まず初めに本作のトレイラー映像を紹介するところから始まり、制作のきっかけでは前作『龍が如く 5』でやり切った感があったものの、ファンが沢山いる中どういった作品を追及していく際、昔開発した『龍が如く 見参!』だけで終わらせるにはもったいなく、「またやりませんか」というファンも声もあり、シリーズの区切りもついたので、そういった物をもう一回やってもいいかと思い制作に踏み切ったことを話しました。
ゲームの最初の舞台となる土佐や、物語の中心となる京都では、伏見、四条、鴨川、祇園といった地域が登場することを紹介し、『龍が如く 維新!』でしか見れない幕末の世界として、現代とはまた違った魅力にあふれてることを話し、登場キャラクターについてでは、本作に登場する“犬”についてこだわりを多く語りました。
続いて、本作のプロモーションの為に結成された期間限定ユニット「幕末ガールズ」が紹介され、それと共にゲームに出演する今野杏南氏がステージに登場。出演が決まる過程をプロデューサーの横山氏が解説を行い、ゲーム内で描写される今野氏のCGを公開した後、その制作過程についても述べました。
次に本作の特徴に関するバトルやミニゲームなどの解説に移り、それらを紹介したトレイラーを公開。そして最後の締めの言葉ではステージに上がった今野杏南氏や横山昌義氏が話し、そして名越稔洋氏の言葉では「本当に一生懸命作っております。今作はシリーズで8作目になります、昔は要素の解説に長い時間かかったため、当時は沢山の要素があったと思ったのですが、今思えばそういうわけでもないと思うのは、反省と成長を繰り返したからと、そういう様に言えるのかと思うとちょっと変な意味で感慨深いものがあります。昔は時間がかかった物が一行で解説出来る自分がいることはいいことだと思います。それによって色んなものが、色んな形でユーザーに届けられるサービスが増えているということだから。その集大成が今回の作品だと思います。最大限、時間内に努力してできた結果が今回の作品なので是非遊んでみてください」と締めくくられました。
『龍が如く 維新!』はPS3/PS4を対象に2014年2月22日発売予定です。
カジュアルゲームテスター・未経験歓迎「正社員/平日のみOK/交通費支給」ゲーム好き集まれ
株式会社ELM
- 東京都
- 月給24万5,000円~30万円
- 正社員
カジュアルゲームテスター・未経験歓迎「正社員/平日のみOK/交通費支給」ゲーム好き集まれ
合同会社アートピア
- 神奈川県
- 月給24万5,000円~30万円
- 正社員
ゲーム好き必見「ユーザー体験テスター募集/未経験歓迎/土日祝休み/研修あり」楽しく働こう
株式会社ReneGate
- 神奈川県
- 月給24万5,000円~30万円
- 正社員
ゲームテスター・デバッカー未経験歓迎「年間休日120日以上/賞与あり/服装自由」安心のサポート体制あり
株式会社ReneGate
- 大阪府
- 月給25万円~30万円
- 正社員
ゲーム開発プログラマー/社宅・住宅補助あり
株式会社ロジカルビート
- 神奈川県
- 月給24万5,125円~42万円
- 契約社員
ゲームテスター・未経験歓迎「正社員/土日祝休み/駅チカ/交通費支給」安心の研修制度あり
合同会社アートピア
- 神奈川県
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2013-09-24 3:10:03Menu戦闘がダサい0 Good返信
- スパくんのお友達 2013-09-23 12:50:23Menu次世代機ではxboxとのマルチ展開になることを名越が示唆していただけに、蓋をあけてみたら結局ps独占でイライラしてるんだろうな0 Good返信
- スパくんのお友達 2013-09-23 9:52:21Menuファンタジーが如く、面白そうだな
真島のエルフは見てみたい気がするw0 Good返信 - スパくんのお友達 2013-09-22 2:15:34Menuセルフパロディがネタのゲームなんだし名前使っても何一つ問題ないと思うけどな
ファンタジーの世界に迷い込んで真島がエルフになってても問題ない10 Good返信 - スパくんのお友達 2013-09-22 2:13:14Menu龍が如く5は体験版プレイしたけど、
作りがひどすぎて最後までやろうと思わなかった
今回は違うのかな?
龍が如くじゃなくてもいいような気もする。6 Good返信 - スパくんのお友達 2013-09-22 1:49:54Menuこんなとこで頭の悪い文句言ってないで、龍が如くの名前使うとPS4が売れちゃうから使わないでくれって名越監督に「直接」土下座した方が良いと思うよ6 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
連載・特集 アクセスランキング
-
自由気ままに無人島を開拓!サバクラ&スローライフな『Dinkum(ディンカム)』で楽しむ“理想の町づくり”
-
初心者にこそオススメ!スイッチ2になった『イースX -Proud NORDICS-』で広がる新たな冒険に“事前準備”は必要なし―知識ゼロからアクションRPGに肩まで浸かろう
-
最新ゲーミングノートPC「Lenovo Legion Pro 7i Gen 10」レビュー!『モンスターハンターワイルズ』をデスクトップレベルのパフォーマンスを体験してみた
-
音ゲーとミステリーノベルが融合した無料リズムADVが正式リリース!難易度やカスタマイズオプションも充実―採れたて!本日のSteam注目ゲーム【2025年7月8日】
-
新作ARPG『エデンズ ゼロ』はアクションも探索もボリューム満点!真島ヒロ先生原作の物語を追体験しつつ、シキやレベッカたちと大宇宙を冒険【プレイレポ】
-
新要素の追加でさらなるトリックをキメろ!名作スケボーACT『トニー・ホーク プロ・スケーター』2作品がセットになってリメイク―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2025年7月11日】
-
【大喜利】『人気ランキング最下位のゲームキャラ、その理由は?』回答募集中!
-
秋葉原に一狩りいこうぜ!『モンハンワイルズ』タイムアタックに参加してアマギフゲットだ―インテル主催の大会に参加してきた
-
【祝リバイバル】さあみんな、さくら亭で乾杯しようぜ!『悠久幻想曲リバイバル』にむけて作品の魅力を紹介させてください
-
祝25周年!狂気に染まった不思議の国で敵を血祭りに上げる傑作TPS『アリス イン ナイトメア』をご紹介
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください