フラッドも出現…実演キャンペーンモード『Halo Wars』ゲームプレイデモ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

フラッドも出現…実演キャンペーンモード『Halo Wars』ゲームプレイデモ

コンソールを代表する人気シューターと、長年に渡ってRTSの名作を手掛けてきたデベロッパーによる注目のコラボ。図らずもEnsemble Studiosとして最後のプロジェクトとなることが明らかになった[b]Halo Wars[/b]ですが、ゲームの方はいよいよ完成が近づき、先月TGS

家庭用ゲーム Xbox360




コンソールを代表する人気シューターと、長年に渡ってRTSの名作を手掛けてきたデベロッパーによる注目のコラボ。図らずもEnsemble Studiosとして最後のプロジェクトとなることが明らかになった[b]Halo Wars[/b]ですが、ゲームの方はいよいよ完成が近づき、先月TGSの舞台でも披露された実際のキャンペーンモードをプレイしている様子が、詳しく見られるようになっています。


* * * * * * * * *








美しいオープニングムービーと共に、また新たにじっくり見られるようになったEnsemble StudiosのGraeme Devine氏による実演ゲームプレイ。コンソール専用になったRTSとして気になるユニットの操作、建物の設営やリング状のサークルメニューによる生産の様子なども、実際のプレイ展開がよくわかるようになっています。

拠点で増員したMarineやおなじみのScorpion戦車と共に、破竹の勢いで進撃するUNSC軍。例によって最後は巨大なScarabeが登場するものの、上空から必殺のCryo Bombを発射して冷凍攻撃!初代のHaloからは20年前の出来事とされるHalo Warsですが、マスターチーフがいなくてもコブナントの大型兵器相手に、我らがスパルタンとUNSCの科学技術は見劣りしないみたい。しかし、トレイラーの最後には今回も物語のキーポイントになりそうな、フラッドの姿が……。

RTSになったとはいえ、プレイヤーサイドとして[url=http://www.xbox360fanboy.com/2008/10/13/downer-the-flood-not-playable-in-halo-wars/]フラッドは使えない[/url]そうですが、そろそろコブナント側のプレイも気になるHalo Wars。マルチプレイの様子がまだほとんど見られないのが残念ですが、現在のEnsemble Studiosでは年内にも完成を目指しているとのことで、来年発売予定のゲームは思ったより早く実際に手に取れそう。現在も正確な発売日は発表されていないものの、海外では既に年明け早々の1月末から2月上旬の発売日を出すショップもあり、ゲームの方は着々と完成に近づいているようです。









[size=x-small](ソース: [url=http://kotaku.com/5075409/finally-some-more-halo-wars-gameplay
]Kotaku: "Finally, Some More Halo Wars Gameplay"[/url])[/size]

 
【関連記事】
壮大なストーリーが展開!『Halo Wars』CGトレイラー&最新ゲームプレイ映像
スパルタンズが飾る『Halo Wars』パッケージアート&スクリーンショット
リリースは2009年上半期に『Halo Wars』E3用トレイラー&プレイ動画

HaloのMMOも開発していた!Ensemble、あのBruce Shelley氏が閉鎖について語る
『Halo Wars』『Age of Empires』のEnsemble Studiosが閉鎖、MSが公式に認める
本日の一枚 『マスターチーフ、Fableの世界に降り立つ!』

噂の新作は前日譚!『Halo 3: Recon』正式発表トレイラー
「冷静さを失わずにいてください…」Bungie公式サイトで(またも)謎のカウントダウン
決定的瞬間!ハイパーリアルなComic-Con新作『Halo 3』フィギュア大集合

いよいよ登場『Tom Clancy's EndWar』携帯機版はターンベースの意外な本格ストラテジー!
『Tom Clancy's EndWar』コマンドポイントや大量破壊兵器のチュートリアル映像
あの大軍勢が美麗3Dで激突!『Empire: Total War』迫力のゲームプレイトレイラー


『Halo Wars』の関連記事をGame*Sparkで検索!


- トップに戻る -




(C) Microsoft Corporation. All rights reserved.



 






《Miu》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  2. 「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

    「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

  3. PS5は『デススト2』、PS4は『エルデンリング ナイトレイン』が第1位!2025年6月のPS Storeダウンロードランキング公開

    PS5は『デススト2』、PS4は『エルデンリング ナイトレイン』が第1位!2025年6月のPS Storeダウンロードランキング公開

  4. 「スイッチ2」エディオンでネットショップ限定抽選販売開始!各種会員が対象

  5. 「スイッチ2」ゲオ第3回抽選販売が発表!7月3日11時から、レンタル機能付きPontaカードが必要

  6. 「スイッチ2」誰でも応募可能なドン・キホーテmajicaアプリ抽選第4回開始!7月6日いっぱいまでの短期間

  7. 『ゼルダの伝説 ティアキン』マスターソードが眠りから正しく回復へ―スイッチ2版「ZELDA NOTES」の不具合修正する更新データ配信

  8. グロテスク一人称視点ホラー『ILL』怪物のデザインやゲームプレイについて開発者が語る―PS.BlogにてQ&A公開

  9. 「スイッチ2にはXbox Series Sゲームを問題なく移植できそう」―『オブリビオン リマスター』などに携わる開発子会社ディレクターが性能評価し未来語る

  10. 『Ghost of Yōtei』20分越えのゲームプレイ解説が来るぞ!武器や新モード等紹介予定の「Ghost of Yōtei State of Play」日本時間7月11日午前6時より配信

アクセスランキングをもっと見る

page top