『Star Wars: Battlefront』3種の新ゲームモードの詳細が公開―「ヒーローVS.ヴィラン」の概要も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Star Wars: Battlefront』3種の新ゲームモードの詳細が公開―「ヒーローVS.ヴィラン」の概要も

現在オープンベータテストが開催中の『Star Wars: Battlefront(STAR WARS バトルフロント)』。本作の公式サイトにて、新たに3つのゲームモードが紹介され、未発表のマルチプレイ/ミッションモードの概要が告知されました。

PC Windows
現在オープンベータテストが開催中の『Star Wars: Battlefront(STAR WARS バトルフロント)』。本作の公式サイトにて、新たに3つのゲームモードが紹介され、未発表のマルチプレイ/ミッションモードの概要が告知されました。

本作のゲームモードはオープンベータテストで体験できる「ウォーカー・アサルト」、「ドロップ・ゾーン」、「サバイバル」の他、「ファイター・スコードロン」、「スプレマシー」、「ブラスト」のディテールが告知済みで、残るゲームモードの詳細に注目が寄せられていました。

新たにディテールが明らかになったのは「ヒーロー・ハント」、「ドロイド・ラン」、「カーゴ」の3つ。「ヒーローVS.ヴィラン」やミッションモード3種の概要と併せて下記をご覧ください。


    ヒーロー・ハント

    強大な力を持つ英雄キャラクターに対し、数で挑む一般兵士を描いた、8人によるマルチプレイモード。1人がヒーローもしくはヴィランとなり、残りの7人が一般兵士となって戦う非対称の対戦モードです。パワーカードが大きな役目を果たし、タレットや近接反応爆弾、スマートロケットなどを駆使した戦術的なプレイが求められます。一方の英雄キャラクターは自身のアビリティを駆使しつつ、包囲されないように戦う必要があるようです。



    ドロイド・ラン

    ドロイド・ランは反乱軍/帝国軍の両チームがマップ内を移動する歩くバッテリー「GNKドロイド」を確保しあう展開の早い6対6のゲームモード。敵との遭遇率の高いコンパクトなマップに、3体の可愛らしいGNKドロイドが登場し、特徴的な「ゴンク」の音などを頼りに発見/確保を目指します。ジェットパックを装備したスピード重視か、サイクラー・ライフルやサーマル・デトネーターを装備した火力重視か。プレイヤーのカスタマイズやチーム構成が勝負の決め手となりそうです。

    タトゥイーン、ホス、サラスト、エンドア、ジャクーの各惑星で多数のバリエーションのマップが用意。ホスの「氷の洞窟」では「ゴンク」の音が氷の壁に反響し、ドロイドの居場所を知るヒントになったりするようです。



    カーゴ

    カーゴは、この手のゲームで昔から存在する定番のキャプチャー・ザ・フラッグ(CTF)のゲーム性をアレンジした6対6のゲームモード。5-5のスコアで始まり、敵のカーゴを獲得すると6-4というようにスコアが変化します。従来のCTFとは違い自軍のカーゴ(フラッグ)が無くても、相手のカーゴを獲得することが可能。これにより、アタッカーとディフェンスという役割が明確になるように考慮して開発されたとのこと。

    カーゴモードには専用の左右対称マップが用意されており、公式サイトでは、3つのルートが存在し、中央にミレニアム・ファルコンが鎮座するタトゥイーンの「反乱同盟軍貯蔵庫」が紹介されています。



    新たに公開されたゲーム概要

    ミッションモード
  • トレーニング: 「STAR WARS バトルフロント」のトレーニングミッションでは、タトゥイーンの峡谷でXウイングを飛ばし、スピーダー・バイクで反乱同盟軍とチェイスを繰り広げ、さらにはダース・ベイダーと対決することもできる。 「STAR WARS バトルフロント」で銀河系最高のパイロットや地上最強の兵士を目指すなら、まずはトレーニングミッションで訓練を積むことから始めよう。

  • バトル: 「STAR WARS バトルフロント」のバトルミッションで、戦士としての腕を試せ。 反乱同盟軍または帝国軍を味方に選び、フレンドまたはAIを相手に1対1の勝負に挑め。 バトルミッションで問われるのは、それまで培ってきた戦いの技術。君の力を示す時が来た!

  • ヒーローバトル: ルーク・スカイウォーカー、ダース・ベイダー…その他さまざまな「STAR WARS」の誇る英雄たちの1人になって挑む夢の対決。 「STAR WARS バトルフロント」のヒーローバトルで、銀河系の伝説に残るキャラクターたちを操り、セーバーラッシュ、フォース・チョークなどの得意技で、その圧倒的なパワーを感じ取れ。


  • マルチプレイヤー
  • ヒーローVS.ヴィラン: 「Star Wars バトルフロント」のこのモードで銀河系の最も偉大なヒーローたちと最も邪悪なヴィランたちの対決を描く「神話」が現実となる。 ルーク・スカイウォーカー、ダース・ベイダー、ボバ・フェット…その他、「Star Wars」を代表するキャラクターたちが味方の歩兵と力を合わせて戦う。 自陣営のヒーロー/ヴィランを守りながら勝利を目指せ。


『Star Wars: Battlefront』はPC/PS4/Xbox Oneにて国内で11月19日の発売を予定しています。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-11-19 5:57:29
    十分過ぎる程お祭りゲーで、あまりにもつまらんからセールまで買わないことにした
    スターウォーズファンなのにな……
    0 Good
    返信
  • 砂くじら 2015-11-18 6:00:00
    え?これもっと多人数でマルチプレイ出来ると思ってたけど、全モード。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-21 2:48:23
    1v1対戦いい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-14 17:16:42
    アーカイブかHDで旧バトルフロント出して欲しい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-14 17:12:38
    ハン・ソロとかレイアとか皇帝は使えないのか?
    旧作には出てたが
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-14 3:05:36
    ウォーカーアサルト面白かった
    チケット制じゃないルールをBFにも輸入して欲しいな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-14 2:57:17
    コンクエストみたいな脳死ゲーだけはやめて欲しい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-13 17:59:36
    ルークとかにやられたときカメラにドアップで映るから毎回またお前かって気持ちなる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-13 17:23:17
    ゴング...ゴング...ゴング...
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-13 14:39:33
    >>19
    Battlefront2オススメ
    1はSteamやGOGで取り扱ってないから入手が難しいかも
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

  3. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

    あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  4. 『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ヴェックス」ゲームプレイ映像が公開!セイレーンな彼女の過去に迫るストーリートレイラーも

  5. 本田翼、いつの間にか『LoL』のランクが「ゴールド」になってた…あかりん & ばっさーの仲良しデュオランク再び

  6. 『勝利の女神:NIKKE』ラピが水着姿で“たくし上げ”!? 水着ニケに新コス、宝もの追加に落ちモノ系ミニゲームと今年の夏もアツい!【番組まとめ】

  7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  8. PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

  9. 『Escape from Tarkov』フリマ利用停止やマップ制限など過酷な戦場が訪れる「ハードコアワイプ」アプデ配信開始!公式サイトのリニューアルも

  10. おじいちゃん、孫の彼女のアソコに(小さくなって)突入!“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』新DLCトレイラー公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム