海外レビューハイスコア『Grand Theft Auto V』(PC) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『Grand Theft Auto V』(PC)

4月14日より配信されたPC版『Grand Theft Auto V』の海外レビューをお届けします。37件中19件のレビューで100点満点をマーク。「究極版」とも言わしめる高い完成度が評価されています。

連載・特集 海外レビュー


IGN: 100/100
    実質的に全ての面において成功を収めているが、とてつもなく野心的でもある。このようなサイズとスケールに近付けるゲームは他に存在しないし、ユーモアセンスと才能には鋭い知性が隠れている。今までのビデオゲームの中でも最高の作品の1つだ。

Guardian: 100/100
Gameplanet: 100/100
Meristation: 100/100
LevelUp: 100/100



VideoGamer: 100/100
    PS4版同様、これはまさに決定版だ。そしてPC版『GTA 4』のリリースの失敗した記憶も帳消しにしている。

GamesVillage.it: 98/100
IGN Spain: 97/100
Vandal Online: 96/100



GamingTrend: 95/100
    PC版『Grand Theft Auto V』はよく出来ているし素晴らしいゲームだ。今までリリースされた『GTA V』の中で最も洗練されている。すべての移植作品はかくあるべきだ。

XGN: 95/100
3DJuegos: 95/100
PC Gamer: 92/100


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

4月14日より配信されたPC版『Grand Theft Auto V』の海外レビューをお届けしました。Metacriticでの平均スコアは97点。37件中19件のレビューで100点満点が与えられており、その高い完成度が伺えます。グラフィックスの進化のみならず、ビデオ編集モードやPCに向けた最適化についても高い評価を受けている模様。また、一部メディアではグリッチについても言及されていましたが、それでも尚「究極版」と言わしめるほどの魅力を備えているようです。

同作は国内向けにも『グランド・セフト・オート V』として発売中。価格は、パッケージ版が7,560円(税込)、ダウンロード版が7,000円(税込)です。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ナナフシ 2015-04-24 11:27:55
    >>3
    アメリカ人って、よりライトな層に目を向けると日本のプレイヤーよりゲーム娯楽をリスペクトして真面目に扱ってるかんじがあるんだが、わりとゲームを遊ぶ層がGTAとか、ラスアスみたいなタイトルを過剰に持ち上げるのを見ると、所詮映画コンプレックス文化かって気がして、これらがゲームの未来ではないと感じる。
    ゲームが盆栽弄りみたいなマニエリスムの娯楽になったら寂しいわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-23 17:19:00
    ボタン連打でダッシュのゲームが100点とかプレイヤー側の見る目も大分衰えたな。
    とにもかくにもTPSでオートセンタリングカメラで満足とか本当無い。
    運転時も多少邪魔だけどそれよりも歩行時操作がグニャグニャしておまけにカメラがなんのディレイもなく背中にしつこく張り付いて来てウザくてしょうがない。
    それのせいで終始イライラさせられるゲームなのは確か。
    逆にオートセンタリングoffに出来たらかなりの良ゲーなのに。。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-23 16:50:30
    別に煽るわけじゃないけど100点はないわ。
    現実世界で出来る事、出来無い事(強盗、人殺し、タブー)や様々な事柄をゲーム内でリアルに再現しているっていう点では100点満点で文句はない。
    ただ、ゲームとしてみると単調なミッションの繰り返しで、思い出に残るシーンや衝撃的だった場面、感動出来るポイントがあまり無いように思える。
    良くも悪くも現実を体験できるゲーム。
    個人的には海底都市を探索する、超人スーツを着て敵をなぎ倒す、などのゲームに点数をあげたい。満点じゃないけど。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-23 16:27:11
    昨今珍しく移植系できっちりPC用に最適化されていて好印象で、CS版とPC版どっちも楽しめてよくできた作品だと思う。その分開発費もすごいんだろうけど。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-23 16:19:10
    >すべての移植作品はかくあるべきだ。
    分かったか?UBIとコエテク
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-23 13:27:04
    発売前のお祭り騒ぎと対象的に、発売後が冷静になっててワロタ。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-23 12:08:19
    まぁ、メタスコアはそんなもんだろうね。
    後はプレイヤーとの相性が合わなければ、0点にもなるし100点にもなる。
    楽しんだもんが勝ち。
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-23 10:59:00
    レースゲーとしてもすごい遊んだ。あくまでゲームの中でFRだったりMR、RR、4WDの挙動をわかりやすく表現してるゲームだと思う。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-23 10:43:50
    建物の中に入りたいけど一部建物しか入れない現時点でも容量60G以上あるし、全部入れるようになったら一体何百Gになるのか…
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-23 10:37:28
    車ゲーとしてレースゲーより好きなんだよね
    やっぱり生きた町をドライブ出来るからかな。
    19 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top