【GC 14】バンナムのPC向けF2P対戦アクション『Rise of Incarnates』に戦う大統領「Sanders」が参戦決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【GC 14】バンナムのPC向けF2P対戦アクション『Rise of Incarnates』に戦う大統領「Sanders」が参戦決定

『Rise of Incarnates』。海外にて同作への新たなプレイアブルキャラクターとして、戦うアメリカ大統領「Sanders」の参戦が明らかにされ、彼の紹介トレイラーが公開されました。

PC Windows
現在バンダイナムコがベータテストを実施中のPC向けF2P対戦アクションゲーム『Rise of Incarnates』。海外にて同作への新たなプレイアブルキャラクターとして、戦うアメリカ大統領「Sanders」の参戦が明らかにされ、彼の紹介トレイラーが公開されました。

『Rise of Incarnates』は突如飛来してきた隕石によって人類文明が混乱する中、特殊な能力を獲得してしまった「インカーネイト」たちによる戦いを描くFree-to-Playの対戦アクションゲーム。同社の『機動戦士ガンダム VS.』シリーズにおける2vs2対戦のデザインを採用している点が特徴となっています。

今回はアメリカ合衆国が隕石による影響で混乱に陥る中、「Sanders大統領」自身が「インカーネイト」として覚醒してしまった様子を描く内容。戦う大統領と言えばフロムソフトウェアの某タイトルや『Saints Row IV』など思い出すところですが、こちらの大統領は機械化マシーンではなくフォーマルなスーツを身にまとい巨人の半身のようなエネルギーを操作して戦います。



『Rise of Incarnates』は現在Steamにてベータテストが実施中です。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-01-24 2:14:34
    この手のゲームに目の肥えた日本人を排除してテストしてみたものの肝心の外人にも相手にされなかったカスゲー
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-15 15:52:20
    日本をおま国にして日本人テスターを無くすのは明らかにバンナム側にとって明らかに良い判断だとは思えない。

    何故なら、このゲームの元となっている「ガンダムVS.シリーズ」のような対戦アクションが流行っていてかつ、
    良い意見を出しやすいのは日本のゲームプレイヤーだけだから。
    普段から「ガンダムVS.シリーズ」をプレイしてるプレイヤーに意見を聞けば、ゲームバランスやゲーム性は少なくともしっかり作れるはず。

    だけど肝心の日本人プレイヤーを外して外国のプレイヤーの意見だけを拾っていてはたしていいゲームが作れるのだろうかが疑問。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-14 7:09:15
    日本はおま国確定してるしなー
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-14 3:37:36
    Pay 2 win が確定
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-14 3:04:20
    そしておま国
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-14 2:27:09
    バンナムPC好きすぎだろ
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

    あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

  2. 『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

    『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

  3. 『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

    『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

  4. 『ギルティギア ストライヴ』「サイバーパンク エッジランナーズ」から参戦の「ルーシー」立ち絵公開!7月5日朝には開発者セッションも

  5. 『ファンタジーライフi』「ローグライクオープンワールド」コンテンツを無料DLCとして制作中!100万本突破記念の特別なマウントなども配布

  6. Steam版『ボーダーランズ3』95%オフ・399円のセール中!『ボーダーランズ4』の大安売りはもっと時間が経ってからになるだろうとCEO語る

  7. 『スト6』髪を下ろした「A.K.I.」がめっちゃ美人…!「Outfit4」でセクシーな水着姿を見せつける

  8. ゲーム内でも「よよよ溶岩~♪」映画版「マインクラフト」を記念した絵画・レコードがゲーム内に登場決定!入手方法は“チキンジョッキーだ!”

  9. 『RimWorld』新DLC「Odyssey」7月11日発売決定!空飛ぶ基地「グラヴシップ」で大気圏外の冒険へ

  10. Steam版『モンハンワイルズ』DLSS4・FSR4に対応!使用VRAM量調整や「予測VRAM値」が実態より少なく計算される不具合も修正

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム