Steam版『MS Flight Simulator X』が12月18日に発売― アドオンも販売予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam版『MS Flight Simulator X』が12月18日に発売― アドオンも販売予定

Dovetail Gamesは、民間機中心のPC向けフライトシム『Microsoft Flight Simulator X Steam Edition』を12月18日に発売すると発表しました。Steam版『MSFS X』は、2006年に発売したオリジナル版をSteamと現行OSに対応させるものです。

PC Windows

2007年発売の拡張版「ACCELERATION」のトレイラー

Dovetail Gamesは、MicrosoftのPC向けフライトシム『Microsoft Flight Simulator X Steam Edition』を12月18日に発売すると発表しました。

Steam版『MSFS X』は、オリジナル版をSteamと現行OSに対応させるもの。拡張版の「ACCELERATION(栄光の翼)」を同梱しており、レースやテストパイロット、レスキューなどの80以上のミッションを収録しているほか、ボーイング747-400やF/A-18Aホーネットなどの18機以上が操縦可能です。また、年明けにはアドオンをSteamで発売する予定とのこと。

『Microsoft Flight Simulator X Steam Edition』はPC向けに、12月18日に発売予定です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-12-11 1:11:33
      9.11のせいでフライトシムは衰退してしまったね
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-12-10 12:08:27
      >>4
      後継作は微妙に間違い。
      Dovetail Gamesが明確にプレスリリースしていないのが問題で、現状では販売する権利とMSの技術(又は"Flight"の技術)を使った作品を作っていると言っているだけ。
      MSFSの業務用はロッキードマーチンに売却された後、Prepar3Dとして開発していて、MSFSのアドオンが流用できるなど実質後継と言っても良い。
      但し、権利の都合上、個人の趣味では買えないので「航空機の免許習得」を理由として買うしかないのが問題。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-12-10 9:59:16
      Dovetail GamesってTrain Simulator(RailWorks)のスタジオだな
      実質的な後継作も開発してるようだ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-12-10 9:37:29
      Gears of WarもSteam版頼みます…
      あれのDL版はGfWマーケットプレースでしか売ってなかったんだよな。しかも国内からは買えなかったし。
      仮にもドル箱フランチャイズなのに売る気がなさ過ぎ。
      なぜか過剰に叩かれてたけど俺は結構好きだったよ。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-12-10 9:35:55
      今はもうフォースフィードバック付のジョイスティックって売ってないんだよなあ。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-12-10 3:22:42
      ここ開発スタジオ閉鎖したはずだけど、これはどこで作ってるんだろう。
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 『ウマ娘』ダンツフレームの“原案イラスト”が可愛い!「眩しい」としか言いようのない笑顔に惹かれる

      『ウマ娘』ダンツフレームの“原案イラスト”が可愛い!「眩しい」としか言いようのない笑顔に惹かれる

    2. 農業×冒険×恋愛×生活ゲーム『ファーニア村で暮らす』発表&クラファン開始。『ルーンファクトリー4』ディレクター開発

      農業×冒険×恋愛×生活ゲーム『ファーニア村で暮らす』発表&クラファン開始。『ルーンファクトリー4』ディレクター開発

    3. オープンワールド・サバイバルホラー『Outbreak Island』早期アクセス開始!夜な夜なモンスターが現れる島に拠点を築き、隠された真実を解き明かそう

      オープンワールド・サバイバルホラー『Outbreak Island』早期アクセス開始!夜な夜なモンスターが現れる島に拠点を築き、隠された真実を解き明かそう

    4. 【基本無料】『Battlefield REDSEC』配信開始!『バトルフィールド』ならではのバトロワが登場

    5. Amazon GamesによるMMO『New World』開発終了が発表。Amazonの大規模人員削減が影響か

    6. PS1プレミアソフト『ミラノのアルバイトこれくしょん』現行機への移植版が2025年12月9日発売

    7. サバイバルホラー『The Florist』PC/コンソールで2026年リリース。細部まで作り込まれた精巧なグラフィックが美しい

    8. 『BF6』Steamでは同接約55万人!新マップや基本無料「REDSEC」も登場のシーズン1が開幕で

    9. 代表的「パラドゲー」のひとつ『Crusader Kings III』Steam版が正式日本語対応!日本含むアジアが実装のDLC「All Under Heaven」も登場

    10. 正気でいることが最優先のオープンワールドサバイバルクラフト『Unhinged』発表。『ティアキン』にサバイバルホラー要素追加

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム