浮世絵ビジュアルで描かれる活劇アクション格ゲー『Edo Superstar』が正式発表、主役はスーパースターを目指す忍者猿 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

浮世絵ビジュアルで描かれる活劇アクション格ゲー『Edo Superstar』が正式発表、主役はスーパースターを目指す忍者猿

海外でナードな浮世絵アーティストとして有名なJed Henry氏が、江戸時代の猿が主役という異色のアクションゲーム『Edo Superstar』を正式発表しました。現在Kickstarterにて6万5千ドルの獲得を目指すクラウドファンディングを実施しており、開始1日目にして1万ドル以上

ニュース 最新ニュース

海外でナードな浮世絵アーティストとして有名なJed Henry氏が、江戸時代の猿が主役という異色の格闘アクションゲーム『Edo Superstar』を正式発表しました。現在Kickstarterにて6万5千ドルの獲得を目指すクラウドファンディングを実施しており、開始1日目にして1万ドル以上を集めるなどすでに注目が集まっています。

日本一のスターになるため滋賀忍者の里で修行を積み、ただし忍者では人気者になれないので里を抜けた猿“勝(まさる)”が、お喋りネズミの案内のもと日本中の悪名高い者たちと戦いを繰り広げていくという『Edo Superstar』。プレイヤーは“まさる”となって様々な悪者と拳を交えながら、江戸のスーパースターを目指すことになります。

ゲームはiOS/Androidが対象のタッチタブレット専用ゲームとなっており、画面上で様々なタッチ操作を行うことで従来の2D格闘ゲームのように必殺技を発動することができます。例えばタップ(頭ジャブ)、上スワイプ(アッパーカット)、左右スワイプ(投げ)と連続操作を行うと、“Judo Crush”という必殺技を放つことが可能。プレイ映像では直感的かつスピーディーな操作感が披露されています。


また美麗な浮世絵ビジュアルとアニメーションは本作最大の魅力。『Edo Superstar』を製作するJed Henry氏は、過去にも『メトロイド』のサムスや『ゼルダの伝説』のリンクなどを浮世絵で描いてきた自他共に認めるナードで日本好きな浮世絵アーティスト。またこれに加え日本の木版画職人として知られるデービット・ブル氏が『Edo Superstar』をテーマにした木版画を出資者に提供するほか、Henry氏の弟だという作曲家Jordan Henry氏による軽やかな和風ポップサウンドも素晴らしいトラックばかりとなっています。


なお同作はiOS/Android以外にも集まった額によってはWindows 8やPS Vita/Wii U/3DSなどでのリリースも検討するとのことです。下手すれば日本人以上に日本のクラシックソウルを見事捉え描いた格闘アクションゲーム『Edo Superstar』は、現地時間の9月5日までKickstarterにてクラウドファンディングのキャンペーンを実施予定です。
(ソース&イメージ: Edo Superstar)

【関連記事】
クラウドファンディングサービスKickstarterがカナダで正式にローンチ
American McGee氏が手掛ける3Dアニメ作品『Alice: Otherlands』がKickstarterを達成
『Final Fantasy VII』ファンメイド実写ウェブシリーズのKickstarterがスクエニによって差し止め
映画『フィフス・エレメント』を思わせるカーコンバットゲーム『Collateral』のKickstarterが進行中
RTS版『Syndicate』の精神的続編『Satellite Reign』のKickstarterが終了、約7千万円もの資金獲得に成功
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. 最大83%OFF! TGSで話題沸騰の過去作を「Tokyo Game Show Sale」でお得にゲット─『FF』『バイオ』『龍が如く』などズラリ【PS Store セール】

    最大83%OFF! TGSで話題沸騰の過去作を「Tokyo Game Show Sale」でお得にゲット─『FF』『バイオ』『龍が如く』などズラリ【PS Store セール】

  2. 『Cities: Skylines II』含むパラドックス新作が日本円で最大30%増の価格調整実施

    『Cities: Skylines II』含むパラドックス新作が日本円で最大30%増の価格調整実施

  3. Unity、物議を醸した「Unity Runtime Fee」について謝罪、一部ポリシー撤回へ

    Unity、物議を醸した「Unity Runtime Fee」について謝罪、一部ポリシー撤回へ

  4. 最大82%OFF! 『サガ』に『FF』、『イース』など、最新作が近づく人気シリーズをお得にゲット【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

  6. リズム×ダンジョン探索×恋愛『Freaked Fleapit』上坂すみれや小清水亜美ら豪華声優陣による日本語ボイス実装が発表!

  7. 前作より良いクオリティだった、しかし…幻となった『タイタンフォール 3』が辿った終わりまでの10ヶ月間

  8. 新作ソウルライク『Lies of P』が上位に!人気Co-op新作『PAYDAY 3』も好調――今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】

  9. ベセスダ大型オープンワールドRPG次回作『The Elder Scrolls VI』PS5向けリリースは無し?裁判資料に気になる記載―発売は早くとも2026年になるとも

  10. 「年内にインストールしてくれたら嬉しいです」カイロソフトが涙のバンドル第2弾を開催中―渦中のUnityで全作品を制作しているため

アクセスランキングをもっと見る

page top