中世が舞台のAtlus新作Co-opアクション『The Cursed Crusade』最新トレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

中世が舞台のAtlus新作Co-opアクション『The Cursed Crusade』最新トレイラー

フランスのデベロッパーKylotonn Entertainmentが開発を手掛け、Atlusより発売が予定されている中世が舞台の新作サードパーソンアクションアドベンチャーゲーム The Cursed Crusadeの最新トレイラーが公開されました。

PC Windows

フランスのデベロッパーKylotonn Entertainmentが開発を手掛け、Atlusより発売が予定されている中世が舞台の新作サードパーソンアクションアドベンチャーゲーム The Cursed Crusadeの最新トレイラーが公開されました。

Co-opプレイが主体となっている本作では、神聖なテンプル騎士団のDenzと、悪党かぶれの傭兵Estebanがそのプレイキャラクターに。一見対照的な二人ですが、呪いに蝕まれた自らの魂を救うといった共同の目的を下に、二人は協力します。

協力プレイは画面分割のローカルプレイの他、オンラインにも対応。PC/PS3/Xbox 360をプラットフォームに、北米では7月26日、欧州では7月20日にリリース予定です。(ソース: CVG)

【関連記事】
Atlus、呪われた騎士のCo-opアクションゲーム『The Cursed Crusade』を発表
発売時期も決定!ファンタジーアクション『Trine 2』最新トレイラー
『キャサリン』が海外で今夏リリース決定、公式サイトオープン
『キャサリン』を海外で発売する計画は無し−Atlus USA
《Round.D》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

    ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

  2. 工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

    工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

  3. 『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

    『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

  4. 『ELDEN RING』マレニアスレイヤーの「例の壺男」、今は全ての敵をマレニアに置き換えるModを攻略中

  5. 『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

  6. 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】

  7. 地獄にも癒しが必要?『ディアブロ IV』ではイヌが撫でられる!―オープンベータであきらかに

  8. 『ディアブロ IV』オープンベータ開始!スタート時からつながりにくい状況も

  9. 『ディアブロ IV』バトルパスや新システム「力の古文書」など紹介の映像を日本語字幕付きで公開

  10. 発売日迎えた『バイオRE:4』、無料追加DLC「マーセナリーズ」4月7日配信決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top