【GDC 2016】「CRYENGINE」採用タイトル紹介のショーケース映像!海外『モンハンオンライン』など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【GDC 2016】「CRYENGINE」採用タイトル紹介のショーケース映像!海外『モンハンオンライン』など

Crytekは、GDC 2016にて「CRYENGINE」を採用したタイトルを一挙紹介するショーケース映像を公開しました。

家庭用ゲーム PS4

Crytekは、GDC 2016にて「CRYENGINE」を採用したタイトルを一挙紹介するショーケース映像を公開しました。今回のショーケース映像で取り上げられたタイトルは12作品であるため、他のエンジン紹介映像より小規模ではあるもののTencent Gamesの『Monster Hunter Online』やWarhorse Studiosの『Kingdom Come: Deliverance』、CI Gamesの『Sniper Ghost Warriror 3』など個性的なタイトルが映されています。2016年の作品リストは以下の通りです。

    ■2016年の「CRYENGINE」採用タイトル
    『Civilization Online』―2K Games
    『Armored Warfare』―Obsidian Entertainment
    『The Memory of Eldurim』―Liminal Games
    『Miscreated』―Entrada Interactive
    『Sniper Ghost Warriror 3』―CI Games
    『Wolcen: Lords of Mayhem』―Wolcen Studio
    『SNOW』―Poppermost Productions
    『The Climb』―Crytek
    『Kingdom Come: Deliverance』―Warhorse Studios
    『King of Wushu』―Snail Games
    『Monster Hunter Online』―Tencent Games
    『Homefront: The Revolution』―Dambuster Studios
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-03-16 13:56:58
    MHFは他にないからやってるだけだと思うがなぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 12:16:19
    >>10
    モンハンには任天堂の絡んでいないモンハンフロンティアっていう月額利用料+オプション課金必須の重課金ゲーが随分昔からあるんだけど知らなかった?
    モンハン2のシステムのままかなり長い期間運営してるんだけど…
    任天堂が原因ならフロンティアはとっくにオワコンになってるよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 10:18:53
    >>9
    だってこの数年間グラ流用して340p程度のCG映像作って、新タイプの武器とかモンスターだせば、100、200万本いっちゃうんだもん。そりゃ胡坐かくよ。

    その点、Tencentは最近ゲームにめちゃくちゃ力いれてるし、現代基準を満たす程度のグラフィックは最低条件として実現するだろうさ。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 9:24:07
    シリーズ支えてきた日本のユーザーがしょぼグラで中国はリッチなグラフィックってのはなんだかおもしろくないよね
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 7:36:04
    モンハンの話題って本当に子供みたいな意見がグッと増えるなぁ
    最新の本編も海外の外注の外伝もどちらも遊んでないのに
    あっちがどうだこっちがどうだって
    そらメインユーザー層がこんなこと言ってるような層なら
    ナンバリングは携帯機で出続けるわな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 7:25:31
    海外のモンハンすごいな
    日本では任天堂が金出してる限りモンハンが進化する事はなさそうね
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 5:56:23
    Fより中国製の方が評判いいんだっけ?
    やったことないからよくわからんが
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 5:39:01
    >>1
    MHFとは別の中国向けのタイトル
    内容はかなり違うらしい
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 5:35:58
    MHOは中華モンハンだな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 5:30:33
    そろそろフロンティア終わらせて、コッチのモンハンに移行すればいいのに
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第5回抽選販売、当落結果発表が7月30日→8月4日に延期へ

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第5回抽選販売、当落結果発表が7月30日→8月4日に延期へ

  2. 「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

    「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

  3. 『マリオカート ワールド』周回制コースが「おまかせ」出現率アップ!Ver.1.2.0はUI改善などユーザーの声に応え「神アプデ」と評判

    『マリオカート ワールド』周回制コースが「おまかせ」出現率アップ!Ver.1.2.0はUI改善などユーザーの声に応え「神アプデ」と評判

  4. 「PS Plus」2025年8月のフリープレイは『Lies of P』『僕のヒーローアカデミア One's Justice2』『DEATH NOTE Killer Within』

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  6. SFCマウス操作の名作、スイッチ2での復活に期待が集まる!『マリオペイント』だけじゃない…ゲーフリ開発の名作ACTパズル『マリオとワリオ』

  7. Xbox Game Studiosにて開発中の未発表タイトル2本が発覚!クロスプラットフォーム対応で2026年発売予定

  8. 「スイッチ2」任天堂公式抽選第5回は7月30日午後以降にお知らせ!お届けは9月以降

  9. 『フォールガイズ』スイッチ2では60fps動作に!ビーチをテーマにしたステージなど、夏を満喫できるアプデ配信開始

  10. 『ポケモンレジェンズ Z-A』の新キャラ「カラスバ」は“関西弁”なインテリヤクザ!? 主人公と共に平和を守る「MZ団」のメンバーも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム