【TGS 15】VRを使って“現実のジオラマの中”に没入する試みとは | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【TGS 15】VRを使って“現実のジオラマの中”に没入する試みとは

バーチャルリアリティ関連の出展が熱かった東京ゲームショウ2015。今回はその中でもヘッドマウントディスプレイを使いながらもサイバー空間ではなく、現実空間を生かした出展を2つまとめてご紹介いたします。

ゲーム機 技術
【TGS 15】VRを使って“現実のジオラマの中”に没入する試みとは
  • 【TGS 15】VRを使って“現実のジオラマの中”に没入する試みとは
  • 【TGS 15】VRを使って“現実のジオラマの中”に没入する試みとは
  • 【TGS 15】VRを使って“現実のジオラマの中”に没入する試みとは
  • 【TGS 15】VRを使って“現実のジオラマの中”に没入する試みとは
バーチャルリアリティ関連の出展が熱かった東京ゲームショウ2015。今回はその中でもヘッドマウントディスプレイを使いながらもサイバー空間ではなく、現実空間を生かした出展を2つまとめてご紹介いたします。

◆『GULIVER』



まずひとつ目は香港からやってきた『GUILVER(ガリバー)』。360度の映像が撮れるカメラとヘッドマウントディスプレイを組み合わせ、ミニチュアで作られたジオラマの中を探検できるというデバイス。



現実の空間にあるジオラマならではのリアルな質感がデジタルでは味わえない没入感を演出。今回展示されていたジオラマは、カメラが搭載されたボートが怪しい河を進んでいくというもので、環境音の演出もあり、霧を抜けると顔のない大量の人影が見えるというのはホラー的迫力があって楽しかった!

ジオラマを覗き込む人は巨人に見えるだけでなく、振り向けばヘッドマウントディスプレイをつけた自分も見えるし、ある種の幽体離脱感も味わえました。

『GUILVER』は、博物館での展示やビジネスのプレゼンテーションで活用を目的に作られたとのことですが、個人的にはこれを使ってミニチュアゲームを遊んでみたいですね!公式サイトは こちら。

◆『くえりんろぼ』



続いて、日本の株式会社ポケット・クエリーズの『くえりんろぼ(Query'n Robot)』。こちらは、カエルっぽい見た目のラジコン・ロボット搭載されたカメラの映像をヘッドマウントディスプレイで見れるというもの。



今回は、ジオラマの街に迫り来る宇宙人を撃ち落とすというゲームを展示。ロボットの走行機能が使えなかったので街を探検する感じは味わえなかったものの、頭の動きに合わせてロボットが首を振るというこの技術を応用してジオラマの中でプレイヤーが操作するロボット同士で戦えたら超楽しいだろうなぁ……!

『くえりんろぼ』は、今回はゲームの展示でしたが、コンサートやスポーツの代理鑑賞、家に居ながらにして会社にバーチャル出社するなどの方向で活用することも考えられているんだとか。公式サイトはこちら

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 国土交通省主導の日本全国3D都市モデル化プロジェクト「Project PLATEAU Ver1.0」公開

    国土交通省主導の日本全国3D都市モデル化プロジェクト「Project PLATEAU Ver1.0」公開

  2. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  3. Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

    Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

  4. レトロゲーム互換機「POLYMEGA」N64にも対応するシステムソフトウェアv1.1.30がリリース!

  5. PCへのデータ移動もラクラク!Steam Deckのクラウド機能がアップデートにより改善

  6. 海外サイトが選ぶ「初代ゲームボーイ名作タイトルベスト25」

  7. 「プレステ クラシック」内に36本の隠しタイトルのファイルが残存―SIE広報はノーコメント

  8. 無改造の初代ゲームボーイで『グランド・セフト・オート V』をプレイする猛者が現る

  9. PC版『エースコンバット7』最新アプデでLogicool/Thrustmasterのフライトスティックに対応

  10. 海外Modderが任天堂「スーパースコープ」を現代のテレビでも使えるようにアップグレード!

アクセスランキングをもっと見る

page top