Gaijin Entertainmentは、ドイツで開催中のgamescom 2014でFree-to-Play空/陸アクションMMO『War Thunder』に今後実装予定である新要素を発表しました。3つの新要素の内2つは陸軍こと「Ground Forces」に関連したもので、残り1つは空軍に関係しています。
現在開発中である新要素の一つ、透視キルカメラは陸軍でプレイヤーが操作する戦車が、徹甲弾の直撃を受けた時に弾がどのように貫通したかを表示する機能です。映像では、弾がVI号戦車ティーガーやT-34の装甲を貫通した際、車内でどのような影響を与えるかを表現しています。
2つ目は、メニュー画面であるハンガーで戦車の各部位にポインタを置くと、装甲が厚いほど赤く表示される機能です。動画では、各部位にポインタを合わせており、T-34の車体に取り付けられている履帯にも装甲判定がある他、砲塔の装甲が厚いことを披露しています。先のキルカメラと合わせると、なぜやられたのか推測しやすそうですね。
最後は、アップデート1.43で実装が予定されている「エアレースモード」です。映像では翼端にスモークを炊きながら輪をくぐる飛行機が映されています。
さらにVRヘッドセットOculus Rift DK2に対応していることと、PS4版『War Thunder』はSCEのVRヘッドセットProject Morpheusのサポートアップデートを今後配信することを合わせて発表しています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
原因は“ネットワーク料金の高騰”…韓国でTwitchのサービスが終了へ―KHさんは驚き、プロチームからも声明
-
日本からも参加できる!いよいよ明日開催のTGA配信中に抽選で100名に「OLED版Steam Deck」が当たるキャンペーンも実施
-
怒れる中年サラリーマンが今、解き放たれる―無料ベルトスクロールACT『Rising Up』リリース
-
『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」
-
遅延と音質はどう?SIE新作「PULSE Explore ワイヤレスイヤホン」で『Demon's Soul』をプレイして機能面もチェック【試用インプレッション】
-
開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難
-
『バルダーズ・ゲート3』の波に乗れるか!?『Payday』開発会社が送る『D&D』ベースのCO-OP作『Project Baxter(仮題)』発表
-
スクエニへ脅迫メール送信の25歳介護福祉士逮捕―後に複数回謝罪メールも、脅迫や威力業務妨害が既に成立
-
ソニーが米PSストアで購入済みディスカバリー番組をビデオライブラリからまもなく削除…ユーザーからは悲鳴
-
『GTA6』TikTokリーク動画は本物?Redditへはフェイク匂わす投稿も