『Call of Duty 7』はやはりTreyarchが開発中? アニメーターがプロフィール上でポロリ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Call of Duty 7』はやはりTreyarchが開発中? アニメーターがプロフィール上でポロリ

今度はベトナムやキューバーが舞台になるかもしれないとも噂される Call of Duty 7 。まだ公式発表もされていない本作ですが、2008年発売の Quantum of Solace の開発に携わったアニメーターDavid Kim氏が、現在Call of Duty 7の開発に携わっている事を自身のプロフ

PC Windows

今度はベトナムやキューバーが舞台になるかもしれないともされるCall of Duty 7。まだ公式発表もされていない本作ですが、2008年発売のボンドゲームQuantum of Solaceにシニアアニメーターとして開発に携わったDavid Kim氏が、現在Call of Duty 7の開発に携わっている事を自身のプロフィールに記載してしまったようです。

「私は現在ActivisionとTreyarchとともに、ゲーム産業のシニアアニメーターとして2作目となるCall Of Duty 7の開発に携わっています」

今現在彼のプロフィールは更新され文章が書き換えられてしまっていますが、"Call of Duty 7はTreyarchが開発中"ということはほぼ確実とみて良いのではないでしょうか。

新作Modern Warfare 2の発売が控える中、こういった形で次回作の存在が明るみになってしまうのは、Activision/Treyarchにとって非常に厄介でしょうね……。
(ソース: Shacknews)

※この記事には機種カテゴリが設定されていますが、対応プラットフォームは未発表です。

【関連記事】
『Call of Duty 7』はTreyarchが開発、ベトナムやキューバが舞台?かもしれない噂
本作への期待度更にUP!『Modern Warfare 2』の新たな詳細が海外ゲーム誌に掲載
今度は日本兵のゾンビも! 『Call of Duty: World at War』のマップパック第2弾が6月配信
『Call of Duty』第一作目がPSNとXBLAに登場?ESRBレイティングサイトで確認


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

    ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

  2. 工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

    工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

  3. 『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

    『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

  4. 『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

  5. 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】

  6. 地獄にも癒しが必要?『ディアブロ IV』ではイヌが撫でられる!―オープンベータであきらかに

  7. 【イベントレポート】ASUS新作ゲーミングノートPCは破壊力満点の高性能!新ラインナップ発表会で現れたバリエーション豊かな最新モデル達

  8. こ、これが世界の一流変態の実力か…アダルトデッキ構築型ローグライク『Operation Lovecraft: Fallen Doll』Steamで近日ベータテスト開始

  9. シビアなローグライトSRPG『Broken Preimage』発表、Steamストアページが公開に

  10. スチームパンクなタクティカル×サバイバルRPG『Shardpunk: Verminfall』4月13日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top