サイファーカメラでデッドロックのバリアメッシュを壊す小技が話題に…北米Challengersで実際に使用される【VALORANT】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サイファーカメラでデッドロックのバリアメッシュを壊す小技が話題に…北米Challengersで実際に使用される【VALORANT】

4月9日(水)に行われた「VALORANT Challengers North America」の試合中に、ENVY所属のinspire選手がサイファーのスパイカメラでデッドロックのバリアメッシュを破壊する小技を披露しました。

ゲーム文化 eスポーツ
サイファーカメラでデッドロックのバリアメッシュを壊す小技が話題に…北米Challengersで実際に使用される【VALORANT】
  • サイファーカメラでデッドロックのバリアメッシュを壊す小技が話題に…北米Challengersで実際に使用される【VALORANT】
  • サイファーカメラでデッドロックのバリアメッシュを壊す小技が話題に…北米Challengersで実際に使用される【VALORANT】

北米地域で行われている「VALORANT Challengers North America 2025 Stage 2」におけるENVY vs. SaD Esports(SaD)にて、ENVYのinspire選手がサイファーのスパイカメラで相手のデッドロックのバリアメッシュを破壊するという小技を披露し、ラークを刺す場面が見られました。

◆スパイカメラで銃を打つこと無くバリアメッシュを破壊

この小技が披露されたのは、ロータスのBメインでのこと。ピストルラウンドを取得したディフェンダーサイドのSaDはラウンド序盤にBメインにデッドロックのバリアメッシュを配置し、Aサイトの守りを固めようとします。

そこでアタッカーサイドのENVY inspire選手は一人でBメインを進行すると、スパイカメラを丁度バリアメッシュの四隅の球体に隣り合うように設置してバリアメッシュを破壊。これによってinspire選手はBサイトへラーク進行をすることが可能になり、見事1キルを獲得。このラウンドは武器不利ラウンドだったこともあり落としてしまいましたが、このマップを通してSaD側はバリアメッシュを配置してもサイファーのラーク進行を警戒せざるを得なくなりました。


今回公式大会で披露されたこの小技。これが仕様か不具合かは現時点で分かりかねますが、デットロックでバリアメッシュを設置した際はサイファーに注意が必要です。

《Reuru》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

    世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

  2. ボタン1つに約2万?Steam Deckの公式修理見積もりに悩む海外ゲーマー。Valveは自前でのパーツ交換も案内

    ボタン1つに約2万?Steam Deckの公式修理見積もりに悩む海外ゲーマー。Valveは自前でのパーツ交換も案内

  3. 「次回作の完成まで『Stardew Valley』アプデを控えたい」制作者が農場から離れる意向を表明【UPDATE】

    「次回作の完成まで『Stardew Valley』アプデを控えたい」制作者が農場から離れる意向を表明【UPDATE】

  4. 『フォートナイト』ディスカバリーサムネに生成AI増えすぎ、見極め困難に

  5. 数億円で全権利が手に入る!?90年代アニメSLG版権ネトオク出品…まさか令和に復活なるか『はるかぜ戦隊Vフォース』『バックガイナー』

  6. eスポーツワールドカップ 『VALORANT』の詳細が公開…賞金総額は約1億8,000万円

  7. 「マッドマックス」のような戦闘車両で終末を生き抜け!ローグライトシム『Badlands Crew』Steam配信

  8. 日本上映もスタートした映画「マインクラフト」全世界興行収入1,100億円突破!日本では興行ランキング2位に

  9. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

  10. 類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

アクセスランキングをもっと見る

page top