
任天堂が7月17日発売を予定する『ドンキーコング バナンザ』について、『スーパーマリオ オデッセイ』を手掛けた東京を拠点とするチームが開発していると、複数の海外メディアが報じました。
『ドンキーコング バナンザ』の開発チームは『スーパーマリオ オデッセイ』と同じ
本作は、ドンキーコングが敵や地形を破壊しながら巨大な地下世界を冒険する3Dアクションゲーム。同じく3Dアクションゲームである『スーパーマリオ オデッセイ』とビジュアルや買い物時のUIなどが近しいこともあり、同じチームが手掛けているのではないかと予想するファンも少なくありませんでした。

今回、任天堂によるプレビューイベントに参加したEurogamerなどの海外メディアが伝えたところによると、イベント内で「『バナンザ』の開発チームは『オデッセイ』と同じ」という発言があったとのこと。一方で、同じくプレビューイベントに参加したVCGによると、「東京を拠点とする」チームであることは明言されたものの、メンバーも『オデッセイ』開発時と同一なのか、あるいは『バナンザ』のために同じチーム内で新たに結成されたグループなのかという点は明らかにせず、ディレクターの名前も伏せられたままだったということです。
さらに、TheGamerも同じ情報を伝えていますが、「『オデッセイ』と開発チームは同じだが、組織の形態は異なる」といった趣旨の説明も受けたとしています。
『オデッセイ』と何もかもが全く同じというわけではない様子...?
情報がやや不明瞭な部分もありますが、『オデッセイ』を手掛けた東京に拠点を置く任天堂の企画制作本部(Nintendo Entertainment Planning & Development、EPD)第8プロダクションが手掛けているということで間違いなさそうです。両作品に登場するキャラクター「ポリーン」を通じて、『オデッセイ』と『バナンザ』のつながりを示すような描写も見ることができるかもしれません。
『ドンキーコング バナンザ』は、ニンテンドースイッチ2向けに7月17日発売予定です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください