ValveとHTCのVR機器「Vive」デモプレイ映像―部屋を歩き回ったりAtlasを修理したり | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ValveとHTCのVR機器「Vive」デモプレイ映像―部屋を歩き回ったりAtlasを修理したり

海外サイトValveTime.netが、ValveとHTC共同開発のVR機器「Vive」を使用するデモのプレイ映像を公開しました。

ゲーム機 周辺機器

海外サイトValveTime.netが、ValveとHTC共同開発のVR機器“Vive”を使用するデモのプレイ映像を公開しました。デモは先日ロンドンで行われたHTC Vive VR Game Jamに出展されたもので、Source 2エンジンで描かれた部屋の中を歩きまわることができます(3月開催のGDC 2015でも出展)。映像はヘッドセットのものではなくPC画面からの直撮りですが、部屋の隅々をチェックしたり、引き出しを開けたり、『Portal 2』キャラクターAtlasの修理に挑戦するといったシーンが収められており、実際に体験してみたいと思わせる内容となっています。


VR愛好家Mike Alger氏によるHTC Vive VR Game Jamの映像

現在は開発者向けに提供されており、一般向けには2015年後半に登場予定の「Vive」。他社のVR機器とともにゲームの未来を切り開いて欲しいですね。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-07-19 3:57:22
    足元のコードがすごい気になってるみたいだな
    歩き回って実際の空間を使うようになると、家というよりはアミューズメント施設向きな気がする
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-18 16:00:32
    >>5 あまりにもEP2から年月が離れすぎててEP3をそのまま3にするんじゃないかって話だよ(実際Source2に入ってたファイルもhl3って名前だった)
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-18 14:53:06
    はよ、L4D3を作ってよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-18 14:19:33
    来年発売でしょそういう情報出してたし
    Steam独占で
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-18 12:42:52
    >>1
    3の前にepisode 3だっつの
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-18 12:07:23
    >>3
    日本でも、な...

    スチコン...
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-18 11:36:13
    早く発売してくれい…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-18 10:53:49
    楽しそうではあるが、ヘッドマウントディスプレイ自体がどう流行していくのか、で利益につながるかが決まるだろうね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-18 10:02:56
    そんなことよりHalf-Life3はまだですか? 多分VRも完成したことだからやっと来年くらいから開発始めそうけど
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

    左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

  2. 「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

    「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

  3. SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

    SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

  4. GTX10シリーズのドライバー更新は次回で終了。Steamユーザーからの根強い人気誇るもサポート終了の時迫る

  5. NVIDIA“『モンハンワイルズ』安定性の問題”を認知―最新ドライバ配信も未修正

  6. Steam Deckが『メタファー:リファンタジオ』へ最適化!パフォーマンス最大20%向上のSteamOS安定版最新アップデート配信

  7. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  8. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  9. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

  10. どこかで見た日本の風景をVRで体験できる『VR JAPAN』がSteam配信開始!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム