『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでは「ランサー」もNPCとして参戦―セイバーの「エクスカリバー」、アーチャーの「無限の剣製」も再現度高し

セイバーとアーチャーは衣装も『崩壊:スターレイル』向けにアレンジ。デザインは武内崇氏が担当しています。

PC Windows

HoYoverseは、6月20日に行われた『崩壊:スターレイル』の公式番組「Ver.3.4「破滅へ向かう太陽」予告番組」にて、「Fate/stay night [Unlimited Blade Works](以下、Fate)」コラボの詳細情報を公開しました。

◆3騎のサーヴァントが『崩壊:スターレイル』にやって来る

本コラボは、開拓クエスト・幕間「美しき夢と聖杯」と、バトルイベント「Fate/stay night」の2構成で7月11日に開幕予定。開拓者はピノコニーを舞台に、オーディが制作を進めるエンターテインメント番組「美しき夢と聖杯戦争」に参加することとなります。

オーディは何らかの手段で「聖杯」を入手しており、開拓者を含む7人の参加者がサーヴァントを召喚し、共に戦うとのこと。『崩壊:スターレイル』からはロビン、アベンチュリン、ブートヒル、『Fate』からはセイバー、アーチャー、ランサーが登場します。

セイバーとアーチャーはプレイアブルキャラクターとしても参戦。衣装も『崩壊:スターレイル』向けにアレンジされており、デザインは武内崇氏が担当しています。

■セイバー(CV.川澄綾子)

セイバーは壊滅・風属性の★5キャラクターとして実装されます。彼女の必殺技である「約束された勝利の剣(エクスカリバー)」は敵全体に大量の風属性ダメージを与え、さらに通常攻撃が敵全体にダメージを与えられる強化通常攻撃へと変わります。

戦闘中、セイバーは秘技や通常攻撃、または自身以外の味方の必殺技発動によって「炉心共鳴」を獲得。「炉心共鳴」を一定層数まで溜めると、セイバーは追加ターンを1回獲得し、即座に行動できます。このとき、セイバーの戦闘スキルを発動すると「炉心共鳴」をすべて消費し、戦闘スキルのダメージをアップさせ、EPを満タンにします。

■アーチャー(CV.諏訪部順一)

アーチャーは巡狩・量子属性の★5キャラクターとして実装されます。戦闘スキルを使用すると「回路接続」状態に入り、この状態で戦闘スキルを発動してもターンは終了せず、SPが尽きるまで連続して戦闘スキルを発動可能。さらに発動回数が増えるにつれ、戦闘スキルによるダメージがアップします。

必殺技では、おなじみの呪文を詠唱して「無限の剣製(Unlimited Blade Works)」を展開。敵単体に強力な一撃を与えたうえ、「特殊なチャージ」を獲得します。その後の戦闘では、自身以外の味方が攻撃を行った後、アーチャーはチャージを消費して敵に追加攻撃を行い、SPを回復します。

◆コラボ跳躍は複数バージョンを跨いでの長期開催

セイバーとアーチャーは、7月11日12時から開催される「コラボ跳躍」で入手可能。複数のバージョンを跨いでの長期開催となっており、終了時期は未定です。また、2人のモチーフ光円錐「★5 報われぬ戴冠(壊滅)」と「★5 理想を焼く奈落で(巡狩)」も登場します。

さらに、アーチャーは無料配布も実施。コラボイベント開始(7月11日)~Ver.3.6終了時までにログインすると、アーチャーとその育成素材を入手できます(※開拓レベル3が必要です)。

そして、アーチャーの光円錐「★5 理想を焼く奈落で(巡狩)」は期間限定特典としても配布。Ver.3.4で開催される跳躍で、累計で「星軌専用チケット」×200を消費すると、「★5 理想を焼く奈落で(巡狩)」を1つ入手できます。


『崩壊:スターレイル』はスマホ/PC/PS5向けに基本プレイ無料のアイテム課金制で配信中。「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」コラボは2025年7月11日に開幕予定です。


《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-06-21 6:50:28
    これこそやりたかったFGOだ、2Dには2Dの良さがあるが次回作はこれぐらい進化してくれないものか
    4 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  2. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  3. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  4. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  6. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  7. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  8. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  9. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

  10. Steamストアメニューの大規模なデザイン変更がテスト中!分散していた項目を統合し分かりやすく

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム