「これのためにゲーミングPC買った」声も多数の新作『首都高バトル』ピーク時同時接続プレイヤー数が約1万5,000人に迫る!レビューも「圧倒的好評」でロケットスタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「これのためにゲーミングPC買った」声も多数の新作『首都高バトル』ピーク時同時接続プレイヤー数が約1万5,000人に迫る!レビューも「圧倒的好評」でロケットスタート

本作のためにPCを買った人も。

PC Windows
「これのためにゲーミングPC買った」声も多数の新作『首都高バトル』ピーク時同時接続プレイヤー数が約1万5,000人に迫る!レビューも「圧倒的好評」でロケットスタート
  • 「これのためにゲーミングPC買った」声も多数の新作『首都高バトル』ピーク時同時接続プレイヤー数が約1万5,000人に迫る!レビューも「圧倒的好評」でロケットスタート
  • 「これのためにゲーミングPC買った」声も多数の新作『首都高バトル』ピーク時同時接続プレイヤー数が約1万5,000人に迫る!レビューも「圧倒的好評」でロケットスタート
  • 「これのためにゲーミングPC買った」声も多数の新作『首都高バトル』ピーク時同時接続プレイヤー数が約1万5,000人に迫る!レビューも「圧倒的好評」でロケットスタート
  • 「これのためにゲーミングPC買った」声も多数の新作『首都高バトル』ピーク時同時接続プレイヤー数が約1万5,000人に迫る!レビューも「圧倒的好評」でロケットスタート

元気が1月23日に早期アクセスを開始した新作『首都高バトル』のピーク時同時接続プレイヤー数とレビューがどちらも好調で、ロケットスタートを切っています。

正統新作19年ぶり新作も極めて好調!

本作は、封鎖された未来の東京を首都高でレースバトルをする『首都高バトル』シリーズの最新作です。間にスマートフォン向け作品を挟みつつ、正統な新作としてはおよそ19年ぶりとなります。

そんなファンが待ち望んでいた本作ですが、リリース初日からピーク時同時接続プレイヤー数は1万4,778人と非常に好調。記事執筆時点(1月24日午前10時頃)でも7,000人以上のプレイヤーが同時プレイしており、熱中していることが伝わってきます。

SNSでは「首都高バトル新作のためにPC買った」という人や、「いい意味で変わってなくて、懐かしい」という声が見られ、非常に好意的に受け入れられている模様。Steamレビューも記事執筆で1,223件集まっており、「圧倒的好評」状態に。日本だけでなく海外ユーザーからも高く評価されています。

『首都高バトル』は、PC(Steam)向けに早期アクセスで配信中。気になっている方はぜひ購入してみてはいかがでしょうか。


ライター:みお,編集:Akira Horie》

ライター/超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 初コラボイベントも開始の『Wizardry Variants Daphne』、Steam版向け改修予定「あり」。ウィンドウサイズの切り替えなども実装

    初コラボイベントも開始の『Wizardry Variants Daphne』、Steam版向け改修予定「あり」。ウィンドウサイズの切り替えなども実装

  2. NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か?

    NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か?

  3. 『真・三國無双 ORIGINS』棍の性能調整含む3月19日配信アプデはPS5版のみ数日延期―4月にはフォトモードや新衣装の予定

    『真・三國無双 ORIGINS』棍の性能調整含む3月19日配信アプデはPS5版のみ数日延期―4月にはフォトモードや新衣装の予定

  4. 33人で協力して神に立ち向かうローグライクACT『33 Immortals』早期アクセス開始!MMOレイドから影響を受けた白熱協力バトル体験

  5. 暗闇にゾンビやクモやモンスターてんこ盛り!サバイバルホラーFPS『Total Chaos』無料デモ版がSteamで配信開始

  6. 【Game Pass】『Sniper Elite』開発元の新作サバイバルACT『Atomfall』含む3本追加!2025年3月下旬までのラインナップ公開

  7. ニトロプラスのメカ少女カスタムACT『Dolls Nest』Steamで4月24日発売決定!早期購入特典はデザイン画を収録した設定資料集

  8. 中世RPG『Mount & Blade』公式Xアカウントが意味深投稿…!何らかの発表を木曜日に匂わせる

  9. 廃墟と化したSF海底都市で生き残るボディカム風サバイバルホラー『Chasmal Fear』4月17日リリース―日本語&2人協力プレイに対応

  10. 『ARK: Survival Ascended』初の大規模拡張「ARK: Lost Colony」MAPPAが手掛けた迫力満点のアニメトレイラー公開―6月より予約受付開始

アクセスランキングをもっと見る

page top