ワシントン大学で博士課程にある学生Scott Saponas氏は、筋肉運動の信号によってデバイスのコントロールが可能な技術を実現したそうです。これはユーザーインターフェイスソフトと技術に関するイベント、UIST 2009で披露された技術デモで、腕に取り付けられた装置により指の動きを筋肉運動の信号として読み取っているようです。実際にその技術は音楽ゲームGuitar Heroによって実演され、コントローラーを使用せずに動かしている様はまさにエアギターそのもの!
脳波や筋肉信号がゲームで実用的になるのもそう遠くない未来なのかも…。(ソース: Joystiq)
【関連記事】
GDC 08: 未来予想図の1つが遂に実現 脳波で操作するコントローラー
Wii 2に望むのは脳波によるコントロールだ!(妄想)
これこそ次世代ゲーム? 筋肉で動かす『BioPong』
《Round.D》
page top