Ubisoftが少女の成長を描くJRPGスタイルの新規タイトル『Child of Light』をお披露目、『Far Cry 3』ディレクターが開発 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Ubisoftが少女の成長を描くJRPGスタイルの新規タイトル『Child of Light』をお披露目、『Far Cry 3』ディレクターが開発

現在開催中のGDC Europeにて『Child of Light』が正式にお披露目され、同作がなんとJRPGをインスパイアした新規IPとなることが明らかにされました。

ニュース 最新ニュース
Ubisoftが少女の成長を描くJRPGスタイルの新規タイトル『Child of Light』をお披露目、『Far Cry 3』ディレクターが開発
  • Ubisoftが少女の成長を描くJRPGスタイルの新規タイトル『Child of Light』をお披露目、『Far Cry 3』ディレクターが開発
  • Ubisoftが少女の成長を描くJRPGスタイルの新規タイトル『Child of Light』をお披露目、『Far Cry 3』ディレクターが開発
  • Ubisoftが少女の成長を描くJRPGスタイルの新規タイトル『Child of Light』をお披露目、『Far Cry 3』ディレクターが開発
  • Ubisoftが少女の成長を描くJRPGスタイルの新規タイトル『Child of Light』をお披露目、『Far Cry 3』ディレクターが開発
  • Ubisoftが少女の成長を描くJRPGスタイルの新規タイトル『Child of Light』をお披露目、『Far Cry 3』ディレクターが開発
今年6月にも『Far Cry 3』のクリエイティブディレクターPatrick Ploude氏が手掛ける新規タイトルとしてその存在が明らかとなっていた『Child of Light』ですが、現在開催中のGDC Europeにて改めて同作が正式にお披露目され、同作がなんと旧スクウェア作品のようなJRPGをインスパイアしたタイトルとなることが明らかにされました。対象プラットフォームはPCおよびコンソールとなることが示唆されています。

同作のゲームエンジンには『Rayman Origins』でも使用された2Dグラフィック用エンジンUbi Art Frameworkが採用されており、バイオレンスで男性的な前作『Far Cry 3』とは異なる、ソフトで小さく女性的なタイトルを目指し開発が進められているとのこと。

Ploude氏は発表の中で画家のヨン・バウエルや挿絵画家のアーサー・ラッカムやエドマンド・デュラック、またジブリスタジオの宮崎駿氏や『FF』シリーズデザイナーの天野喜孝氏の名に触れており、公開されたアートからは幻想的な手書き風のグラフィックが確認できます。



ゲームプレイに関しては『Limbo』と『ファイナルファンタジー6』を組み合わせたようなものだとPloude氏は伝えており、レベリング制を採用しサイドスクロールとターンベース戦闘を融合した作品になる模様。ストーリーは童話を題材にしており、主人公である少女が肉体的にも精神的にも成長していく過程を描くそうです。また詳細は明らかにされなかったものの、何らかのCo-opゲームプレイが存在することも示唆されています。

なお先日の報道でも伝えられていたように、同作はトリプルA級タイトルを手掛ける大手スタジオが挑む小規模でインディータイトル的な作品となる予定で、開発チームは12名の女性メンバー含む36名で構成されており、またダウンロード形式にて販売されるデジタルタイトルとなることも明らかにされています。

ゲームプレイの詳細など不明な点も多い『Child of Light』ですが、Ploude氏は9月に開催されるDigital DayイベントにてUbisoftが正式アナウンスを実施すると示唆しており、さらなるディテールは同イベントにて確認することが出来そうです。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

    オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

  2. 『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

    『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

  3. 【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

    【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

  4. 『GTA』内で有名ラッパーがラジオ局を持つ&新曲発表の可能性あり?海外配信番組内にてグラミー賞経験アーティストがコメント

  5. 『inZOI』10%オフ、『Dinkum』20%オフ!KRAFTONがSteamにて初のパブリッシャーセール開催

  6. 「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

  7. 『The Elder Scrolls VI』発表から7年―まったく音沙汰ないが『オブリビオン リマスター』など周辺作品は活気あり

  8. 初代『サイレントヒル』リメイク版開発中!『サイレントヒル2』リメイクに続きBloober Teamが開発に参加【KONAMI PRESS START】

  9. 『Phasmophobia』作者は非ホラゲプレイヤー!?協力パズル作るつもりが思ったより怖い出来になって大ヒット

  10. 『CoD』スイッチ2向けに開発全力!?海外メディアに情報筋語るも『CoD BO7』対応ハードには未ラインナップ

アクセスランキングをもっと見る

page top