となったようです。

筆者が考える「最悪の精神的後継作」は、『Dead Space』の精神的後継作として期待されていた『The Callisto Protocol』です。Game*Sparkでレビューを掲載しましたが、近接主体の戦闘は単調かつイライラさせる部分が多く、十数時間のプレイに耐えうるものではありませんでした。ただ、グラフィック品質はゴア表現は後に出たリメイク版『Dead Space』が霞むほど素晴らしいものでした。


読者の皆様は、精神的後継作にがっかりした経験はありますか?ぜひコメント欄で教えてください。


ライター:みお,編集:Akira Horie》

ライター/取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

Akira Horie

編集/n/a Akira Horie

n/a

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-12-20 7:43:59
    国産の続編/精神的続編としてハリウッド版が出される時は大抵ダメになる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-18 7:07:15
    河野一二三のNightcryかな
    クロックタワーの精神的後継作だったけどあれはマジで全部酷かった
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-18 6:51:15
    StarBoundが個人的には最悪の事故でした
    ゲームとしてはちゃんと面白かったのになんであんなことに…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-17 13:07:10
    EvilWithinとかいう過去の栄光にすがった出来損ないを絶対に忘れない
    0 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-12-17 11:22:41
    記憶にある中で一番がっかりだったのはラグナロクオンライン2かな…。βテスト前にキャラデザに賛否が巻き起こって作り直しになって、やっとβスタートしたかと思ったら開発陣の大半が退職してたことがわかって正式サービス無期限延期になった(´・ω・`) 韓国版が一応正式にスタートしたけど日本語版はβで御蔵入りになった。

    RO2のために作られた菅野よう子作曲のBGMがね。βテストクライアントあれば今でも聴けるけど。あのキャラデザでも不満はなかったから遊びたかったなぁ…。
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-12-17 11:05:18
    せいんつろうだろ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-17 10:54:33
    クロノアの後継作と認めたくないくらい酷いバラン
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-12-17 10:02:03
    元開発者が精神的後継を作る際、「本家はやりきってない、まだまだやりたい事いっぱいある」って場合ならだいたいうまくいく印象
    逆に本家でやり切ってた場合は、だいたい劣化コピーになりがち
    んでカリストプロトコルは後者
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

    『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

  2. あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

    あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

  3. 世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

    世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

  4. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  5. Discordのイギリスユーザー向け年齢認証が全面適用―顔認証システムは「フォトモード」で回避できてしまうとの指摘も

  6. 刑務所生活はもう飽きた!穴を掘って脱獄を目指す『Prison Escape Simulator: Dig Out』Steam配信

  7. 胸のサイズを巡る社内抗争?!『ゼンゼロ』最新アプデに隠された開発陣のミームが海外で話題に

  8. サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

  9. Amazonでテレビドラマ版「Wolfenstein」制作中―ドラマ版「フォールアウト」手掛けるKilter Filmsも参加

  10. 「私の仕事はゲーマーを心理的に操作することだった」MOBAのトキシックを改善するために設計されたシステムが心理学の専門家に紹介され注目浴びる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム