SFC『スターフォックス』手掛けた開発会社のオリジナルIP作品がSteamで復活!リマスター版『クロック!パウパウアイランド』Steamストアページ公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SFC『スターフォックス』手掛けた開発会社のオリジナルIP作品がSteamで復活!リマスター版『クロック!パウパウアイランド』Steamストアページ公開

当時のゲームプレイを踏襲しつつもカメラ操作の更新やグラフィックの強化で現代的なアプローチも試み、より遊びやすい作品に仕上がっているとのことです。

PC Windows

Argonaut GamesはTitanium StudiosとBig Boat Interactiveが手掛ける『Croc Legend of the Gobbos(クロック!パウパウアイランド)』のSteamストアページを公開しました。

オリジナル版は数百万本を売り上げた『スターフォックス』開発元の自社IP作品

本作は、SFC版『スターフォックス』の開発にも携わったArgonaut Gamesが、1997年にPS、セガサターン向けに発売したオリジナルIPの3Dプラットフォーマ―アクションのリマスター版。オリジナル版は数百万本を売り上げたというヒット作で、陽気で優しいパウパウ達が暮らす「パウパウアイランド」でたくましく成長したワニの「クロック」として、悪の魔法使い「ザッハトルテ13世」の襲撃から島を守るべく様々なステージを攻略していきます。

2004年に倒産していたArgonaut Gamesでしたが、今回のリマスター版を皮切りに旧作IPの復刻を主としたパブリッシャーとして20年ぶりに復活。2025年4月2日よりGOGXboxおよび海外コンソールにて発売され、この度Steamでの発売も決定した形となります。

グラフィック向上にカメラ操作改良で更に遊びやすく!

リマスター版では当時のゲームプレイを踏襲しつつもカメラ操作の更新やグラフィックの強化で現代的なアプローチも試み、より遊びやすい作品に仕上がっているとのこと。一方で当時の体験を再現するレトロビデオモードも用意されているそうです。また、オリジナル版の開発メンバーによる協力の下、コンセプトデザインや希少なプロモーション商品、未発表の物を含むサウンドトラック集などの開発資料の数々を集めたデジタルミュージアム「クロシペディア」も用意されています。

Steam版『Croc Legend of the Gobbos』は近日登場予定として開発中です。GOGおよびXbox Series X|S/その他海外コンソール向けには既に発売されています。


ライター:焦生肉,編集:H.Laameche

ライター/ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-07-09 12:46:32
    続編も頼むわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-08 13:58:04
    解像度もフレームレートも高いけど、初期の64にありそう
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 表現は海外基準のものに―『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』ショッキングなシーンがオリジナル版よりマイルドになる

    表現は海外基準のものに―『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』ショッキングなシーンがオリジナル版よりマイルドになる

  2. 『ARC Raiders』最新アップデートで最強武器に調整。そして膨大な数のアヒルを飾れるように!

    『ARC Raiders』最新アップデートで最強武器に調整。そして膨大な数のアヒルを飾れるように!

  3. ダンジョン探索ゲームのオススメといえば海外メディアは何を選ぶ?日本製はあのタイトルが選出

    ダンジョン探索ゲームのオススメといえば海外メディアは何を選ぶ?日本製はあのタイトルが選出

  4. 「私が泣いた最後のゲームだ」―『Clair Obscur: Expedition 33』の開発者、『ロストオデッセイ』について海外メディアに熱く語る

  5. Steam版『モンスターハンターワイルズ』AMD Radeon環境での「起動しない不具合」を修正するアップデート配信―ただし最新ドライバ利用には注意喚起も

  6. 剣と魔法の美麗グラフィック一人称RPG『Fatekeeper』8分以上にもわたるゲームプレイトレイラーが公開!ゲーム内容の質疑応答も

  7. ロボットストラテジー『Phantom Brigade』に2.0大型アップデートが配信。パイロット育成要素が大幅強化、キャンペーンモードやUIなどが完全に刷新

  8. スマホ向け美少女RPGが買い切りゲームとして復活!『ユグドラ・レゾナンス』『ユグドラリバース』Steam向けアレンジで配信

  9. 近未来ニューヨークをラン&ガンで駆け抜けろ!ド派手なピクセルアートACT『Neon Inferno』各種プラットフォームにて販売開始

  10. 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』要望ふまえた対応発表。予定経験値は再調整、ルート開放バトルは必要だが試合時間は短縮検討など

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム