海外レビューハイスコア 『Age of Empires III: The Asian Dynasties』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア 『Age of Empires III: The Asian Dynasties』

Windows用リアルタイムストラテジーとして、マイクロソフトから発売されている[b]Age of Empires III[/b]。その拡張パックである[b]Age of Empires III: The Asian Dynasties[/b]は、アジアを舞台とした興味深い内容をふんだんに詰め込まれており、日本、中国、イン

PC Windows


GameSpy: 9.0/10
新しいビジュアル、新しいゲームプレイ、そして基本ゲームへの重要な修正が成された、レアで太っ腹なパッケージだ。あなたがAge of Empires IIIのファンでなければ、今すぐAsian Dynastiesと基本パッケージを用意すべきだ。


GamerNode: 8.5/10
この拡張パックは、良いシングルプレイレベルと、見事なビジュアルを提供してくれる。しかし、あなたがAge of Empires IIIをプレイ済みなら、ゲームプレイが古いと感じるかも知れない。私はこれをRTSファンに今はまだ推奨できるが、古典には期待できない。


IGN: 8.0/10
ユニットはカラフルで、戦闘は刺激的。そしてストーリーは、スリリングではないAge 3、あるいは歴史に関連しているAge 2のように、アクションを起こすのに十分耐えうる。


GameDaily: 8.0/10
ゲーマーは、旧式なグラフィックと人工知能、いくつかのアジアの舞台を損なうデザインの手落ちを乗り越える必要がある。しかし、この拡張パックはAge of Empires IIIを強化し、それを再度ほぼ新しい感覚でゲームプレイできるようにしている。


GameSpot: 7.5/10
Asian Dynastiesは、ユニークなアジアのシヴィライゼーションを提供する、強烈な拡張パックだ。そしてAge of Empires IIIの他のゲームプレイを、いくつか微調整している。



* * * * *


Windows用リアルタイムストラテジーとして、マイクロソフトから発売されている[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=age+of+empires+III&kcatid=&x=0&y=0]Age of Empires III[/url]。その拡張パックである[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=101-11751&kword=age%20of]Age of Empires III: The Asian Dynasties[/url]は、アジアを舞台とした興味深い内容をふんだんに詰め込まれており、日本、中国、インドを中心としたストーリーが描かれています。拡張パックならではの宿命なのか、システムなどはAge of Empires IIIから継承され、ゲームプレイをするには古くなってしまうのが難点ではあります。ですが、海外からはあまり注目されていなかったアジアを取り上げ、上手く仕上げているという事では、この拡張パックは完成されたものと考えて良いのではないでしょうか?

海外評価は、ほぼ堅調な評価とコメントになっています。若干の解釈に間違いがあるそうですが、これもパッチなどで修正されることでしょう。歴史に興味がある方は、是非プレイして欲しいタイトルです。[size=x-small](ソース: [url=http://www.metacritic.com/games/platforms/pc/ageofempires3theasiandynasties]Metacritic[/url])[/size]

【関連記事】
第2の拡張パックはアジア上陸!『Age of Empires III: The Asian Dynasties』
海外レビューハイスコア『Age of Empires III: The WarChiefs』
海外レビューハイスコア『Command & Conquer 3: Tiberium Wars』
次世代シムシティー!『SimCity Societies』詳細プレビュー&最新イメージ

『Tom Clancy's EndWar』最新スクリーンショット&プレビュー
『Universe at War: Earth Assault』各陣営紹介ムービー&シングルデモ配信中
『Supreme Commander』Xbox 360で2008年に発売決定!

Age of Empires III: The Asian Dynastiesの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)Microsoft All Rights Reserved.








《Taka》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

    あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

  2. 期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

    期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

  3. 『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

    『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

  4. 『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

  5. SFC『スターフォックス』手掛けた開発会社のオリジナルIP作品がSteamで復活!リマスター版『クロック!パウパウアイランド』Steamストアページ公開

  6. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  7. 大ヒット山登りシム『PEAK』プレイ人数拡張Modは開発者のお墨付き!導入時特有のバグにもアップデート対応で手厚くサポート

  8. 『ファンタジーライフi』全世界販売本数120万本突破!フォトモードが実装決定―スイッチ2パッケージ版の発売も

  9. 『THE HOUSE OF THE DEAD 2: Remake』2025年8月7日登場!ミュータントの群れを撃って撃って撃ちまくれ

  10. ボタン連打ではクリア不能!?失敗を通して学ぶ高難度ローグライクダンジョンクロウラーRPG『Arhaekon』正式リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top