『MoH』がシリーズ最高のローンチ! 10月10日〜16日のUKソフトセールスチャート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『MoH』がシリーズ最高のローンチ! 10月10日〜16日のUKソフトセールスチャート

10月10日〜16日のUKチャートです。EAがシリーズの復権、そして打倒Call of Dutyを掲げてリリースした Medal of Honor が今週のナンバーワンに、10月15日に発売された本作では、タリバン兵問題など発売前に障害がありましたが、UKではMoHシリーズ史上最大のローンチセー

PC Windows

10月10日〜16日のUKチャートです。EAがシリーズの復権、そして打倒Call of Dutyを掲げてリリースしたMedal of Honorが今週のナンバーワンに。10月15日に発売された本作では、タリバン兵問題レビュースコアの意外な伸び悩みなど発売前に障害がありましたが、UKではMoHシリーズ史上最大のローンチセールスを記録しました。

そのうち52%がXbox 360、43%がPS3、5%がPCとなっており、2010年のゲーム全体で見てもXbox 360で4番目、PS3で5番目のローンチとなっています。11月にはライバルのCall of Duty: Black Opsが発売となることもあり、それまでにどれだけセールスを伸ばせるのかが注目されます。日本でも10月21日発売です。

その他の新作では、3位にWiiのメガヒット・ダンスゲームの続編、Just Dance 2がランクイン。昨年11月の発売以来ロングセラーを続け、未だに12位に入っている前作のようになれるでしょうか。9位には日本でも発売のNARUTO 疾風伝 ナルティメットストーム2、35位にはBorderlands: GotYがランクインしました。





1.   Medal of Honor
2.   FIFA 11
3.   Just Dance 2
4.   Wii Party
5.   Pro Evolution Soccer 2010
6.   F1 2010
7.   Dead Rising 2
8.   Halo: Reach
9.   Naruto Shippuden: Ultimate Ninja Storm 2
10.   Castlevania: Lords of Shadow

11.   Enslaved: Odyssey to the West
12.   Just Dance
13.   Toy Story 3
14.   Call of Duty: Modern Warfare 2
15.   Wii Sports Resort
16.   Mass Effect 2
17.   Sports Champions
18.   WRC FIA World Rally Championship
19.   New Super Mario Bros.
20.   Tiger Woods PGA Tour 11
21.   Mafia II
22.   Guitar Hero: Warriors of Rock
23.   Dance on Broadway
24.   Super Mario Galaxy 2
25.   New Super Mario Bros. Wii
26.   Red Dead: Redemption
27.   Prince of Persia: The Forgotten Sands
28.   Wii Fit Plus
29.   LEGO Harry Potter: Years 1-4
30.   NBA 2K11
31.   Art Academy
32.   Tom Clancy's H.A.W.X. 2
33.   Mario Kart Wii
34.   Sniper: Ghost Warrior
35.   Borderlands: Game of the Year Edition
36.   Battlefield: Bad Company 2
37.   BioShock 2
38.   Tetris Party Deluxe
39.   Mario Kart DS
40.   Just Cause 2
ELSPA GfK Chart-Track Top 40 (for the week ending October 16th)※ランキングは機種を総計したものです。
(ソース: Eurogamer)


【関連記事】




《Kako》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 元『GTA』シリーズP設立スタジオによるAAAアクションADV新作『MINDSEYE』ティーザー初公開―2023年内リリース予定の『EVERYWHERE』内作品

    元『GTA』シリーズP設立スタジオによるAAAアクションADV新作『MINDSEYE』ティーザー初公開―2023年内リリース予定の『EVERYWHERE』内作品

  2. ファンタジー戦略RPG『Zoria: Age of Shattering』4月27日早期アクセス開始―広大な世界を探索しモンスターを撃破せよ

    ファンタジー戦略RPG『Zoria: Age of Shattering』4月27日早期アクセス開始―広大な世界を探索しモンスターを撃破せよ

  3. 作って走って探索! レゴのレースゲーム『レゴ 2K ドライブ』発売日決定

    作って走って探索! レゴのレースゲーム『レゴ 2K ドライブ』発売日決定

  4. 『Sonic Origins Plus』ゲームギアで発売した12タイトル追加し6月23日発売

  5. 『Kenshi』日本語を含む翻訳の改善やSteam Deck向けの機能追加を含む最新アップデートを配信

  6. 【イベントレポート】ASUS新作ゲーミングノートPCは破壊力満点の高性能!新ラインナップ発表会で現れたバリエーション豊かな最新モデル達

  7. 生者と死者の二つの世界で悪魔神打倒を目指せ!ダークファンタジーARPG『Lords of the Fallen』新トレイラー公開

  8. 『ウィザードリィ外伝 五つの試練』DLC「戦闘の監獄」発売日決定!新コンテンツを加えた新たな姿に

  9. スポーツ系対戦FPSの金字塔続編『Counter-Strike 2』2023年夏リリース!『CS:GO』の無料アップグレードとして【UPDATE】

  10. 『ディアブロ IV』オープンベータ用クライアントが事前DL開始!25日から3日間お試しできる

アクセスランキングをもっと見る

page top