GI最新号に新作情報続々『Aliens: Colonial Marines』『Champions Online』他 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GI最新号に新作情報続々『Aliens: Colonial Marines』『Champions Online』他

アメリカの最大手ともいえるゲーム情報誌GameInformerの三月号に、これまで情報がほとんど出ていなかった複数の新作タイトルが特集されるようです。映画エイリアンを題材にした新作FPSや、City of Heroesのクリエイター最新作など、今後の情報が楽しみな三タイトルの

PC Windows
アメリカの最大手ともいえるゲーム情報誌GameInformerの三月号に、これまで情報がほとんど出ていなかった複数の新作タイトルが特集されるようです。まだ発売前の最新号であるため、わずかな手がかりしかありませんが、同誌のウェブサイト上に[url=http://www.gameinformer.com/News/Story/200802/N08.0213.1711.09335.htm]告知[/url]された雑誌カバーのイメージから明らかになったのは以下の三タイトル。

* * * * *


[size=medium][b]■Aliens: Colonial Marines[/b][/size]
映画『エイリアン』初期の作品をもとにしたスクワッドベースのFPS。開発をBrothers in ArmsシリーズのGearbox Software、販売をセガが担当。対応機種はコンソールとPCで2009年発売予定(関連記事あり)。

[size=medium][b]■Champions Online[/b][/size]
City of Heroes/Villains(NCsoft)の開発元Cryptic Studiosの新作MMORPG(!)。CoHと同じくスーパーヒーローや悪党を題材にした作品で、PCだけでなくコンソール展開もあり。詳細不明。

[size=x-small]※つい先日、(こちらもCrypticが担当していた)Marvel Universe Onlineが[url=http://www.gamespot.com/news/6185849.html]開発中止[/url]になったというニュースがあったので、MicrosoftとMarvelの間で何らかの問題が生じて、このChampions Onlineというオリジナル作品に差し替わった可能性が高そうです。[/size]

[size=medium][b]■Red Faction: Guerrilla[/b][/size]
当初Red Faction 3というタイトルで知られていたTHQのクラシックFPSシリーズ最新作。破壊可能な地形、という点以外はさっぱり詳細不明。

* * * * *


GameInformer誌が発売されれば、これら気になる新作の情報も一斉に公開されると思われます。いずれも発売がかなり先になりそうなタイトルではありますが、今後の情報が楽しみですね。[size=x-small](ソース&イメージ: [url=http://www.gameinformer.com/News/Story/200802/N08.0213.1711.09335.htm]Game Informer[/url] via [url=http://www.firingsquad.com/news/newsarticle.asp?searchid=19571]Firing Squad[/url])[/size]

【関連記事】
次世代機用ソフト『エイリアン』 FPS版の開発はGearbox Softwareが担当
映画「エイリアン」が正式に次世代機用タイトルとしてゲーム化決定
マーベルの世界がMMOに『Marvel Universe Online』発表@X06
『Brothers in Arms: Hell’s Highway』最新イメージ8点
60万種類の武器が登場!早くも大作の存在感 『Borderlands』プレビュー
『City of Heroes』『City of Villains』にGood VS Evilエディションが登場








《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

      「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    2. 協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

      協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

    3. 『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

      『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

    4. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    5. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

    6. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    7. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

    8. タヌキ郵便配達員ADV『TANUKI: Pon's Summer』デモ版配信。日本の町をBMXで配達しながら住民と親しくなって神社復興

    9. リアル系レースシミュ『Project CARS 3』8月25日に販売終了―オンラインモードも2026年2月にサポート終了

    10. 近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム