新作ストラテジー『Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth』最新イメージと日本語字幕付きトレイラーが公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作ストラテジー『Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth』最新イメージと日本語字幕付きトレイラーが公開

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン及びFiraxis Gamesから、人気ストラテジーシリーズ最新作『Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth』が正式発表され、日本語字幕付きトレイラーや最新イメージが公開されました。

ニュース 発表


テイクツー・インタラクティブ・ジャパン及びFiraxis Gamesから、人気ストラテジーシリーズ最新作『Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth』が正式発表され、日本語字幕付きトレイラーや最新イメージが公開されました。


ストラテジータイトルの人気作として数々のプレイヤーを虜にしてきた本シリーズ。最新スクリーンショットでは、“歴史ストラテジー”と言うよりも“SFストラテジー”と言った印象が感じられるユニットや地形をチェックすることが出来ます。 



トレイラー映像は先日公開されたものと同一の内容となっていますが、今回アップロードされた動画では日本語字幕も利用可能となっています。キューブリック作品のような一点透視で締め括られる映像は、シリーズファンにとっては斬新なものなのではないでしょうか。対応機種はWindows/Mac/Linuxを予定されていますが、国内での配信形態/リリース時期に関しては現在調整中とのことです。

また、リードゲームデザイナーであるシド・マイヤーズ氏からは以下のコメントも発表されています。
    開発チームはシヴィライゼーションの物語を未来につなげる機会を得たことにワクワクしています。なぜならば歴史的背景に縛られることがなくなったからです。われわれはいつでも多くのファンの皆様に人類の歴史を創造してもらう機会を与えていますが、今度は「Sid Meier’s Civilization : Beyond Earth」で未来を創造することができるようになります。

歴史ストラテジーとしての『Civlization』シリーズファンにとっては斬新なタイトルとなりそうな本作ですが、ストラテジーゲームとしての楽しみはまだまだ未知数。過去シリーズにハマった経験のあるユーザーは、今後も続報を期待しましょう。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-06-25 15:57:45
    final frontierみたいなのもやりたいなあ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-16 3:08:28
    civ5でサイバーフロントとの関係切ったのはほんと英断だったな
    安心してリリース日待てるわ
    0 Good
    返信
  • もへもへ 2014-04-15 11:37:37
    アルケンのバランスを保っているなら今後10年これを超える4Xゲームはでないかもしれないくらいの傑作になる可能性を秘めてる。

    ・・・・・まぁ期待しすぎてMASTEROFORION3みたいにズコーとなる可能性もあるけど。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-15 8:28:29
    字幕有りって書いてあるのに無いのはどういうこと!?

    ……と思ったらプレイヤーのオプションで字幕オンにしないと表示されないのね。できれば一言書いておいてほしかったよ。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-15 6:26:39
    字幕どこ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-15 5:54:29
    日本語化してくれるのはありがたいがT2Jか…
    GTA5で酷い目を見せられたので複雑な気分。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-15 5:16:24
    楽しみだなあ…
    2kは日本語対応してくれるからありがたい
    他の企業も見習ってほしいよ、特に日本企業よ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-15 5:03:15
    civ5はsteamでも普通に日本語対応してたし、大丈夫じゃね。
    最近は急激に日本でもPCゲームユーザーが増加して、
    その影響かデフォで日本語実装してるゲームも増えて来た。

    (最悪な日本企業が関わってると、日本語だけ抜いて別売りにするケースやボッタ値付ける時もあるが)
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-15 5:01:40
    テイクツーは日本語対応してくれてありがたいね。
    アルファケンタウリから15年かー・・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-15 2:54:50
    日本語字幕付きトレイラーが公開されたって事は、
    日本語も予定に入ってると考えていいんだよね?
    アルファケンタウリの後継作品という位置づけだろうし、楽しみだな。
    15 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  2. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

    「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  3. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

    【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  4. CD PROJEKT REDの謎多き新規プロジェクト「Hadar」求人情報が発見される―近接戦闘重視のアクションRPGに?

  5. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  8. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  9. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

  10. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム