facebookで明かされた情報によれば、 Xbox 360向けにアップデートを予定しており、その理由としてDLC配信の下準備があるとのこと。このDLCはストーリーの追加、ステージの追加といった大がかりなものではない(マルチプレイについては「それはとてもクールだけれど、残念ながら不可能… 」)とのことですが、ともかく何らかのコンテンツ制作が始まったことだけは確かなようです。
またアップデートでは、既存のPC基準のセットアップから最近のフィードバックを受け、Xbox 360のゲームパッドに合わせた武器選択システムが準備されています。
一方、PCではワイドスクリーン対応に関する問題が持ち上がっていますが、これに関しても現在修正に取り組んでいるとのことです。(ソース: facebook: Metro 2033, Incgamers)
【関連記事】
PC アクセスランキング
-
オープンワールドゾンビサバイバルMMO『The Day Before』10分ゲームプレイ映像公開!
-
架空ソ連FPS『Atomic Heart』は日本語ボイスにも対応!台北ゲームショウ2023にて明らかに
-
『FF14』「絶オメガ検証戦」新たなクリアチームが現れるも手放しでの称賛に躊躇の声…同チームは以前ツール禁止明言のきっかけにも
-
『CoD:ウォーゾーン2.0』新シーズンで追加の日本マップ「アシカアイランド」発表!古城や日本語看板の観光センターなど気になる拠点満載
-
戦闘がより残酷で肉体的に!『ダイイングライト2』今後のアプデ内容が発表―DLC第2弾の予告も
-
発売迫る『ホグワーツ・レガシー』ローンチトレイラー!秘密の眠る魔法界での大冒険に飛び込もう
-
「Steam Deck」2023年1月のプレイ時間ランキング発表!トップ3は『エルデンリング』『Vampire Survivors』『ウィッチャー3』
-
『FF14』高難度コンテンツ「絶オメガ検証戦」最速クリアチーム現るも、外部ツール使用か?内部告発と思われる動画が浮上【UPDATE】
-
こ、これが世界の一流変態の実力か…アダルトデッキ構築型ローグライク『Operation Lovecraft: Fallen Doll』Steamで近日ベータテスト開始
-
『モンハンライズ:サンブレイク』無料アプデ第5弾でも「復活古龍」あり!今後のロードマップが公開