『World of Warships』公式ブログに雰囲気を感じとれるサンプル音楽とサウンド開発者インタビューが掲載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『World of Warships』公式ブログに雰囲気を感じとれるサンプル音楽とサウンド開発者インタビューが掲載

Wargaming.netが開発中のオンライン海戦ゲーム『World of Warships』。本作で使用される音楽サンプルが公式ブログにて公開。また、本作のゲームサウンドを手がけるWargaming Saint PetersburgのArtur Tokhtash氏へのインタビューも行われ、音の作り方などを語っています。

PC Windows
『World of Warships』公式ブログに雰囲気を感じとれるサンプル音楽とサウンド開発者インタビューが掲載
  • 『World of Warships』公式ブログに雰囲気を感じとれるサンプル音楽とサウンド開発者インタビューが掲載
  • 『World of Warships』公式ブログに雰囲気を感じとれるサンプル音楽とサウンド開発者インタビューが掲載

Wargaming.netが開発中のオンライン海戦ゲーム『World of Warships』。本作で使用される音楽サンプルが公式ブログにて公開されました。また、本作のゲームサウンドを手がけるWargaming Saint PetersburgのサウンドクリエイターArtur Tokhtash氏へのインタビューも行われており、音の作り方やアイディアが産まれる瞬間などを語っています。

4年前、偶然Wargaming.netの求人を見たArtur Tokhtash氏は、ゲーム業界で働いたことがないながらも、ゲームが好きという理由で入社。過去4年間でWargamingの成功とともにプロとして成長をすることが出来たとのこと。

彼が作る音楽はクラシック音楽の教育と知識に依存し、「意識の流れ」と「純粋な即興」によって作られます。作られた中で最高のものはサウンドトラックに入り、ゲームで使われることでしょう。もう一つの重要な要素である効果音は、サンプルを使用せず作成。例えば浴室で砲弾のスプラッシュ音を録音したあと、ホワイトノイズを追加し、砲撃の幾つかの層を重ねて主砲の轟音を作成したとコメントしています。

Artur氏が手がけた音楽と効果音を収録したE3トレイラー

インタビューの最後に『World of Warships』で使用される音楽のサンプルが掲載されています。彼が作った音楽で本作の雰囲気を感じ取ることが出来るのではないでしょうか。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ドラゴンズドグマ 2』発売から1か月、Steam同時接続数は現在でも約2万人

    『ドラゴンズドグマ 2』発売から1か月、Steam同時接続数は現在でも約2万人

  2. 拠点を築いて生き残るゾンビサバイバル『Night of the Dead』現地時間7月5日に正式リリース決定―エンディングや巨大ゾンビ、フォロワーなどの追加で独自性がより鮮明に

    拠点を築いて生き残るゾンビサバイバル『Night of the Dead』現地時間7月5日に正式リリース決定―エンディングや巨大ゾンビ、フォロワーなどの追加で独自性がより鮮明に

  3. いきなり50%オフ! Steam版『Dead Island 2』が遂に配信―海外レビューも高評価のヒット作

    いきなり50%オフ! Steam版『Dead Island 2』が遂に配信―海外レビューも高評価のヒット作

  4. ガイガーカウンターを携え、相棒の犬と危険地帯を探索。『S.T.A.L.K.E.R.』風味のシングル向けタルコフライクVRFPS『CONVRGENCE』Steamで早期アクセス開始

  5. 話題のADV『バニーガーデン』Steam版にパッチ配信!プレゼントとフードで前に戻れない、ミニゲームで特定の下着が見られないなど不具合修正

  6. ララ・クロフトのセクシーピンナップがサイレント削除『Tomb Raider I-III Remastered』アップデートが波紋呼ぶ

  7. 広大な砂漠を6人パーティで探索せよ!古典風DRPG『Crossing The Sands』正式版が公開

  8. 『幻想水滸伝』元クリエイター陣が贈る新作『百英雄伝』本日発売!100人越えの英雄たちが紡ぐ群像劇RPG

  9. 『ゼンレスゾーンゼロ』全プラットフォームでの事前登録が開始!PS5向けテクニカルテスト参加資格の配布が完了

  10. クラフトゾンビサバイバル『7 Days to Die』10年以上の早期アクセス期間を経て6月ついに正式リリース!ロードマップも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top