海外レビューひとまとめ 『Dungeon Siege III』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューひとまとめ 『Dungeon Siege III』

スクウェア・エニックスから今週北米でリリースされた新作アクションRPG Dungeon Siege III のレビューです。過去2作を手掛けたGas Powered Gamesに代わって、RPGメーカーObsidian Entertainmentが開発した今作、現在のメタスコアは70点前後とまずまずの評価。

PC Windows



Game Informer: 8/10
フレンドと一緒に大量のモンスターを倒したいプレイヤー全てにDungeon Siege IIIをおすすめする。

WorthPlaying: 7.5/10
Dungeon Siege IIIは完璧な作品ではないが、ダンジョン探索系ゲームのファンには、少量のユーモアも含まれる堅実なアクションで何時間かの楽しみを提供してくれる。全てのゲーマーにアピールすることはないものの、あなたがターゲット市場の一部であるなら、BlizzardがDiablo IIIの開発を急ぐのを待つ間、暇をつぶすには最高の手段である。

IGN: 6.5/10
Obsidian Entertainmentが引き継いだDungeon Siegeシリーズにはいくつかのメリットがある。中核の戦闘システムはしっかりとデザインされており、種類は少ないものの各キャラクタークラスに有効的なアビリティが用意。多彩な敵との戦いはアビリティやDodge機能の頻繁な使用をうながし、基本的なゲームプレイを構築、敵のヘルスバーを削り落としていくのは満足度がある。しかし、悲しいかなゲームのその他の大部分は中途半端で、長所である部分に影を落としている。Dungeon Siege IIIは、退屈な収集アイテム(Loot Table)、貧弱な作りのマルチプレイヤー、一度世界を冒険し退屈なストーリーが終わってしまえば余りやる気の起こらないハックアンドスラッシュである。

演出: 7/10
グラフィック: 7.5/10
サウンド: 6.5/10
ゲームプレイ: 7/10
持続性: 5/10

GameSpot: 6.5/10
総評: Dungeon Siege IIIは楽しいながらも過去に発売された同ジャンルの作品より劣る野心のないダンジョン探索系ゲームだ。長所: スムースな流れのアイテム収集でプレイを推し進める。プレイヤーの選択次第でストーリー要素が変化。最大4人のプレイヤーに対応したシンプルかつ面白い戦闘。短所: 旧Dungeon Siegeシリーズ作品のごく一部しかないゲームボリューム。Co-opプレイのふざけた制限。痛いカメラ視点。

Games Radar 6/10
長所: 色々な戦闘スタイルを試行錯誤するのは楽しい。ストーリーを肉付けする多数のダイアローグ選択肢。ボスに突撃するのは神になったかのような自信を与えてくれる。短所: 制限されたスキルの数が戦闘をすぐにつまらなくする。ダンジョン探索なのか冒険RPGなのかがあいまい。4人Co-opを編成するのはかなり大変。

* * * * * * *




スクウェア・エニックスから今週北米でリリースされた新作アクションRPG Dungeon Siege IIIのレビューです。過去2作を手掛けたGas Powered Gamesに代わって、Fallout: New VegasやNeverwinter Nights 2で知られるRPGメーカーObsidian Entertainmentが開発した今作、現在のメタスコアは70点前後とまずまずの評価。

基本的なシステムや戦闘が評価される一方でスコアが伸び悩んだのは、シングルプレイで育てたキャラクターを(自分がホストの場合を除いて)マルチプレイに持ち寄れないCo-opモードの残念な仕様がネックで、Destructoidのレビューでも「Co-opがマシなら最高のゲーム体験になっていたかもしれない」と惜しまれています。



他にも、マウスやキーボードに最適化されていないPC版の操作性、鎧の見た目の種類が乏しいといった不満点が挙げれていますが、Obdisianの開発者は今後アップデートやDLCでこうした問題を改善していく考えを海外サイトに伝えています。

Dungeon Siege IIIは日本国内で7月28日に発売予定です。(ソース: Metacritic(PS3), (Xbox 360), (PC))


【関連記事】
ファンタジー戦隊?『Dungeon Siege III』の4人Co-opプレイトレイラーが公開
ファンタジーアクションRPG『Dungeon Siege III』7月28日国内発売決定
ファイヤースピリットを操るAnjali『Dungeon Siege III』最新トレイラー公開
『Dungeon Siege III』4人目Reinhartのトレイラー&プレイムービー公開
ファンタジーアクションRPG最新作『Dungeon Siege III』の発売が延期
『Dungeon Siege III』物語の始まりを告げるオープニングトレイラーが公開
PAX 10: 『Dungeon Siege III』のゲームプレイデビュートレイラー
スクエニ X Obsidianの『Dungeon Siege III』初公開シネマティックトレイラー
スクエニ、Obsidian開発のRPG最新作『Dungeon Siege 3』を正式発表!
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. AI操作の仲間たちとダンジョンを攻略するARPG『Dungeon Tale』Steamで発売―今後のアプデ情報も発表

    AI操作の仲間たちとダンジョンを攻略するARPG『Dungeon Tale』Steamで発売―今後のアプデ情報も発表

  2. 新作オープンワールドサバイバル『V Gate』Steam早期アクセス開始!ポストアポカリプス世界でクラフト、探検、戦闘しながら生き残れ

    新作オープンワールドサバイバル『V Gate』Steam早期アクセス開始!ポストアポカリプス世界でクラフト、探検、戦闘しながら生き残れ

  3. 『Starfield』は「意図的に長く遊べるように作られている」とトッド・ハワード氏語る―『スカイリム』や『Fallout』のユーザーから学んだ魅力

    『Starfield』は「意図的に長く遊べるように作られている」とトッド・ハワード氏語る―『スカイリム』や『Fallout』のユーザーから学んだ魅力

  4. 『PAYDAY 3』サーバー関連の問題解消と報告―10月初頭には200以上のQoL向上含むアップデートも

  5. コミカルな演出がかわいい美少女すごろく『Astral Party』Steamストアページ公開―カードやスキルを駆使してあがり目指せ

  6. 崩壊した世界で拠点を築くコロニーシム『Ascent of Ashes』11月15日リリース!デモ公開もまもなく―『RimWorld』の「Combat Extended」Mod作者ら手掛ける新作ゲーム

  7. 2Dローグライト『CRYPTARK』続編の可変ロボFPS『GUNHEAD』PS5/PC向けに現地時間11月8日配信開始―Steamではデモ版も公開

  8. 未知なる侵略者から地球を守れ!『X-COM』系ストラテジー『UFO: Extraterrestrials Platinum』Steamで配信開始

  9. 剣闘士養成所運営と3Dダンジョンが融合したRPG『Ludus Mortis』早期アクセス開始―元老院が召喚したアンデッド軍団を一掃せよ

  10. 戦車やヘリにも乗れる終末世界サバイバル『The Front』日本語にも対応し10月12日早期アクセス開始【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top