初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』、日本語化対応が決定!日本からの熱い注目を受けて | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』、日本語化対応が決定!日本からの熱い注目を受けて

注目の海外発ドラクエ風ランダム生成RPG、日本語対応が決定したことがGame*Sparkの取材にてわかりました。

PC Windows

先日紹介した初代『ドラクエ』風ランダマイザーRPG『Splintered』ですが、Game*Sparkの取材により同作の日本語対応が決定したことがわかりました。

4日間で突如日本からの注目度が増大。制作者曰く「日本のプレイヤーにも充分な形で楽しんでもらいたい」

『Splintered』は見た目は初代『ドラクエ』風ながら、マップや町や城の位置、敵の強さなどがすべてランダムで再配置される機能を搭載した野心的なRPGです。そのグラフィックやシステム面から、ここ数日、日本のSNS上でも話題となっていました。

Game*Sparkでは今作の紹介記事に制作者がXで反応したことを受け、同氏に「日本語化は考えているのか?」と質問を行ったところ、同氏からは「Yes!」という力強いご返答を頂きました。

同氏はGame*Sparkの取材に対し、「ローカライズは早期アクセス終了まで準備が整うことはありませんが、出来るだけ早く取り組めるように努力します。日本のプレイヤーが充分な形で『Splintered』を提供できることを嬉しく思います」と述べています。

なお、Steamのストアページによれば本作の早期アクセス期間は「3か月~6か月を予定している」とのことです。


『Splintered』は、PC(Steam)にて2025年3月22日早期アクセス開始予定です。現在、無料のデモ版が提供されています。

ライター:ずんこ。,編集:蟹江西部

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

編集/十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-03-05 21:18:45
    日本人が作ったら確実に叩かれるから海外じゃないと作れないやつ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-05 7:40:43
    タスカルタスカル(リスト入り
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-05 3:18:50
    やったぜ楽しみがひとつ増えた
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-05 1:29:17
    昨日見かけて即ウィッシュリスト入れて良かった!
    やっぱ少しでも気になったらすぐに入れるべきだな
    23 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  2. 今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

    今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

  3. サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

    サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

  4. 日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

  5. ゾンビに支配されたバーミンガムでのサバイバル『God Save Birmingham』プレアルファビルドのゲームプレイ映像【gamescom FGS 2025】

  6. ダンジョンからクエストまでランダム生成されるファンタジー世界で生き延びるローグライクRPG『The Doors of Trithius』日本語に対応するアプデ配信!

  7. メカバトル×拠点づくりACT『Bounty Star』10月23日リリース決定!過去を背負い正義の賞金稼ぎとして荒廃した世界に立ち向かえ【gamescom FGS 2025】

  8. 日本語フルボイスにも対応の手描きアートスタイルJRPG『Lost Hellden』新トレイラー公開【gamescom FGS 2025】

  9. 中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

  10. アンドロイド少女とともに月面施設を探索するアクションADV『プラグマタ』ゲームプレイ&開発者解説トレイラー公開【gamescom FGS 2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top