「ニンテンドースイッチ2」以前にも任天堂ハードの「2」があった!あのゲームの全盛期に登場した「スーパーゲームボーイ2」を知ってる? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「ニンテンドースイッチ2」以前にも任天堂ハードの「2」があった!あのゲームの全盛期に登場した「スーパーゲームボーイ2」を知ってる?

「ニンテンドースイッチ2」は任天堂ハード初の続編「2」を冠するハード……ではないんです。

ゲーム機 ハードウェア

2025年1月16日、任天堂より突如発表された「ニンテンドースイッチ2」。ニンテンドースイッチと下位互換性を持ち、そして何より任天堂ハードには珍しくハード名に後続ハードであることを示す「2」が付く……という点がSNSで話題になっています(「ニンテンドー2DS」も「2」を含むが、「3DS」に対しての2D表示のみという点の強調であり、後続ハードを示す意味ではない)。

しかしながら、それ以前にも任天堂ハードで続編としての「2」を冠するハードがあったことをご存じでしょうか?

初代『ポケモン』全盛期に発売された通信ケーブル対応「スーパーゲームボーイ2」

そのハードは、1998年1月30日発売の「スーパーゲームボーイ2」SFCに接続してGBソフトを遊べる「スーパーゲームボーイ」に通信ケーブルポートを増設し、他のゲームボーイとの通信を行えるようにしたハードです。

ボディカラーはSFC同様のグレー配色だったスーパーゲームボーイに対し、鮮やかな青のクリアカラーを採用。電源が入っている最中は赤のLED、そして通信中は緑のLEDが点灯し、ゲームが動作していることがはっきりとわかる設計でした。

1998年1月と言えば初代『ポケットモンスター』がさまざまな意味で盛り上がりを見せていた時期です。アニメ版の「ポケモンショック」の発生が約1カ月前で、これは未曽有の出来事ではあったとはいえ当時の子どもからはアニメ続投の嘆願書が続々と届き、結果としてポケモンの知名度を当時の大人へも知らしめることとなりました。こうした『ポケモン』およびそのフォロワー作品の通信機能の需要に応じて、「スーパーゲームボーイ2」が制作されたことはおそらく間違いないでしょう。


……とは言え、「スーパーゲームボーイ」に比べるとあまり知名度のある印象がない「スーパーゲームボーイ2」。当時、筆者の周りでは誰も所持していませんでしたし、もしかしたら先述の「ポケモンショック」でアニメポケモンの時間帯にCMを打てなかったのが響いているのかもしれません。本ハードにまつわる逸話などがありましたら、コメント欄でお伝えください。


ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/n/a Akira Horie

n/a

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-01-21 9:39:05
    これをハードと言い張ることに違和感
    周辺機器でしかない
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-17 12:41:10
    GBCソフトが起動できないのが残念だった
    初代SGBのゲーム速度が変な点が修正されたのは良かった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-17 8:30:49
    日本でしか売らなかったので当時日本に住んでいなかった人は目にする機会が無かったかもね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-17 7:40:40
    ゲームボーイを買ってもらえなかったからこれでGB作品を遊んでたな…滅茶苦茶楽しかったよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-17 6:28:00
    つかスーパーゲームボーイ2のネタ自体Xでとっくにバズってんだから、パクリは良いとしてもそこに言及するのはマナーじゃないの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-17 6:26:59
    つかスーパーゲームボーイ2のネタ自体Xでとっくにバズってんだから、パクリは良いとしてもそこに言及するのはマナーじゃないの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-17 6:25:23
    まったく意識してないことはないと思いたいが…おそらくコレ用の周辺機器やアクセサリーなどが存在しないから被っても任天堂からすれば何も問題はないんだろうな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-17 2:31:35
    当時中学生でしたが、同じく、初代SGBは持っていても、2は誰も持っていない環境でした。
    時期的に皆32bit機に移行してしまっていたのと、追加された機能を考慮すると、新たにお金を払ってまで手を出したいものではないという感じでしたね。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-17 2:25:41
    ハードじゃなくてソフトじゃんってのは言っちゃいけない感じてですか
    2 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

    「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

  2. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  3. 「Steam Deck」バッテリーの寿命維持に便利な機能追加!公式アップデートで充電制限ができるように

    「Steam Deck」バッテリーの寿命維持に便利な機能追加!公式アップデートで充電制限ができるように

  4. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  5. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  6. 『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて

  7. 「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

  8. 純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】

  9. これは実写でしょ…「Unreal Engine 5」で作られた“リアルすぎて怖い”駅が公開

  10. 【新モデル試用】ロジクールより無線ゲーミングキーボード「G515」、軽量マウス「G309」が登場!コスパ・性能ふくめ大満足なミドルレンジデバイスを体感

アクセスランキングをもっと見る

page top
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム