海外レビューハイスコア 『Assassin's Creed』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア 『Assassin's Creed』

いよいよ本格的に幕を開けた、海外ゲーム史上最大の感謝祭ラッシュ。Ubisoft Montreal期待の次世代ステルスアクション Assassin's Creed (アサシンクリード)もついに発売を迎え、海外サイトのレビューが無事に出揃いました。前評判通りの極めて高い評価を集め

家庭用ゲーム Xbox360





GamesRader: 10/10
魅力的なストーリーに美しいビジュアル、そして驚くほど生きているようなその世界。物語の始まりからちょっと変わった結末まで、Assassin's Creedは私達をずっと病み付きにしてしまった、ものすごくディープで夢中になれるゲームです。



GamePro: 10/10
Assassin's Creedの全貌とその素晴らしさを言葉で表現するのは難しいです。気の弱い人や気が短い人にはお勧めできませんが、あなたが自分自身で体験しなくてはならない壮大なゲーム。20時間あればメインのストーリーはなんとかなりますが、ゲームの長所をひとつひとつ全部味わうには、その2倍はかかることでしょう。


GameInformer: 9.5/10
驚きのビジュアルスタイル、高度なコンセプトのストーリー、そしてその非常にオープンなレベルデザインは、たとえあまりに多くの繰り返しが後になってイライラさせ始めるとしても、他に並ぶもののない唯一無二の存在です。これから5年先にも、このゲームはまだプレイヤーの話題となっていることでしょう。


GameTrailers: 9.1/10
Assassin's Creedの前半部分は、これまで決してプレイしたことがないような、本当にかつてないゲーム体験です。筋の通った物語、数え切れない群衆とのインタラクションに、思うがまま移動可能なこれまでにない自由度は、その象徴的な瞬間です。しかし、時と共にその繰り返しが醜い顔をもたげ始めます。戦闘は避けることのできないルーチンワークになってしまい、その間抜けな敵達はあなたを十字軍の世界から叩き出し、自分がゲームをプレイしてることを思い出させてしまうのです。







GameSpot: 9.0/10
Assassin's Creedにおいて最高の楽しみは、ほんの些細なところからやってきます。ジリジリとした戦闘の合間には、ゲームの拠り所となる静かで穏やかなシーンがあるのです。地形を探るために高い塔へと登ることは単純なシステムですが、その美しい景観と素敵な音楽のおかげでいつまでも飽きさせません。あなたを困らせる酔っ払いさえ面白おかしく、通行人から物を盗もうとしたり、騒ぎになることなく目標を始末しようとするときは尚更、それらの要素はどれもミッションをより魅力的なものへとしているのです。



IGN: 7.5/10
小一時間ほどAssassin's Creedをプレイしたら、恐らくこれは最高のゲームだと感じることでしょう。しかしゲームが進むにつれ、その二重構造のストーリーラインや繰り返しの多いクエストには退屈し始めます。ゲーム中には、それぞれが素晴らしい部分をとても多く備えています。ですが、それらの要素はあまりに多くの残念な仕様の内に、埋もれてしまっているのです。



GameSpy: 7.0/10
戦闘は簡単すぎるか難しすぎるかのどちらかで、アクション専門タイトルのような魅力には欠けます。そして自由な移動システムはミッションの目標に縛られており、まだ直線的なゲームプレイとしては結構なものの、少々不満が残ります。それぞれのゲームプレイ要素は面白いです。しかし、パッケージ全体としてみると不完全なものに感じられ、革新的というよりはその寄せ集めに感じられてしまいます。



1UP 7.0/10
多くの野心的なことに挑戦し、どれも概ね成功してはいます。とはいえ、そのあまりに壮大な試みが、最初の一作目で完成させるには、少々無理があったかもしれないことは明らかです。それでも、三部作となる続編の大ヒットに向けて、少なくともゲームの基礎はバッチリのようではありますが。



***** ***** *****







いよいよ本格的に幕を開けた、海外ゲーム史上最大の感謝祭発売ラッシュ。Ubisoft Montreal期待の次世代ステルスアクションAssassin's Creed(アサシンクリード)もついに発売を迎え、海外サイトのレビューが無事に出揃いました。

次世代機の本領を発揮するサードパーティーの大作として、高まる一方だった海外メディアの期待に応えられたのかどうか、前評判通りの極めて高い評価を集める一方で、サイトによっては大きく評価が分かれてもいるみたい。



[size=x-small]まるで全てのジャンルを総合するかのような、広大なフィールドと自由な舞台……[/size]


プレビューでも気になっていた戦闘面を中心にその単調さを指摘する声が多く、やっぱりプレイヤーによっては拒否反応が見られるSF要素や、最初から三部作構成ゆえのストーリー展開も今からちょっと気になるところ。

実はなんとも気が早いことに、今日になって一部のサイトでは[url=http://www.videogamer.com/features/article/15-11-2007-190.html]Assassin's Creed 2が最高傑作になる方法[/url]などという企画が立てられていたりなんかして。かく言うサイトでもゲームの評価そのものは悪くなく(8/10点)、これからさらに良くなるであろう部分が目立つということのようです。

一方、人気のWebコミックやイベントの仕掛人としてメディアの間でも一目置かれた[url=http://www.penny-arcade.com/2007/11/14#1195073220]Penny Arcade[/url]では今回、自由に開かれたサンドボックス形式のゲームゆえに、レビュアーが時間に追われてゲームを先に進めるような評価は適さないなんていう[url=http://www.joystiq.com/2007/11/15/penny-arcade-doles-out-criticism-of-assassins-creed-criticism/]反論を載せる[/url]など、全体の評価が固まるまでにはまだまだしばらく尾を引きそう。

[size=x-small]なかなかカッコいいTV向けCM。海外ではPS3版もXbox360版も遜色なく無事に同時発売![/size]




かつてない現実的なスケールと歴史的なシチュエーションにより、ビデオゲームでは本当にこれまでなかった、新しい世代の魅力的な世界を一から作り上げた注目のオリジナル大作Assassin's Creed。

まずは、その広大な世界を細部に至るまでじっくりたっぷり味わいつつ、どうやらこれから先も話題の続く息の長い人気シリーズの誕生となりそうです。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/assassinscreed]Metacritic[/url])[/size]


 
【関連記事】
発売間近の『Assassin's Creed』、クールなプレイ動画が公開
『Assassin's Creed』プレイ時間は40時間以上にも!
開発も大詰め 『Assasin's Creed』 ディスクの容量とメモリの制約には苦戦中


いよいよ来月登場! 『Assassin's Creed』 あなたが知っているべき10個のこと
TGS 07: 日本語版も11月上陸!『Assassin's Creed』体験インプレッション
続報はまだか?これぞ次世代『Assassin's Creed』詳細インタビュー

海外ゲーム雑誌の今と昔…貴重な創刊号と現在を今こそ比較大特集!
急成長を続けるUbisoftの秘密!Yves Guillemot社長ロングインタビュー: 前編
リアルで『アサシンクリード』を再現


海外レビューハイスコア 『Call of Duty 4: Modern Warfare』
海外レビューハイスコア 『Crysis』
海外レビューハイスコア 『Ratchet & Clank Future: Tools of Destruction』
海外レビューハイスコア 『Super Mario Galaxy』



Assassin's Creedの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C) 2007 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved.


 



 
《Miu》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『レインボーシックス シージ』にマスターチーフが参戦!?Sledgeがミョルニル・アーマーを装着する『Halo』コラボアイテム販売開始

    『レインボーシックス シージ』にマスターチーフが参戦!?Sledgeがミョルニル・アーマーを装着する『Halo』コラボアイテム販売開始

  2. 他ゲーのキーじゃなくて返金してくれ…スイッチ版『Star Wars: Knights of the Old Republic II』で予定されていたDLCが中止になったことを巡る訴訟

    他ゲーのキーじゃなくて返金してくれ…スイッチ版『Star Wars: Knights of the Old Republic II』で予定されていたDLCが中止になったことを巡る訴訟

  3. 『信長の野望・新生 with パワーアップキット』降伏勧告直談など追加の無料アップデート―PC版はSteam Deckにも対応

    『信長の野望・新生 with パワーアップキット』降伏勧告直談など追加の無料アップデート―PC版はSteam Deckにも対応

  4. 『Marvel's Spider-Man』ピーターのフェイスモデル変更について聞かれるのはもううんざり…“中の人”が心中を明かす

  5. ダンジョン冒険×ショップ経営RPGが10月1日まで遊び放題!『ムーンライター 店主と勇者の冒険』「いっせいトライアル」開催

  6. 3DSの王道ファンタジーRPGが蘇る!『レジェンド オブ レガシー』リマスター版をPS/スイッチPC向けに2024年初頭発売

  7. ベセスダのオンラインRPG日本語版『The Elder Scrolls Online』コンソール向けに11月15日発売決定!

  8. 前代未聞の“自動車ライター”が『ザ クルー:モーターフェス』をプレイ。クルマ目線で魅惑のオアフ島&カーラインナップをチェックしてきた

  9. 『逆転裁判456 王泥喜セレクション』2024年1月25日発売決定! 選択肢も自動で決定する「ストーリーモード」などを搭載して登場【TGS2023】

  10. 『ペルソナ3 リロード』主人公が使う「テウルギア」のひとつを初披露! 新システムを使いこなして、一発逆転を狙え【TGS2023】

アクセスランキングをもっと見る

page top