審問官となり味方を導け『ドラゴンエイジ: インクイジション』最新トレイラー― 国内体験イベントも【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

審問官となり味方を導け『ドラゴンエイジ: インクイジション』最新トレイラー― 国内体験イベントも【UPDATE】

BioWare開発のRPG『Dragon Age: Inquisition』の最新トレイラーが公開されています。このトレイラーは、魔道士や戦士などのクラスで敵を一掃する場面やドラゴンの火炎から盾で身を守るシーンなどが映されています。

メディア 動画


BioWare開発のRPG『Dragon Age: Inquisition』の最新トレイラーが公開されています。このトレイラーでは、魔道士や戦士などのクラスで敵を一掃する場面やドラゴンの火炎から盾で身を守るシーンなどが映されており、鎧の外見はほぼ変わりませんがクラスによって戦闘方法が変化していることを紹介しています。なお、本作のクラフトとカスタマイズ要素を紹介したトレイラーも公開されているので、気になるユーザーはこちらもどうぞ。

また、エレクトロニックアーツは、本作の国内一般ユーザー向けスペシャルイベント"スカイホールド 審問会の秘密会議"を11月4日に開催すると発表。これは、『Dragon Age: Inquisition』を予約したユーザーの中から50名を招待するイベントで、ゲームの先行体験プレイと最新情報が披露される他、本作の開発秘話が聞けるものです。このイベントの詳細と応募方法は、EA Japan公式Blogに掲載されています。

『Dragon Age: Inquisition』はPC/PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360向けに、北米で11月18日に、国内ではPCダウンロード版が11月20日に、PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360パッケージ版が11月27日に発売予定。価格はPCダウンロード版が6,600円、PC/PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360パッケージ版が7,300円(税別)です。

UPDATE: 文中に"スカイホールド 審問会の秘密会議"情報を加筆しました。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      メディア アクセスランキング

      1. 海外『マイクラ』ファンが4年以上かけて築いた王国“Kingdom of Galekin”が圧巻

        海外『マイクラ』ファンが4年以上かけて築いた王国“Kingdom of Galekin”が圧巻

      2. トレバーご本人も出演!VRで『GTA V』世界に転移する豪華ショートムービー

        トレバーご本人も出演!VRで『GTA V』世界に転移する豪華ショートムービー

      3. 本格カニ漁シム『Deadliest Catch: The Game』トレイラー!「ベーリング海の一攫千金」のゲーム版

        本格カニ漁シム『Deadliest Catch: The Game』トレイラー!「ベーリング海の一攫千金」のゲーム版

      4. 『GTA:SA』PS2/PS4移植版とPS3リマスター版のフレームテスト比較映像!

      5. 『FF7』のミッドガルを超細かく再現した『Minecraft』ファン作品

      6. HBAO+などのNVIDIA独自技術が光る『The Division』PC版GameWorks適応映像

      7. ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

      8. 演出は様々! 映像で見る「キャラクター選択画面の進化」―ファミコンから現在まで

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      レスポンス
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム