Financial Timesに対し同氏が主張した内容によれば、Xbox LIVEの60%ものユーザーが主にCall of Dutyをプレイするために有料会員になっているのに関わらず、Activisionは公正な分配を受け取っていないとのこと。
Kotick氏はコンソールの閉鎖的なネットワーク環境を「壁に囲まれた庭」と表現。DellやHPなどが手がけるテレビに直接接続できるゲーマー向けPCを積極的にサポートしたいと話し、「もし顧客を拡大するなら、別の機種が必要になるだろう」とActivision独自の環境を用意する可能性を示唆しました。
Call of Dutyの有料オンラインサービス化にも言及していたKotick氏ですが、今回の発言が同社の計画する新たなサービスのヒントとなるのでしょうか。
尚、別のニュースになりますが、先月Kotick氏はThe Wall Street Journalに対し、「Activision Blizzardの営業利益のうち約70%は家庭用ゲームビジネス以外から得ている」と伝えています。(ソース: Financial Times via 1UP: Activision Boss Wants Consoles to Be Replaced by PCs)
【関連記事】
Activision社長: 『Call of Duty』の有料オンラインサービスを明日にでも始めたい
『WoW』の有料アイテム、Blizzardの利益は1日で350万ドル以上?
まだまだ勢い衰えず『World of Warcraft』登録ユーザー数が1100万人を通過
Infinity Wardの再建始まる、将来的には“グレイト”な新フランチャイズも
Activision: Bungieの完全新作はXbox 360、PS3、PC向けに発売
Kotick社長がIW幹部の解雇についてコメント「他に選択肢がなかった」
Activision Blizzard社長Robert Kotick氏の年収は14億円以上
PC アクセスランキング
-
デジタルなのにアナログなTRPGを遊ぶような感覚ー最大4人プレイのデジタルボドゲRPG『Baladins』で自分だけの物語を紡いでいこう【TGS2023】
-
人気強盗FPS最新作『PAYDAY 3』Steamレビュー“やや不評”に―マッチング問題など指摘でCEOが謝罪&復旧を約束
-
ドタバタ美少女格闘ACT『Phantom Breaker: Battle Grounds Ultimate』PC/PS/Xbox/スイッチ向けに2024年発売決定!屋形舟で行われた発表会の様子もお届け【TGS2023】
-
Intel最新CPU「Core i9 14900KF」パスマークで単コア性能1位を記録
-
ゲーパスは好調? そもそも“ゲーマー”なの? マイクロソフトCVPサラ・ボンド氏合同インタビューで「ゲーム熱」を直に訊いた【TGS2023】
-
"プレイヤーが自由にゲームを創造できる"元『GTA』開発者によるマルチワールドゲーム『EVERYWHERE』新トレイラー!
-
“非常に好評”小人オープンワールドサバイバル『Smalland: Survive the Wilds』12月7日正式リリース!PS5/Xbox Series X|S版も同日登場
-
15分後に訪れる終焉に立ち向かえーローグライクベルトスクロールARPG『FINAL KNIGHT』プレイレポ【TGS2023】
-
アニメ調グラフィックの新作RPG『BREAKERS』ゲームプレイトレイラー公開!迫力満点のカットイン演出が光る
-
石器時代から近未来まで1万年に渡る国家戦略を練るターンベース4xゲーム『Millennia』発表―Paradox Interactive新作