カプコン、『バイオハザード6』の最新ゲームディテールを公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

カプコン、『バイオハザード6』の最新ゲームディテールを公開

カプコンは、シリーズ最新作『バイオハザード6』の新たなゲームディテール及びデビュートレイラーからのスクリーンショットを公開しました。既出の情報も一部含まれますが、細部のディテールや主要キャラクターのプロフィールも判明しているのでファンは要チェックです

PC Windows


カプコンは、シリーズ最新作『バイオハザード6』の新たなゲームディテール及びデビュートレイラーからのスクリーンショットを公開しました。既出の情報も一部含まれますが、さらに細部や主要キャラクターのプロフィールも判明しているのでファンは要チェックです。


舞台

* クリス・レッドフィールドが中国に向かうのは既に明らかになっているが、メインの舞台となるのはLanshiangと呼ばれる中国の架空の港町。

バイオハザード6の時代設定

* 2013年。

レオン・S・ケネディ

* ラクーンシティの事件後、レオンは他ならぬアダム・ベンフォード―後にアメリカ合衆国大統領となる人物―に政府のエージェントとして雇われる。

* ラクーンシティの悪夢以来、レオンはバイオテロリズムの根絶に人生を捧げるようになった。

ヘレナ・ハーパー

* レオンと同じく政府のエージェントだが、大統領の個人的なボディガード役としてシークレットサービスに転属されるところだった。

* トレイラーの中でヘレナは今回の事件の責任が自分にあるとレオンに認めた。

クリス・レッドフィールド

* 元S.T.A.R.S隊員で、BSAAのリーダーとしてバイオテロに立ち向かう人物。

* 今作の事件の6ヶ月前に私生活で起こったトラウマを抱えている。

* にも関わらず彼は再び中国でBSAAの仲間に加わり大規模なバイオテロ攻撃を暴こうとする。

謎の第三の主人公

* まだ正体は謎に包まれているが、バイオ兵器の需要が増加していると言われる東ヨーロッパで血の抗争に巻き込まれている傭兵であることが分かった。

* ある日彼は自分が世界を救う男だと教えられる。

* 彼はその意味が理解できなかったが、それでいくら金を稼げるかをすぐさま思い浮かべた。

イングリッド・ハニガン

* Field Operations Support(通称FOS)のメンバー。イングリッドはレオンと長い仕事仲間で相互信頼の関係にある。

アダム・ベンフォード

* アメリカ合衆国大統領にしてラクーンシティの事件後にレオンを雇う人物。

ゾンビ

* 今作のゾンビは走り、プレイヤーに跳びかかり、武器も使用する。

ジュアヴォ

* 名付けたのはBSAAでセルビア語で“悪魔”を意味する。

* ジュアヴォが最初に現れたのは6ヶ月前の東ヨーロッパの戦場。

* まだいくつか人間の特徴を残しており、会話を理解したり、グループで行動したり、武器を使用することが可能。

* それと同時に非常に攻撃的でいくつかの行動により本能的な状態に退行する。

* ジュアヴォはダメージを受けると自己回復を行う。

* 大ダメージを受けた体の部位が異なる形状に変異するため、プレイヤーその予測不能な能力を合わせて戦い方を考えなければならない。

リデザインされた操作システム

* 今作では進化した操作システムにより、プレイヤーは移動しながら、スライディングしながら、好きな方向に回転しながら、あるいはカバーに隠れながら銃を撃つことが可能。

* 強化された近接攻撃システムも持つ。






















『バイオハザード6』はPS3とXbox 360を対象に2012年11月22日国内発売予定。PC版の発売日は未定です。(ソース&イメージ: プレスリリース)


【関連記事】
『バイオハザード6』のバイラルサイトが更新、謎のメール文が投稿
カプコン、『バイオハザード6』体験版の時限独占についてコメント
『バイオハザード6』のレオンとヘレナの公式アートワークが披露
数ヶ月内に体験版も配信『バイオハザード6』の更なる確定&噂情報まとめ
『バイオハザード6』は6人Co-op搭載?Xbox.comにて製品情報が公開
プレミアムパーティにて『バイオハザード6』の最新ディテールが発表
ハニガンやアシュリーも登場?『バイオハザード6』トレイラー分析
開発はカプコン日本チーム!『バイオハザード6』初ディテール
カプコンが『バイオハザード6』を正式発表!発売は11月22日、1stトレイラーも
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

      セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    2. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

      何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    3. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

      『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    4. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

    5. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    6. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

    7. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

    8. 不思議生物アニマを召喚して戦うデッキ構築型RPG『シリアルワールド』架け橋ゲームズのパブリッシング決定―2026年発売予定

    9. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    10. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム