Atlus、呪われた騎士のCo-opアクションゲーム『The Cursed Crusade』を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Atlus、呪われた騎士のCo-opアクションゲーム『The Cursed Crusade』を発表

本日Atlusは、フランスの開発会社Kylotonn Entertainmentと提携を結び、オンライン及びオフラインの2人協力プレイをフィーチャーした新作サードパーソンアクションアドベンチャーゲーム、The Cursed Crusadeを発表しました。

PC Windows


本日Atlusは、フランスの開発会社Kylotonn Entertainmentと提携を結び、オンライン及びオフラインの2人協力プレイをフィーチャーした新作サードパーソンアクションアドベンチャーゲーム、The Cursed Crusadeを発表しました。

12世紀終わり頃の中世時代を背景にした本作は、二人の呪われた戦士DenzとEstebanが、地獄の世界に堕ちようとする自らの魂を救うため、ダークファンタジーやヨーロッパの旧世界を股にかけて冒険することになります。

対応機種はPC、Xbox 360、PS3のマルチプラットフォームで、2011年夏に海外リリース予定。公式サイトにてスクリーンショットやコンセプトアート、ティーザートレイラー映像が公開されているのでさっそくチェックしておきましょう。







【関連記事】
中世を舞台にしたアクションゲーム『The First Templar』のトレイラーが初公開
中世の騎士が主役のCo-opアクションゲーム『The First Templar』が発表
EA、中世が舞台のザ・シムズ最新作『The Sims Medieval』を正式発表
中世風FPS『Hellion: Mystery of the Inquisition』のスクリーンショットが公開
終わらない冒険へ…『アルカニア ゴシック4』日本版が2011年2月発売
『The Witcher 2: Assassins of Kings』のノンリニアな脱獄ゲームプレイ映像
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

    ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

  2. 工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

    工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

  3. 『ELDEN RING』マレニアスレイヤーの「例の壺男」、今は全ての敵をマレニアに置き換えるModを攻略中

    『ELDEN RING』マレニアスレイヤーの「例の壺男」、今は全ての敵をマレニアに置き換えるModを攻略中

  4. 『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

  5. 『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

  6. 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】

  7. 地獄にも癒しが必要?『ディアブロ IV』ではイヌが撫でられる!―オープンベータであきらかに

  8. 『ディアブロ IV』オープンベータ開始!スタート時からつながりにくい状況も

  9. 【イベントレポート】ASUS新作ゲーミングノートPCは破壊力満点の高性能!新ラインナップ発表会で現れたバリエーション豊かな最新モデル達

  10. 発売日迎えた『バイオRE:4』、無料追加DLC「マーセナリーズ」4月7日配信決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top