Steamセールで久々に起動したあなたへ…アカウント乗っ取りに要注意「知り合いのチームのロゴを作りました、投票してください」に応じないで!同手口の「日本語版」報告も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamセールで久々に起動したあなたへ…アカウント乗っ取りに要注意「知り合いのチームのロゴを作りました、投票してください」に応じないで!同手口の「日本語版」報告も

以前より海外で報告されていたSteamのアカウント乗っ取り手口に日本語版が登場し、最近活発になっているようです。要注意!

ゲーム文化 カルチャー

2024年12月24日現在、Steamではウィンターセールの真っ最中で、このセールをきっかけにSteamを始めた、あるいは久々に起動した……という方も少なくないとは思いますが、Steamアカウントの乗っ取りの被害の報告は常日頃から相次いでいます。

「ロゴを作りました、投票してください」は全部アカウント乗っ取りです!日本語でのメッセージも出回っているようなのでご用心を

Steamアカウントの乗っ取り被害に遭ったあるユーザーは、Steamのフレンドから「大学大会に出場する友人のチームのロゴを作りました。投票してもらえますか?」というメッセージが届き、それに返信したところ外部リンクが送られてきました。その外部リンクを踏んだところ、Steamアカウントの乗っ取りに遭ってしまったということです。


弊誌では2024年8月頃から英語圏で同様のSteamアカウント乗っ取り手口が流行していることをご紹介しましたが、X上でも、最近こういったメッセージが数多く送信されているという報告が相次いでいます。また、同様にこの手口の「日本語版」が登場したという報告も見られています。

何はともあれ、「ロゴを作りました、投票してください」といった内容のメッセージはすべてアカウント乗っ取り詐欺だと思ってよいでしょう。どんなに信頼できるフレンドからのメッセージでも、そのフレンドが先に同じ手法、あるいは異なる手法で乗っ取り被害にあっている可能性は高く、無視を決め込むのが最善策です。

Steamのアカウントを乗っ取ろうとする悪意ある者はあの手この手であなたのSteamアカウントを狙っています。「Steam上の怪しいリンクは踏まない」「少しでも不審な点を感じたメッセージは無視、特にメッセージとともに外部リンクが送られてきたら絶対に踏まない」「他人にパスワードを教えない」など、自衛を徹底することが重要です。

もしも万が一Steamアカウントを乗っ取られてしまったら……「Steamサポート:アカウント盗難」のページの手順に従って、アカウント復旧の手続きを一刻も早く取りましょう。そして、二次被害を防ぐためにメールアドレスを含むありとあらゆるパスワードの変更も忘れずに!


ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-12-25 17:17:44
    外部リンク踏むだけでアカウント取れるってすごいな
    ブラウザからsteamに保存してあるパスワードを窃取した上に多認証設定してる人のワンタイムコードを無視して乗っ取りとかどういう仕組みでやってるのか全然想像できない
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-25 13:34:19
    ディスコードや他のチャットアプリでも知らない人から買ってもいないのにこのアイテムを買いましたか?などのメールが来たら怪しむべき!
    Steamのサポートは他のチャットアプリでは対応しないのでその時点で詐欺だそうです。
    もし乗っ取られてしまっても初めの方だったら詐欺師側がsteamのパスワードを変更した時点のメールがsteamから自分のメールに送られてくるのでそこで一度アカウントをロックするのがおすすめ
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-12-25 8:30:42
    ストアのどこを探しても「フレンド」なんてDLC見当たらないんですが
    どこで買えますか?
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-24 8:09:34
    一回こういうのフレンドから来たことがある
    フレンド自体もハッキングされてて、無作為に送信していたらしい
    でもそれのおかげでまた連絡取り合って3年ぶりに繋がったから、案外悪いことばかりでもないな、と思った
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-12-24 4:46:24
    数人位から来たけどボイスチャット連打するとブロックされるからボイスチャットするしないにしても連打するのお勧め
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-24 2:45:48
    ふれんど??
    77 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-24 2:24:30
    steamにそんな機能があったのかと確認したらフレンドチャット機能があるんだな…

    検索すると2015年のアスキーのsteamフレンド機能紹介記事でもメッセージを送るアカウント乗っ取りについて注意喚起されてた
    基本的にゲーム内チャットやSNSや配信チャットなどオープンな場でのやり取りしかしない様にしてる
    個別のメッセージとか何か目的があるとしか思えない
    同窓生から数年ぶりに連絡があり会ったら洗剤を買わないか?と持ちかけられる様なもの
    9 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-12-24 2:14:40
    やはりボッチが最強だな
    80 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『シージ』世界2位に輝いたCAG OSAKA、同部門BlackRay選手の契約解除を発表―監禁・暴行や特殊詐欺事件に関与した疑いによる逮捕うけてか

    『シージ』世界2位に輝いたCAG OSAKA、同部門BlackRay選手の契約解除を発表―監禁・暴行や特殊詐欺事件に関与した疑いによる逮捕うけてか

  2. 『マリカ64』に続く海外ゲーマーたちの執念、今度は『スーパーマリオ64DS』ミニゲーム「ヨッシーのおとあて」背景の空も元画像が明らかに

    『マリカ64』に続く海外ゲーマーたちの執念、今度は『スーパーマリオ64DS』ミニゲーム「ヨッシーのおとあて」背景の空も元画像が明らかに

  3. 『ゼンゼロ』miHoYoが“こだわり”を自覚?片太ももに付けるリングにキャラがツッコミ

    『ゼンゼロ』miHoYoが“こだわり”を自覚?片太ももに付けるリングにキャラがツッコミ

  4. 初代『DOOM』オマージュ!?『勝利の女神:NIKKE』何にでも「BOOM」をインストールする女子がハジける

  5. 約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

  6. 【週刊トレハン】「ファミコンが42周年を迎える」2025年7月13日~7月19日の秘宝はこれだ!

  7. 『ソード・オブ・ソダン』や『美食戦隊 薔薇野郎』など計7本収録のベルトスクロールアクション集『Beat 'Em Up Collection』配信!

  8. 23分を繰り返して宇宙ステーション墜落の謎を解き明かすタイムループADV『Forgotten 23』配信!

  9. 買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

  10. バイオ公式が「バイオハザードに出てきそうなペットの画像」を募集―本格的なものから可愛いものまで、個性豊かな動物たちが集まる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム