【E3 2015】初代『Dishonored』のHD版『Dishonored HD』が国内向けに発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2015】初代『Dishonored』のHD版『Dishonored HD』が国内向けに発表

本日行われたBethesda SoftworksのE3 2015プレスカンファレンスにて発表があった、初代『Dishonored』のHD版『Dishonored Definitive Edition』が国内向けにも『Dishonored HD』として発表されました。

ニュース 発表

本日行われたBethesda SoftworksのE3 2015プレスカンファレンスにて発表があった、初代『Dishonored』のHD版『Dishonored Definitive Edition』が国内向けにも『Dishonored HDディスオナードHD)』として発表されました。

本作は『Dishonored』本編に加えて、別視点で描かれるサイドストーリー『The Knife of Dunwall』『The Brigmore Witches』、特別マップでスキルレベルを試しながらオンラインリーダーボードで世界中のプレイヤーとスコアを競える『Dunwall City Trials』、本編の予約特典だったボーナスアイテムパック『Void Walker's Arsenal』を収録した完全版。美しくなったグラフィックが魅せる独特なスチームパンク風の世界と、世界中で賞賛されたユニークなゲームプレイ体験を、新世代機で味わうことができます。

    『Dishonored HD』充実の収録内容
  • CEDECアワード2013ゲームデザイン部門優秀賞をはじめ国内外で100以上のゲームオブザイヤーを受賞した『Dishonored』本編

    『Dishonored(ディスオナード)』は2012年10月11日にベセスダ・ソフトワークスが発売したステルス・アクションゲーム。主人公コルヴォが持つ様々な超常能力やアクションを掛け合わせ、プレイヤー好みのアサシネーション・スタイルを駆使しながら物語を展開する、独創性の高いユニークなゲームシステムで国内外から100以上の賞を受賞した画期的な作品です。プレイヤーの一挙一動が物語の展開を左右するゲームデザインと、芸術性の高いスチームパンク風の世界観が深い没入感を生み、新たなゲーム体験を提供します。

  • 合計プレイ時間20時間にも及ぶサイドストーリーを収録した追加コンテンツ前編『The Knife of Dunwall』後編『The Brigmore Witches』

    『Dishonored』本編の主人公、コルヴォが濡れ衣を着せられた女王暗殺事件。追加コンテンツ『The Knife of Dunwall(ナイフ・オブ・ダンウォール)]』と『The Brigmore Witches(ブリグモア・ウィッチズ)』では女王をあやめた本当の人物、ダウドになりかわり、彼の罪を贖う物語を収録。本編同様、ダウドの持つスキルやアクションを組み合わせ、オリジナルのプレイスタイルを編み出し、自由自在にアサシネーションを決めることができます。独特の世界観はそのままに、新たに追加されるマップを縦横無尽に駆け巡り、新キャラクターとの戦闘や未開の地の探索を経て、女王暗殺の罪に対する答えを見つける旅が体験できます。

  • 10のチャレンジマップとオンライン・リーダーボードを収録した『Dunwall City Trials』

    『Dunwall City Trials(ダンウォールシティ・トライアルズ)』では、これまで培った独自のプレイスタイルの成果を試したり、新たにスキルを磨いたりする事ができる様々なチャレンジを含む、10個のマップを収録。アウトサイダーが暗躍する世界へ潜入し、ステルスやコンバットを駆使しながら次々と続く敵との戦闘、ターゲットを降下暗殺で次々と倒すチャレンジや、空から落ちてくる鯨油タンクの狙い撃ち、敵が隠し持つ略奪品を収集する非至死チャレンジに加え、実績解除やトロフィーの獲得、そしてグローバル・オンライン・リーダーボードの実装で全世界のプレイヤーを相手に、自分の順位を競うことができます。

  • 本編発売時の予約特典アイテムをセットにした『Void Walker's Arsenal』

    『Void Walker's Arsenal(ヴォイドウォーカー・アーセナル)』では、キャラクターボーナスや新たなボーンチャーム、そしてボーンチャームのスロット数の追加などを含む、『Dishonored』本編の予約特典だった4つのボーナスパックを一挙に収録。スペシャルアイテムの実装で、プレイスタイルの自由度がさらにひろがります。

総プレイ時間40時間以上、4つの追加コンテンツを収録した『Dishonored HD』は、海外とほぼ同時期の2015年8月27日に発売予定です。

    【製品情報】
    製品名 :『DishonoredHD(ディスオナードHD)』
    販売  :ベセスダ・ソフトワークス
    開発  :Arkane Studios
    発売日 :2015年8月27日(木)予定
    対応機種:PlayStation 4/Xbox One
    価格  :4,800円(税抜)
    対応言語:日本語音声、日本語字幕によるフルローカライズ
    ジャンル:ステルスアクション
    対象年齢:CERO審査予定
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-06-15 15:31:50
    このゲームやったことないけど、DLCの説明で「犯人は~」とかばらしていいんですかねぇ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-15 14:27:50
    MAX設定でも前世代的なグラだったからな
    出さないってことはホントに些細なリファイン程度ということか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-15 14:10:26
    トゥームレイダーみたいにモデルから新しくなってたりすると、単にPC版の設定上げただけでは届かないからね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-15 12:39:19
    映像面をPS4箱1世代に合わせて新たに作りなおしているのならともかく
    そうでない単なるリマスターならPC版出す必要もないだろう
    元から1080p以上の解像度にも対応してるし

    PC界隈ではダクソ2のように比較的新しいタイトルを
    DX11版と称してまた新規に売るほうが珍しいこと
    PC版は互換が切られてる訳でも無いので
    最新のWin10でも新しいAMDのビデオカードでも動作するだろう
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-15 12:19:25
    PC版は高いグラボ買って最高設定にすれば良い訳だからね。リメイクは兎も角、リマスター商法はコンソールじゃないと成り立ちにくい(無い訳じゃないが)。

    それにしても欧米でもコンソール主体になると、リメイクやリマスターが商売になるのね。10年前の日本みたい。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-15 12:17:35
    強くてニューゲームがある事を願う
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-15 12:04:54
    眠犬のデフィニチヴエディションはPCにも出たんだっけか
    オリジナルより劣化したらしく大変不評のようだが
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-15 11:33:26
    スクエニ、カプコン、セガも見習ってくれ・・・!!
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-15 11:04:43
    「PC版が何で出ないの?」とか言ってる奴は頼むからもうちょっと考えてから発言してくれ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-15 11:02:49
    なんでPC版ないんだと思ったら海外でもコンソールのみなんだな
    出さない理由はなぜなんだろう、もしかしたらアップデートでHD化されるのかな?
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  3. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  4. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  5. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  6. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  7. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  8. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  9. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

  10. SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム