ワイフまみれのFPS『WTF: Waifu Tactical Force』開発者とタイマン勝負!インタビューしながらの試遊レポ【BitSummit the 13th】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ワイフまみれのFPS『WTF: Waifu Tactical Force』開発者とタイマン勝負!インタビューしながらの試遊レポ【BitSummit the 13th】

FPSが苦手でも開発者と引き分けまで持ち込めた!(なお、多大な手加減あり)

連載・特集 イベントレポート

美少女シューターに生活シミュレーターを加えた『WTF: Waifu Tactical Force(以下、WTF)』は、可愛らしい美少女が街中で戦い合うFPSゲームです。先日行われた、「Future Games Show: Summer Showcase 2025」にて発表されました。開発は、30人以上のメンバーからなるグローバルなスタジオ「Team Waifu」が担います。

そんな本作を、京都・みやこめっせにて2025年7月18日から7月20日まで開催された日本最大級のインディーゲームの祭典「BitSummit the 13th(以下、BitSummit)」会場にて、Team Waifuのリードプロデューサーを務めるRaya Winterhalter氏と一緒に遊ぶことができました。本稿では、その模様をお届けします。

FPSが苦手でもなんとかなった!?開発者と話しながらタイマン勝負してみた

『WTF』は冒頭で紹介した通りFPSでありながら、PvPに勝利するたびに建物建築や美少女たちとのデートも楽しめる生活シミュレーターの要素も持ち合わせているという、一風変わったゲームです。

タイトル通り、プレイヤーは美少女「Waifu(ワイフ)」たちを操作して戦場へと赴いていきます。

概要を聞くと、随分とパンチのある印象を与える本作。筆者はFPSが大の苦手なのに、そんなキャッチーな要素に惹かれ、BitSummitにてWinterhalter氏と1vs1のタイマン勝負を経験してきました。選択キャラクターは、長い青髪が特徴の「勝見未来」です。

挑むステージは桜がたくさん咲き誇る、都会の街。Winterhalter氏は「このステージは『サクラステーション』と言います。桜という名前の通り、日本の風景からインスピレーションを得ました」とコメントしており、日本のことが好きなようです。

また今回選べた武器は2種類。一人称視点から見える、武器のハートマークが可愛らしいですね。武器には、遠くから爆弾を投げることもできるサブウェポンも用意されています。

また、ジャンプボタンを2回押すとダブルジャンプもできました。高低差を活かして戦っていきましょう。

街の風景やサブウェポンから、なんとなく『スプラトゥーン』を彷彿とさせる印象です。Winterhalter氏にデザインは意識しているのかと訪ねたところ、「そうではないけれど、ニンテンドースイッチ2でも本作を出したいです」と今後の展望を語りました。

ワイフに癒やされつつもFPSが下手くそな筆者でしたが、手加減をしていただいたおかげで試合はマッチポイントへ! 勝っては負けを繰り返し、数度のマッチポイントを経て最終的に結果は引き分けとなりました。

ちなみに、あまりにエイムに苦戦していたところ、Winterhalter氏から「オートエイムもありますよ」との助言が……。「下手くそには大変助かります、ありがとうございます!」と思わず感謝を伝え、オートエイムのおかげで引き分けにまで試合を運ぶことができました。

筆者のようにワイフが気になるけれど、FPSは苦手というユーザーも安心して遊べそうです。もちろん試合は1vs1だけでなく3vs3や5vs5もあるので、多くのプレイヤー同士で戦える日が楽しみです。Winterhalterさん、対戦ありがとうございました!


『WTF: Waifu Tactical Force』は、PC(Steam)にて2026年配信予定です。ストアページからは公開プレイテストへの参加申請が可能です。今回の試遊では、気になるシミュレーター要素は体験できていません。今後の続報やリリースまでのお楽しみとしておきましょう!


ライター/編集:八羽汰わちは

ライター/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-07-22 6:31:21
    VRやARコンテンツで比較的成功したものといえば、セクシーコンテンツでしたよね
    VRパートナーもそのひとつでしたね

    なぜ融合しないのかわかりません
    各プレイヤーのパートナーたちがFPS空間でがんばっているのを見たくなるのは、妙なおもしろさあるじゃないですか 放置ゲームにすれば敷居が低まるし

    すでにそういうのあるのかもしらんのですが
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-07-22 2:24:32
    ラムネとかも出てくるのにまだ日本語非対応か
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-22 0:58:04
    Waifu Team Fortressかと思ったわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-21 17:54:15
    叡智なシーンも頼む
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-21 13:45:22
    WTF is this game?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-21 13:04:44
    Team Waifu
    名前ストレートすぎて笑った
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-21 12:47:11
    3Dなんだろうけど、なんかペーパーマンみを感じた
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top