X4: Foundations記事まとめ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

X4: Foundationsの関連記事一覧

傭兵パイロット、交易商、工場経営者、大提督…大自由度宇宙オープンワールドの新章『X4: Kingdom End』発売―『X4: Foundations』本体セットの新バンドルも登場へ 画像

傭兵パイロット、交易商、工場経営者、大提督…大自由度宇宙オープンワールドの新章『X4: Kingdom End』発売―『X4: Foundations』本体セットの新バンドルも登場へ

シリーズ入門に最適なバンドル販売も開始に。Read more »

0
【読者プレゼントあり】「スマホプリペイド」利用で限定モデルINZONEヘッドセットをゲット! Steam版『ストリートファイター6』対象のキャンペーンを見逃すな 画像
特集

【読者プレゼントあり】「スマホプリペイド」利用で限定モデルINZONEヘッドセットをゲット! Steam版『ストリートファイター6』対象のキャンペーンを見逃すな

大規模宇宙オープンワールド『X4: Foundations』新拡張「Kingdom End」4月13日配信決定!アンビエントな魅力のサウンドトラックが先行配信開始 画像

大規模宇宙オープンワールド『X4: Foundations』新拡張「Kingdom End」4月13日配信決定!アンビエントな魅力のサウンドトラックが先行配信開始

『X3』シリーズユーザーには懐かしいフレーズを含む楽曲はサウンドトラックのTrack10に収録されています。Read more »

0
【読者プレゼント付き】『崩壊:スターレイル』に全力で備えろ!編集部制作の特製「レトロ取扱説明書」で“あの頃”のワクワク感を再現してみた 画像
特集

【読者プレゼント付き】『崩壊:スターレイル』に全力で備えろ!編集部制作の特製「レトロ取扱説明書」で“あの頃”のワクワク感を再現してみた

水棲種族ボロン参戦!自由すぎる宇宙オープンワールド『X4』新DLC「Kingdom End」発表ーAI改善の無料アップデートも 画像

水棲種族ボロン参戦!自由すぎる宇宙オープンワールド『X4』新DLC「Kingdom End」発表ーAI改善の無料アップデートも

『X3』プレイヤーならおなじみの例のBGMも健在?Read more »

0
新DLC発表!?宇宙シム『X4: Foundations』新映像が12月23日22時公開―「ボロン人」いよいよ登場か 画像

新DLC発表!?宇宙シム『X4: Foundations』新映像が12月23日22時公開―「ボロン人」いよいよ登場か

鼻歌を歌うボソ・タがヒントに…?Read more »

0
『Stray Blade』の切れ味鋭いハイテンポな戦闘アクションを体感!動画で分かる“ハイパー・レスポンシブ・コンバット・システム”のキモ 画像
特集

『Stray Blade』の切れ味鋭いハイテンポな戦闘アクションを体感!動画で分かる“ハイパー・レスポンシブ・コンバット・システム”のキモ

敵は海賊…いや自分も海賊!第3弾大型DLC『X4: Tides of Avarice』で楽しむアウトロー世界【爆レポ】 画像

敵は海賊…いや自分も海賊!第3弾大型DLC『X4: Tides of Avarice』で楽しむアウトロー世界【爆レポ】

今回の大型DLCでも宇宙でキリモミ回転しながら翻弄される筆者でした。Read more »

0
宇宙シム『X4: Foundations』の最新拡張「Tides of Avarice」とアップデート5.00は3月15日に配信 画像

宇宙シム『X4: Foundations』の最新拡張「Tides of Avarice」とアップデート5.00は3月15日に配信

「Tides of Avarice」では海賊やスカベンジャーの派閥が登場します。Read more »

0
“ソロ専”ゲーマーがSFサバイバル『アース:リバイバル』を全力プレイ! 悔しいけど、マルチプレイって楽しいね… 画像
特集

“ソロ専”ゲーマーがSFサバイバル『アース:リバイバル』を全力プレイ! 悔しいけど、マルチプレイって楽しいね…

宇宙立身オープンワールド新拡張「X4: Tides of Avarice」発表!ー『X3FL』日本語版も登場 画像

宇宙立身オープンワールド新拡張「X4: Tides of Avarice」発表!ー『X3FL』日本語版も登場

ゴミ拾い屋プレイがさらに捗るかも?Read more »

0
『X3』シリーズ新作『X3: Farnham's Legacy』発表―壮大宇宙オープンワールド『X3: Albion Prelude』に新章が10年ぶりに登場!【UPDATE】 画像

『X3』シリーズ新作『X3: Farnham's Legacy』発表―壮大宇宙オープンワールド『X3: Albion Prelude』に新章が10年ぶりに登場!【UPDATE】

有名オープンワールド宇宙ゲームシリーズの旧作に突如新拡張が登場。Read more »

0
『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』初見プレイに倍速モードで挑戦。“最速の男”になって仕事もゲームも上手になりたい! 画像
特集

『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』初見プレイに倍速モードで挑戦。“最速の男”になって仕事もゲームも上手になりたい!

ライター・ストリーマーを目指す若者集まれ!RUGs新コンテスト企画「Pick Up Gamers」募集開始最優秀賞者にはインテルから太っ腹な賞品も…? 画像
特集

ライター・ストリーマーを目指す若者集まれ!RUGs新コンテスト企画「Pick Up Gamers」募集開始最優秀賞者にはインテルから太っ腹な賞品も…?

宇宙シム『X4: Foundations』にて大型DLC「X4: Cradle of Humanity」配信開始!テラン派閥の追加で世界が拡張する 画像

宇宙シム『X4: Foundations』にて大型DLC「X4: Cradle of Humanity」配信開始!テラン派閥の追加で世界が拡張する

シーズン4,00アップデート実装と合わせて追加キャラクターと新システムが続々登場。Read more »

TaTsuta Yuki
TaTsuta Yuki
0
ついに我らが地球の登場!宇宙シム『X4: Foundations』新DLC「Cradle of Humanity」の予告トレイラーが公開 画像

ついに我らが地球の登場!宇宙シム『X4: Foundations』新DLC「Cradle of Humanity」の予告トレイラーが公開

迫力満点の戦闘シーンと新規追加される魅力的な戦闘機は必見!Read more »

sasahara
sasahara
0
最高の操作感に多彩なイルミネーション!ゲーマーなら持っておくべきコントローラー「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」の実用性とカッコよさを兼ね備えた機能を紹介 画像
特集

最高の操作感に多彩なイルミネーション!ゲーマーなら持っておくべきコントローラー「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」の実用性とカッコよさを兼ね備えた機能を紹介

宇宙オープンワールド『X4: Foundations』新DLC「Cradle of Humanity」配信日発表! 画像

宇宙オープンワールド『X4: Foundations』新DLC「Cradle of Humanity」配信日発表!

新たに公開された画像では地球勢力の巨大戦艦らしき姿も。Read more »

0
壮大宇宙シム『X4: Foundations』ベータ4.0配信!新たな艦隊行動やAI修正など、オンライン要素の大幅更新予告も 画像

壮大宇宙シム『X4: Foundations』ベータ4.0配信!新たな艦隊行動やAI修正など、オンライン要素の大幅更新予告も

既存勢力への宣戦布告機能なども。Read more »

0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

『X4: Cradle of Humanity』配信時期が2021年Q1に延期、新たな船の画像も公開 画像

『X4: Cradle of Humanity』配信時期が2021年Q1に延期、新たな船の画像も公開

現行のバージョン3.30にも修正版が登場へ。Read more »

0
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

詳細経済宇宙オープンワールド新DLC「X4: Cradle of Humanity」ティーザー映像公開! 画像

詳細経済宇宙オープンワールド新DLC「X4: Cradle of Humanity」ティーザー映像公開!

新たなユニークな形状とドックエリアのステーションの姿も。Read more »

0
SF宇宙オープンワールド『X4: Foundations』新拡張「Cradle of Humanity」発表!「地球人」参戦、本体無料アプデでテラフォーミング要素も追加【UPDATE】 画像

SF宇宙オープンワールド『X4: Foundations』新拡張「Cradle of Humanity」発表!「地球人」参戦、本体無料アプデでテラフォーミング要素も追加【UPDATE】

本作の地球人は日本が科学の中心で、日本語も主流な公用語となっている設定。Read more »

0
Koch Media改めPLAION特設ページを開設! 画像
特集

Koch Media改めPLAION特設ページを開設!

もっと見る

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top