Game*Sparkリサーチ『海外ゲームのローカライズについてどう思いますか?』結果発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『海外ゲームのローカライズについてどう思いますか?』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー『Game*Sparkリサーチ』。今回は「 海外ゲームのローカライズについてどう思いますか? 」というお題で皆様から集まった回答をご報告します。

PC Windows

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー『Game*Sparkリサーチ』。今回は「海外ゲームのローカライズについてどう思いますか?」というお題で皆様から集まった回答をご報告。


まず投票結果は上のように「不満」「やや不満」が大きく占め、「やや満足」は15%、「満足」は僅か3%となっています。ローカライズを担当したメーカーおよびゲームによって評価にバラツキはありますが、以下のような点が不満点として挙げられています。
■暴力表現の過剰な規制

■誤訳

■ローカライズ版のみのバグ

■CEROの審査基準が曖昧

■Z指定なのに規制が入る事

■ゲーム性を崩す内容変更
上記のように色々と不満点はありますが、ローカライズ版の存在によって海外ゲームの魅力を多くの人に伝えられたり、英語が苦手な人でも海外ゲームを楽しむ事ができるというのは否定できません(ゲーム性を崩す内容変更は論外ですが)。コメント欄では今後ローカライズ版が良い方向へと成長してくれることを願って以下のような要望が挙げられています。
■質の高い翻訳

■音声はオリジナルも収録し、切り替え式に

■字幕も表示・非表示が選べるように

■続編もちゃんとローカライズ

■なるべくオリジナルに近い状態で

■なるべく海外版と同時期に
それでは最後に、読者の皆様から寄せられたコメントや体験談をご紹介。

* * * * * * * * *

8 さんのコメント...
MSKK、SCEJ、UBIJ、EAJ辺りのローカライズは素晴らしいと思うこの4社が出すソフトは必ず日本版を買う。一方で最悪のローカライズしかしない所もあるから、満足度はそこまで高くない。もっと洋ゲーのローカライズに力を入れて欲しい。

トイレその後にさんのコメント...
スパイクがローカライズを手がけてる作品はやや安定した感じに見える。CoDMW2は正直微妙だが遊べないとまではいかない。全体的にもっとローカライズを頑張って欲しいと思う。

KHさんのコメント...
やや満足で。ローカライズを行う会社等にも、ローカライズの質等にも、内容、規制等によるので一概にいえない。ただひとついえるのは、外国のソフトを日本でも普通に遊べるようにする試みならば、素直に評価されるべきだ。但し、本当に外国のソフトを愉しむのなら、海外版を買う者も多いだろう。

asfさんのコメント...
ローカライズはすごく助かる。日本語になってなかったらそのゲームを知ることすらなかったような物がたくさんあるのでローカライズのありがたみは感じる。問題は質ですね。これから洗練されていけば文句も減っていくのではないだろうかと思っている。ローカライズされなくなるのが一番怖い。

16 さんのコメント...
片方にするから文句が出るんであって、吹き替えと元の音声両方いれて選べるようにしてほしい。字幕も任意で、日本語と英語があるといい(日本語聞きながら英語字幕みると多少英語覚えられたりするw)DVD使ってる箱ならともかく、BDのPS3なんかは容量あまりまくりだろうから両方の音声がほしいですはい。あと、誤訳は言うまでもなく。

12さんのコメント...
ローカライズ自身はどんな翻訳でも意味が分かればいいし、日本語吹き替えも賛成だけど、日本語吹き替え強制や、日本では日本語版強制などはやめてほしい・・・

19 さんのコメント...
基本的にはメーカーごとによるのですがUBIなんかは現在では満足行くローカライズをしてくれている。(昔はひどかったけど)スクエニは和田さんが言いたいこともわかるんだけど納得も満足も出来ない。今後変わって欲しいところ。あまり期待できないけど。スパイクはダークネスのパッチを出さない限り絶対に許さない。

24 さんのコメント...
インファマスをやったときに感じたのは、ボス戦の最中に字幕で話されても見てる余裕はなかった。街の人が自分をどう評価してるのかの目安になるはずの街灯TVが未翻訳。手間と金がかかるのも分かるけど、字幕と吹き替えのON/OFFがあるとうれしいな。

「うるさいんです」さんのコメント...
好きなゲームが酷いローカライズされると誰だってブチ切れる。だから個人的には字幕だけでいいかな?よく頑張っているとは思うけど、原作には敵わないし、下手糞声優&手抜き翻訳&表現規制でガッカリするのはもう懲りたよ。現状ではどう贔屓目に見ても、「ローカライズ=マイナス要素付いてきますよ!」なんだよなぁ・・・

Rさんのコメント...
ゲーム性や世界観を壊すような「自主」規制は本当にやめて欲しい。ミッション内容が犯罪行為であったり、敵だろうが味方だろうが相手を殺傷する行為自体がZ指定のゲームなのに、一般人を攻撃できなくしたりミッションを一部削除してD指定にしても、ゲーム全体で見たら内容はZのままでしょ?。

なおさんのコメント...
バイオショック1とかみたいに声優にもちゃんと力いれて良質なローカライズしてくれると嬉しいけど頑張ってるメーカーとあからさまに手抜きをしてるメーカーの差が激しいからねぇとりあえず日本語に翻訳しておけばOKでしょって感じのいい加減なローカライズだと萎える

aoiさんのコメント...
 洋画の翻訳と同じ意味でゲームも必要、字幕では持ち味を損なう場合も有るので重要な場合も有る、例えばバイオショックの「恐縮だが」を聞くか読むかで感じ方が違う、その上で字幕も必要なのは言うまでも無いこと、 ローカライズの上手い下手についてはメーカーの信頼性に関わる事なので、誤訳などのミスをフォローしないメーカーのタイトルが売れなくなっても当然だから・・・、パッチを当てられない作り方をするな、誤訳は致命的なバグなんだぜと全メーカーに言いたい。

Anonymousさんのコメント...
やや満足 を選択日本のゲーム会社が海外ゲームのローカライズを完全に視野に入れるようになって、日本のユーザーが、より多くのゲームに触れれるようになっているのはとてもいいことだと思います。ただし、やはりローカライズは最近盛んになってきたものなので、企業ごとにノウハウの蓄積がなされていなかったり、認識の違いで提供サービスに大きなムラが出てきていることも確かですね。この辺が各社整備されていけば、さらにいい感じに遊べるようになるんではないかと。

コインさんのコメント...
字幕を読むのは慣れれば一瞬パッと見て理解できるけど慣れない人も少なくなそうなので字幕、吹き替え、の切り替えがあるのが一番、さらに表現規制がなければ良いが所詮は高望み

toshiakiさんのコメント...
ローカライズ自体は全然悪いことではないが、翻訳の質の低さやバグ追加など、ゲームの持つ商品力を低下させている例が多々あるのが気にかかる。もう一つ、ローカライズは必要ないという客もいることを知っていてほしい。steam等で無駄な規制をかけるなどは言語道断であり、消費と企業イメージの後退を招いているだけだ。

へもぐろびんさんのコメント...
1本のソフトで日本語/英語の切り替えが出来るのを望む方も多いでしょうけど、技術的な問題もありますからねぇ。(文字の大きさもそうか)

aさんのコメント...
ローカライズはストーリーをより楽しむためにはとてもありがたい。やはり海外との発売差が一番気になるのでそのあたりの工夫もして欲しい。

47 さんのコメント...
満足で投票しました。現時点では、概ね満足のいくローカライズ作品に出会えていると思います。表現の規制に関しては、現在のバランスは絶妙だと思っています。Z区分にして無規制で出せ、というのは無理な話だと分かっていますし、海外タイトルを広めるために、少し規制を強めてでもD区分にして、多くの人に触ってもらおうとする姿勢も大事だと思います。ニッチな市場だからといってそれに甘んじていては、市場は先細りしてしまいますから。とはいえ、手足を切断することがゲーム性に直結しているDead Spaceのようなゲームは、Z区分で何とかそのままリリースして欲しいところではありますね。日本語訳に関しては、極めて初歩的なものから、地名を直訳しているもの、専門知識の不足で意味不明なものまで様々ですが、概ねいい水準だと思います。音声と字幕に関しては、できるだけ元の言語のものも収録して欲しいですね。吹き替えもいいのですが、元の文章ではと日本語の文章で、ポイントとなる単語の位置が移動してしまい、表情や演技と台詞が乖離してしまうことが多いのが不満なのです(これは映画もそうですが)。また、日本語では堪能できない雰囲気は確実に存在するので、やはりオリジナル音声は欲しいです(メトロ2033のロシア語は最高でした)。戦争もので「Go! Go! Go!」といわれるのと「行け行け行け!」といわれるのとでは、やはり前者の方が雰囲気が出ますから。とはいえ、複数音声の収録が元のソフトの作りで難しいこともあるので「ローカライズが悪い」と一概には言えません。容量に関しては、ディスクには発売地域の言語を収録しつつ、オリジナル言語は配信に対応できないものか、と思います。

。さんのコメント...
PS3版ですがオブリビオン・フォールアウト3・ジャストコーズはローカライズが酷過ぎる。日本語仕様にしてくれるのは非常にありがたいのだがプレイして1時間とかからないうちにバグが次々と起こるもしくは発見できるような物は商品としていかがなものか?アップデートで対応すればいいというのもオフラインの方にとっては不親切であることも認識してほしい。

すけさんのコメント...
洋ゲーの日本語版、日本語説明書付き版どちらでも大歓迎でも日本語版特有のバグとかはヤメテ欲しい音が途切れるとか、ボタンが違うとか

MATUREさんのコメント...
不満に投票メーカーが流通や販促の為にメーカー独自規制・自主規制が多いことが問題ですね。グロ描写、血の有無、特殊・過激な殺害方法がそのゲームの売り、根本的なテーマなのに削られるとなると言語道断。

51 さんのコメント...
メーカーによりけりですね2バイト文字とか、CERO問題、いろいろ大人の事情と技術の事情がありますからねぇ、一概に文句が言えない部分もありますからメーカー自体に文句はないですね規制に関してはやっぱり一番の問題は倫理観じゃないかなぁCERO自体もう開始されて数年経つのに一切成長も変化もしてないのが一番の問題じゃないでしょうか?ゲーム脳の否定や、ゲームとの犯罪性への否定などの発表など多々あったにも関わらず一切合切無視されてますしね字幕・吹替はメーカー判断にまかせるしかないかなぁと字幕や吹替(声優)にも権利や大人の事情ありますからやっぱり何が一番必要かって、翻訳のセンスですね

52 さんのコメント...
ローカライズに関してはもうあそこがかかわった作品を覗けば大概満足ですねジャストコーズ2は本当にガッカリさせてもらった初めて日本語版買って即売りに言って中古で海外版買ったわ

THEさんのコメント...
「やや不満」ローカライズに名乗りを上げた以上、オリジナルもしくは限りなく近い状態で発売するべき。某大手が一番出来ていないのは本当に残念だ。

POPOさんのコメント...
私自身英語が苦手なので、ローカライズによって敷居が低くなっただけでも満足しています。いつかは自分の手でフルローカライズしてやるんだ...。

通行人さんのコメント...
不満か満足かと問われれば不満、かも知れない。もう少し早くしっかりとしたローカライズで、海外版から一切の修正無く価格も輸入版とほぼ同程度が理想。あと、ジャンルやタイトルの偏りなくメジャーからマイナーまでFPSからRPG、ADVまでローカライズして欲しい。ドラゴンエイジからブロークンソードまでバランスよく。

62 さんのコメント...
こればっかりは企業によるとしか言いようがないです。悪い方はさておき、いい方を挙げるなら、大作からマイナージャンルまでで気合いの入ったローカライズを行うUBI、地味ながら丁寧なTHQ、安定感のマイクロソフト、寡作ながら担当作品のレベルは高いベセスダなどなど、満足のいくローカライズも多いです。一方で、作品そのものをスポイルするような過剰規制(他の作品で普通に出来てる要素が削除されている)を入れたり、翻訳の質がめちゃくちゃだったり、とにかく「こだわってねぇな」と思わされるようなローカライズも・・・。楽しみな作品でそれをやられると、本当にガッカリします。ローカライズは他人がほとんど作り上げた作品を練り直す作業なんであまり気を払わないのかもしれませんが、傑作でも最後の仕上げでヘマすると台無しになるので、メーカーはその辺を分っていただきたいです。あと、買ってるのは「○万人」とかの数字じゃなくて、意思も感情もを持った個々人ですんで、問題があった時に感情を逆撫でするような態度・発言は絶対にやめた方がいいです。みんなちゃんと見てますから。

水陸両用さんのコメント...
タイトル毎に違うからなんとも・・・(基本的に満足してます)日本語化の際に出た不具合には不満ですけどね。ただ質問の意図からは外れるかもしれませんが、続編は続けてローカライズしてよーと言いたいです。1は出たけど2は無しとか辛すぎる!

aさんのコメント...
作品によってはとてもうまくできてるものもあるけど酷いのもあるしな・・・・。よく気になるのは外国人のキャラが日本語ペラペラだったりすること。個人的には違和感がありすぎて気持ち悪い。やはり吹き替えはせずに字幕にするべき。あと規制も気になる。規制が入ったがために面白くなくなることも多いし。

亜癖さんのコメント...
「どちらでもない」厖大なテキストを日本語化し、しかも洋ゲーが売れるとは言えない日本市場にて、それでもそんなに高くはない価格差で提供している。この点は評価したいところ。こういうのを高いとか言う人は、世間ってのをわかっちゃいない。…もちろん安くできるなら安い方がよいがw評価しにくいのは、雰囲気云々はあるけれどプレイ環境としてはフルボイスが理想かなぁ。もう若くないので画面追いながら字幕は読めんのでw#ゲームに限らないが。日本語ボイス・英語ボイス・+日本語字幕くらいが選べれば言うことはないが、残念ながらそこまで頑張っているタイトルは希。量的にとても読めない時間で次に行く字幕とかも気になる。台詞とのタイミング上仕方ないのかもしれんけど、そこは臨機応変にやって欲しいな。あと、GTAのラジオテレビは訳して欲しい(笑

ジェシーおいたんさんのコメント...
英語が出来ないからローカライズは単純に嬉しい

けど、贅沢を言うなら
オリジナルとの差異をゼロにして、字幕と吹き替えが選べると完璧
あとメニューや字幕の日本語デザインにもこだわって欲しい。ただPCで打ち込んだだけ、みたいなのがよくあって萎える

豆腐さんのコメント...
贅沢を言えばValveのゲームみたいに最初から日本語に対応しておいて欲しいな。

シェルブリットさんのコメント...
どちらでもない ですね。翻訳以外無修整だと最高だが、余計な規制が入ると不満。ていうか会社も余計な規制かけると海外版が売れて日本版が売れないってことわかんないのかな?

75 さんのコメント...
不満に一票誤訳のせいで意味不明なストーリーやクエストが多すぎる特に、直訳過ぎ(アンチャーテッド等)だったり、固有名詞の間違いが多いレインボーシックス・ベガス1では本来アイリーナって名前のキャラが、国内版だとイレーナって名前に変わってるし、仲間のキャラも元は名前で呼ばれてるのに、国内版だと1人だけ名字で呼ばれてて不自然フォールアウト3の敵キャラ、マイアラークもミレルークになっちゃってるiは基本的にイって発音しないんだよアイなんだよ!イの音はeで書くんだよ!翻訳スタッフはenglishをエングリッシュって読むのか?表現方法の規制はもちろんのこと、2バイト文字使うから余計なバグが増えたりと残念なことが多すぎる英語勉強した方がゲーム楽める

追いはぎさんのコメント...
やや不満ゲーム業界ではまだまだ翻訳のハードルが高いらしく、予算の問題もありローカライズをぱぱっと終わらせたい会社側と、ゲーム内の専門用語や固有名詞の整合性と翻訳の質がゲームに与える影響を軽視する翻訳チームとが、未だに海外のゲームを敬遠するユーザーの人口とも相まって、ローカライズの成果(完成度・販売実績両面)をお粗末なものにしている。開発元のデベロッパーと開発段階から緊密に連携しなければ日本語版のリリースは確実に遅れることになるが、「売れるかどうかも分からない(お偉方には本気で分からない)洋ゲーをローカライズする」というギャンブルのような企画を精力的にやれる日本のメーカーが非常に少ないのも痛い。かといって自社製品になかば見切りを付け、海外のゲームを扱う専門のレーベルをこしらえて(翻訳の質も低い)、あたかも自社製品であるかのように振舞う会社もそれはそれで困りもの。

78 さんのコメント...
別にテクスチャだけの内臓やくすんだ女の乳首が見たいわけじゃないけど、海外との差異を無くしていかないといつまでも日本が“特殊な市場”じゃ色々とマズいんじゃないかと思う。ゲームに限った話じゃないが

79 さんのコメント...
ローカライズをやるなら徹底的にやるべきだろう。中途半端な仕事するくらいならやらない方がましだ。ましてやもっと無意味で中途半端な規制をかけるくらいならその会社は作品にかかわる資格すらもないね。

80 さんのコメント...
何ともいえないな。昔に比べればましになったとしかいえない。CMをもっとやれと思うが、やっぱり子供に洋ゲーはきついのがあるみたいで泣き出すし(ソースは俺の姪、GOW3やってるとこみられてちょうどサイクロプスの目引きずり出したの見て泣き出した)規制に関しては何とかして貰いたい、FALLOUT3のメガトンとか声まで吹き込んでたのを削除するとかもったいなさすぎ

THEさんのコメント...
Z指定すら修正を促されるのは疑問。大人に売るならオリジナルに近いものを作る努力を。玩具じゃないんだから、いつかは表現としての暴力も勝ち取らなくてはならない。逃げ腰では何時まで経っても変わらない。

偽ゲマさんのコメント...
っうかドラゴンエイジとマスエフェクト2はローカライズしてほしい、次回までには英語覚えるから・・・しかし、不満と不安のアンサンブルだなローカライズは、バイオショックやギアーズ1、PS3のアンチャとかGOW3とかみたいに手を入れて成功する場合もあれば、スクエニの老化ライズやバイオショック2のようにいまいちユーザーの目線が解ってない時もある。メーカーは、ネットのレビューとかクチコミとか参考にして真摯な対応が見えるローカライズをしてほしいもんだ。DLCが異常に遅いのも何とかしてほしい。つうか、ローカライズはメーカーの責任もあるがレーティング機構もかなり糞

85 さんのコメント...
海外の作品が増えてきていいな〜と最近思ってきてる。残念なのは、ビッグタイトルというだけで便乗した雑なローカライズ。もし自社製品が同じように海外で発売されるようになったときに、自分たちが思ってなかったように翻訳や演出により、間違った解釈されたらどう思うでしょうか。最後に、日本のゲームは一部を除き最近、力不足のように思います。

86 さんのコメント...
映画だと、近代戦争ものやドキュメンタリーはその国の言葉で見たいと思う。たとえば二次大戦くらいだとみんなもう資料映像とかで「リアルに」見ている。だからヒトラーはドイツ語しゃべらないとなんか変な気がする。ハリウッドの二次大戦物映画に出てくる日本人がみんな英語ペラペラだと変な気がする。これは映画でありながら資料映像を見ているような錯覚を引き出してリアリティを感じさせる手法をとっているので、吹き替えにした瞬間「あぁ、こりゃ映画だ」と覚める。戦争もののリアリティと他ジャンルのリアリティの違いがここ。ドキュメンタリー風映画でも、たとえば「クローバーフィールド」を吹き替えで見たらただの怪獣映画になっちゃうし。話をゲームに戻すと、SF戦争ものやアクション活劇、ファンタジーは吹き替えでもいいが、二次大戦〜近未来戦争ゲームは吹き替えにするとどうも、前述の「資料映像」を見ているようなリアリティはなくなっちゃう。

89 さんのコメント...
コンシューマーソフトに字幕部分を改変、及び共有出来るようにすれば
各国のローカライズに金かける必要もない

有志頼みや国間の権利問題など弊害は一杯あるけど、
「誤訳を逐一修正した字幕」や2週目以降は「全く違う日本語訳をあてて笑いに特化したストーリー」も楽しめたりすんではないか と妄想

改変、共有MODを有料DLCで配信すれば企業も利益出るわけですし DLCの値段によってはユーザーも得出来るシステムかと

吹き替え希望とオフ専のユーザーに恩恵がないのが問題か

90 さんのコメント...
>いつまでも日本が“特殊な市場”ゲームの規制に厳しかったオーストラリアだって、国民からの意見でデッドライジング2を無規制で出せるようになったんだし、日本もがんばって欲しいね。日本企業が作るゲームなのに、海外向けが完全版で国内向けが規制版とか、ありえないと思うよ。部位切断の有無や出血の有無を、プレイヤーの設定年齢でコントロール出来るようにすればいいのにと思う。てかL4Dはどうして部位切断ありでリリースできてるんだろう。>コンシューマーソフトに字幕部分を改変、及び共有出来るようにシステムが確立すればかなり面白そうwただまあ、ハードルは滅茶苦茶多くて高いよね・・・

91 さんのコメント...
ギアーズみたいにB級映画見てる位ハマってて違和感ないなら歓迎だわ変な翻訳吹き替えにする位なら字幕だけでOKあとGOW3で姪が泣いたってのがあるけど、ウチは甥っ子がポセイドン殴って目をつぶす所で泣いていたよ・・・子供に見せるなって話だけどもユーザーの方でオプション等で規制on規制offが選べればいいと思うんだがなぁ意味あるかはわからないけどオン繋いで年齢認証してOKならオプションにその項目が追加されるとかまぁ最初っから規制なんて無ければ良いだけの話なんだけどさ・・・

92 さんのコメント...
年齢認証はすでにペアレンタルロック機能があるし、子供のユーザー登録を親すればいいわけで、その辺ゲーム機メーカーはきちんとしてるよ。ただ、海外も日本も、規制が必要だと考える人は大抵そのことを知らないし、規制を推進する政治家はわざと教えないようにしている。結局、親が子供のプレイするゲームのことを、きちんと勉強して理解することが必要だと思うよ。それに、適正年齢の人がプレイする場合でも、それ以下の人に見せないようにする配慮がなければ、ゲーム機や開発者がいくらがんばっても意味ないんだし、それを棚に上げて「規制反対、ゲーム側でオプションをつければいい」っていうのは筋違いだと思う。やるべきことをやった上で、批判しなきゃ。

94 さんのコメント...
 ・全て翻訳+英語・日本語音声切り替え可能 ・全て翻訳+日本語音声 ・全て翻訳するだけ (英語音声のまま) ・海外版をそのまま (一部のみの翻訳を含む) ・上記のどれかを満たしていても、何らかの形で原作から仕様変更(改悪)がある誤訳は人が行う以上は仕方ないと考えていますけど、最近は下の2つが目立って来ているかな。個人的には3番目で十分なんですけどね・・・一番上が望ましいのは言うまでもないんですが。ユーザー側はプログラムに対して手を加えて欲しくないと思っている事を理解して欲しい。

おにくさんのコメント...
字幕だけつけてくれればいいのになぜ余計な規制を入れるGTAみたいなのから暴力表現取り除いたらそのゲームの魅力は半減してしまうなぜ海外より遅い発売で色々と規制のされた不完全版を買わねばならないのかZ指定されてるんだからそんなものは必要ないそれなのに規制されてしまうのならばCEROとは一体何のために存在しているのか

Xさんのコメント...
レトロゲームの復刻なら評価の高いM2やるつぼゲームみたいな、ローカライズ専門に引き受けるプロ集団みたいなブランド会社を合同で設立するといい。パブリッシャーはただそこに任せておけば安心して出すだけということで。もちろんそこが引き受けるなら、・オリジナル版を極力再現する事・翻訳の質が非常に高い事等が前提とならなければ意味が無いが。各パブリッシャーが自主規制で変な修正入れるよりはそこに丸投げした方が遥かに満足度は高い。万が一、洋ゲーの持つ暴力・残虐性云々のくだらない論争があっても、メーカーとしてはそこに責任をなすりつければいいだけだから楽なもんだろ大手のよくやる手だし無問題

プランBさんのコメント...
規制にナンセンスな翻訳と現状不満。ただし、日本語で遊べるメリットは大きい。メーカー側のサポートが悪いのがなんとも・・・誤訳、フリーズ放置、規制の弊害でバランス崩壊、DLCを配布しない等。最近ではスクエア・エニックスによるジャストコーズ2が酷かった。ゲームの伝えたい部分の味方ゲリラの削除、それに伴いゲームバランスが変になり共闘感が無くなる。しかもゲリラがいない為、遠方で自然におこる銃撃戦がなく広大な国の雰囲気も失ってしまった。おまけに民間人無敵化。更に謎の倫理観によりクエストの抹消。スクエニは発売前までは「海外でのDLC収録!」と利点のみ挙げ規制点については発売後に発表との詐欺を行う。おまけに海外にはないテクスチャの表示の不具合など最悪だった。この規制について「第三者機関との協議の末」とあるが、それではCEROの根本的な存在意義を疑う事になる。「味方のゲリラを殺せないように」とあるが一部の条件下で殺せ、民間人も一部状況下で手を下せる為主張には矛盾がある。ちなみに前作ではZレーティングで無修正であり、Dにする為の言い分と取れてしまう。エクストリームエッジは荒野のウエスタンだぜ頑張っているメーカーは素直に評価したい。しかし、手を抜いた発売体制を行っているメーカーも多いのも事実。発売元にはCERO規制含め他社の作った作品をかき回している自覚を持って頂きたいところである。CEROの基準についての曖昧さの例をあげると枚挙が無いのでカットするものの、何故これはOKでこれはダメなのか不透明。メーカー側の海外タイトルへのぞんざいな扱いやCEROについいて見直さなければ良作は壊され続けられる。如何ともしがたい悲しみと悔しさを感じている。

洋ゲーマー見習いさんのコメント...
不満に投票。オリジナルにあったものが、ローカライズされた時に削除されるのは納得が行かない。共闘してくれるキャラクターの削除など、プレイに影響のある要素の削除などは論外です。人気RPGを擁する某社のローカライズは、他社を大きく引き離していますね。販売方法、対応etc...どれを取っても、他社と比較して抜きん出ています。Zでも発売できない、というのも分かりません。分別が分かる18歳以上への販売を許可するものの筈なのに、そこでも駄目というのはどういうことなのでしょうか。メーカーによる自主規制とCEROのレーティングを通過できなかった事による規制なのかが分からないのも問題。

ダークネスさんのコメント...
国内での発売に際して表現規制はある程度しょうがない部分もあるし、誤訳もあってはらならないものですが言語に堪能なだけでは正確に訳せない部分もあるのでこれもしかたないかなと思うけど、海外版にはないバグが付加される場合は許せません。此間発売された海外タイトルの国内版でもテクスチャが表示されないバグがありましたが修正パッチを配信することでバグを解消し、公式サイトでの謝罪もありましたので心情的には許せます。しかし二年程前に他の某社がローカライズした海外タイトルは国内版のみフリーズバグあり、当初はこのバグを認めず、発売から半年以上経ってからバグを認めてネット番組内で謝罪したのみで公式サイト等で恒常的な発表を行わず、また、対応すると宣言しつつ一年以上放置している有様です。このようなことがまかり通る現状は表現規制や誤訳以前の問題です。利益優先なのはわかりますが、ユーザーを思い遣らないような対応しているようでは到底満足に投票できません。よって不満に一票です。

rさんのコメント...
どちらでもないに入れました、ムラが激しいためです
特に不満のないオブリビオン通常版や、問題もあるけど
日本語環境で遊べて良かったと思えるCOD4やWii版デッドスペースetc
逆にオブリGOTY版のガッカリや、聞けば同じ有様らしいFO3
MW2やJC2は内容はもとより売り方や対応も大問題等々

はんかくのMさんのコメント...
ぶっちゃけ不満、スクエニのローカライズで他メーカーの良かったところが全部吹っ飛んでるんで…良いゲームに関してはホント良いと思うんだけどね、「表現でアウト!」になった分、ゲーム性崩さずに仕事はキッチリやってくれるソフトがあったりとか、独特のローカライズセンスで楽しませてくれるメーカーもあったりもする、が、本来そのゲームが持つゲーム性まで歪めるようなローカライズはローカライズと呼ばずジャパナイズでいいと思うくらい

1094さんのコメント...
やや不満に投票しましたが、やはりローカライズは助かります。善し悪しはあるみたいですが、完成度の高さは突き詰めて欲しいものです。表現規制は辛いところですな……。

nekonohibiさんのコメント...
元々開発者がそのゲームを表現する為に必要だと思っているから入れているわけで、それを削るのはよほどじゃない限り間違っていると思います。映画の表現は許されているのにゲームは何にしてもダメというのは誰が考えてもおかしいことだと思います。CERO「Z」表記をもっと活かして欲しいです。

チョッパーさんのコメント...
そもそも、出来るだけ海外版との違いをなくして日本版のを発売するというのが大前提だと思う。報道でいえばアナウンサーは個人的感情を出さず淡々と正確な情報と伝えるのと一緒だと思う。それが出来ない大げさな規制をする会社はローカライズするべきではない。

ポールさんのコメント...
不満点(おおむねローカライズ作品全般)必要以上に残虐表現を自主規制をしているところ。表現に携わる者として、キチンと自分の眼で判断したうえでやってくれ。周りの意見も大事だが、あまりに偏重しすぎでことなかれ主義にしかみえない。無修正で出せ、といってはいないので誤解なきよう。

通りすがりさんのコメント...
開発者や制作者の表現を自主規制の名の下に削除するのは納得が出来ない。更に広告に制限がかかる、売り上げが減るからとレーティングを下げることにはもっと納得が出来ない。元の開発者やユーザーを小馬鹿にしている行為だと思う。ましてや改悪となる内容変更なんて物作り以前の問題でしょう。音声、字幕については最初から2カ国とするべきだと思う。日本のローカライズ元が調整するにも限度が有るからゲーム機本体を作っているメーカーがソフト会社に音声/字幕は切り替え対応出来るように(可能な限り)作ってくださいと最初から発信、お願いするべき。せっかくE3とかTGSとかゲーム会社も注目する祭典が有るんだからこう言うのも使ってゲーム機販売元は有効に発信、活用すべきでしょう。英語にあこがれる、臨場感を求める人は英語音声。ゲームのテンポを崩したくない、集中したい、字幕が追えない人は日本語音声。どちらも正しいことを言っていると思う。両方満足させるためには2音声入れれば良いだけの話ですもんね。

130 さんのコメント...
FO3の核やMADWORLDとかは日本で無理ってのはまー理解出来るが最初からCERO Zすら考慮しない姿勢には問題ありあり自社の儲けの都合でローカライズの仕方を決めるなよ

※すべてのコメントを見る。


【関連記事】
Game*Sparkリサーチ『もっとも安く購入したゲーム』結果発表
Game*Sparkリサーチ『お気に入りのゲームデベロッパー』結果発表
Game*Sparkリサーチ『E3 2010で最も注目したことは?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『KinectまたはMoveを購入しますか?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『E3 2010に期待する事は?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『実績やトロフィー集めてますか?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『3D対応ゲームに興味はありますか?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『ゲームのここが好き!』結果発表
Game*Sparkリサーチ『これだけは譲れない!ゲームに対するこだわり』結果発表
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』にベニー松山氏新規書き下ろしのモンスター解説が追加へ!日本語も実装の正式版への移行も間近か

    リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』にベニー松山氏新規書き下ろしのモンスター解説が追加へ!日本語も実装の正式版への移行も間近か

  2. 話題のADV『バニーガーデン』Steam版にパッチ配信!プレゼントとフードで前に戻れない、ミニゲームで特定の下着が見られないなど不具合修正

    話題のADV『バニーガーデン』Steam版にパッチ配信!プレゼントとフードで前に戻れない、ミニゲームで特定の下着が見られないなど不具合修正

  3. 3Dダンジョン探索オートバトルRPG『Dragon Ruins』Steam向けに5月1日リリース決定!戦い続けて強くなり迷宮の最奥を目指せ

    3Dダンジョン探索オートバトルRPG『Dragon Ruins』Steam向けに5月1日リリース決定!戦い続けて強くなり迷宮の最奥を目指せ

  4. 数十億年後の地球でセクシー美少女大暴れ!SFオープンワールドARPG『星の旅:億万年の絆(GALIX: NewHorizons)』発表

  5. 巨大蛇から逃げるボディカム視点ホラー『DIGESTED』新プレイ映像公開―ひとたび喰われれば生きたまま消化

  6. 最大60FPSや解像度向上対応の『Fallout 4』現世代機向けアップデート4月25日配信決定!

  7. デッキ成長型ゲーム『HEART of CROWN Online』Steam早期アクセス版リリース!ロードマップ公開&配信者応援キャンペーン実施

  8. 開発者ら自身による約32年ぶり復活に向け瞬く間に約5,500万円の支援…90年代の伝説的宇宙戦争RPGの「続編」クラウドファンディング開始

  9. 拠点を築いて生き残るゾンビサバイバル『Night of the Dead』現地時間7月5日に正式リリース決定―エンディングや巨大ゾンビ、フォロワーなどの追加で独自性がより鮮明に

  10. 3D化した血みどろ残虐ソウルライク続編『Morbid: The Lords of Ire』1週間ほど前倒しで5月17日発売へ―体験版配信中

アクセスランキングをもっと見る

page top