海外レビューひとまとめ『Red Faction: Armageddon』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューひとまとめ『Red Faction: Armageddon』

Volitionが開発を担当したTHQのRed Factionシリーズ最新作Red Faction: Armageddonの海外レビューをご紹介致します。エイリアンやレール型のキャンペーンなど新たな要素を多く注ぎ込んだ本作。その評価はいかに?

PC Windows


1UP: 9/10
Volitionはバラエティに富んだミッションを作り出す素晴らしい働きをした。宗教とエイリアンが絡み合う実に素晴らしい主人公ダリウスの戦いは、前例が無く非常に圧倒的だ。

GameSpot: 8/10
総評: 様々なシーンで役に立つマグネットガンとシリーズ従来の破壊性が融合し、Red Faction: Armageddonをエキサイティングで爆発的なシューターへと作り上げた。長所: マグネットガンによる破壊的独創性。パワフルな武器とアビリティ。破壊行為の素晴らしい楽しさ。追加モードは大騒ぎの機会となる。短所: 魅力に欠けるストーリーとキャラクター。繰り返し続く同じような地下の環境。

IGN: 7/10
記憶に残らないストーリーとペース配分が問題のキャンペーンがあるにも関わらず、Red Faction: Armageddonは面白く、内なる子供的な破壊衝動を引きずり出してくれる。

演出: 7.5/10
グラフィック: 7/10
サウンド: 8/10
ゲームプレイ: 7/10
持続性: 7.5/10

VideoGamer: 6/10
完成された技術や機構は感じる。しかし残念ながらDead SpaceやGears of Warの世界には匹敵しない。建築物を破壊する素晴らしい要素を除いてしまうと、貴方の注意は数時間も惹きつけられないだろう。どう考えても悪いゲームでは無い、だが単純に忘れ去られてしまうゲームの1つだ。

Game Spy: 5/10
真の問題はRed Faction: Armageddonが二流ゲームであるという事では無く、素晴らしい前作よりこんなにも劣化してしまったという点にある。



Volitionが開発を担当したTHQのRed Factionシリーズ最新作Red Faction: Armageddonの海外レビューをご紹介致します。エイリアンやレール型のキャンペーンなど新たな要素を多く注ぎ込み、Red Faction I・IIといったシリーズの原点と前作Guerrillaのハイブリッドが目指された本作。当初予定されていた3月から2度の延期が行われましたが、北米にて6月7日に無事ローンチされました。

まずどのサイトのレビューでも評価されているのは、前作Red Faction: Guerrillaでも好評を得た建築物の破壊要素。低スコアは与えたが破壊要素だけは素晴らしいと殆どのレビュアーが高い評価を示しており、特に今作から登場したマグネットガンなどの新ガジェットが破壊する楽しさを倍増させている点も好印象となったようです。


反面、オープンワールドだった前作からレール型シューターへと変化したにも関わらず、それに見合うだけのストーリーとキャンペーンのシェイプアップが出来ていないとの指摘も多数出ています。またそれに伴い自由度が低くなった結果、本作の売りの1つである破壊要素を楽しむシーンが減ってしまった、という意見も幾つか存在しました。

結果的にRed Faction: Armageddonは、全ての機種版において前作Guerrillaよりも下値となるメタスコア7.3/10(PS3)、7.3/10(Xbox 360)、7.6/10(PC)を記録(2011/6/17 現在)。幾つかの大きな変更や新要素を追加した本作ですが、それらが上手く機能せず、好評を得た前駆者を追い越す事が出来なかった、という評価になってしまったようです。


しかしそれでも多くの海外サイトはArmageddonはそれ程悪く無いゲームだと評しており、また前述の通り破壊要素に関しては評価も高いものとなっています。前作の破壊要素を楽しめたプレイヤーや、新しい世界観のTPSを楽しみたい方にはオススメ出来る1本と言えるかもしれません。なお国内ではPS3/Xbox 360を対象に日本語版がスパイクより好評発売中です。
(ソース: metacritic)

(c) 2011 THQ Inc. Developed by Volition,Inc. THQ, Volition, Inc.

【関連記事】
『Red Faction: Armageddon』80年代のミュージックビデオ風最新トレイラー
波乱の展開を予想させる『Red Faction: Armageddon』最新トレイラー
スパイク『Red Faction: Armageddon』の発売を1週間延期&体験版配信決定
『Red Faction: Armageddon』のデモが100万ダウンロード達成で“ユニコーン”武器が解除
シリーズの歴史を振り返る『Red Faction: Armageddon』最新トレイラー
『Red Faction: Armageddon』最新映像! 実写テレビ映画の写真も公開
Infestationモードのプレイシーンを収めた『Red Faction: Armageddon』最新映像
4人Co-opの“Infestation”モード!『Red Faction: Armageddon』最新トレイラー
女性キャラクターKaraが語る『Red Faction: Armageddon』最新トレイラー
『Red Faction: Armageddon』新モード“Ruin”の直撮りプレイ映像
《tobiuo》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. 最大10人協力対応の小人オープンワールドサバイバル『Smalland: Survive the Wilds』日本語対応で早期アクセス開始

    最大10人協力対応の小人オープンワールドサバイバル『Smalland: Survive the Wilds』日本語対応で早期アクセス開始

  2. モンスター融合RPG『Cassette Beasts』4月26日リリース―捕獲したクリーチャーに変身してバトル

    モンスター融合RPG『Cassette Beasts』4月26日リリース―捕獲したクリーチャーに変身してバトル

  3. 美少女育成シム『火山の娘』4月21日Steamでリリース!日本語のフル音声に対応

    美少女育成シム『火山の娘』4月21日Steamでリリース!日本語のフル音声に対応

  4. 新マップなど追加する『World War Z』無料アップデート「Against All Odds」配信!

  5. 『Dead by Daylight』「デッド・ハード」「海の呼び声」などの人気パーク調整を含むPTB6.7.0開放―心音の視覚化サポート機能も

  6. 殺人現場の証拠を消し去るクライムACT『シリアルクリーナーズ』リリースー「死体掃除」紹介トレイラー公開

  7. カルトホラーアクションADV『The Chant』日本語版プレイレポート―探索とクラフトを駆使して“過去”に立ち向かえ!

  8. 砂世界のスーパーパワーアクションADV新作『Atlas Fallen』8月10日に発売延期―最高の体験を実現する為

  9. ダンジョンや洞窟を探検するゲームブック風オープンワールドRPG『The Secret of Darkwoods』Steamにて無料配信開始

  10. “使い捨ての宇宙飛行士”送り込み宇宙の廃墟を探索せよ!宇宙探索ローグライクRPG『Deadnaut: Signal Lost』発売

アクセスランキングをもっと見る

page top