PC版『Battleborn』のシステム要件が公開―PS4/Xbox Oneコントローラーに対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Battleborn』のシステム要件が公開―PS4/Xbox Oneコントローラーに対応

2K Gamesは、Gearbox Software開発のMOBA風FPS『Battleborn(バトルボーン)』PC版の動作環境を公開しました。

PC Windows

2K Gamesは、Gearbox Software開発のMOBA風FPS『Battleborn(バトルボーン)』PC版の動作環境を公開しました。

    ■最小動作環境
    OS: Windows 7 x64-bit または最新OS
    CPU: Intel i5-750 / AMD Phenom IIx4 945
    メモリ: 6 GB
    HDD: 30 GB空き容量
    VRAM: 1 GB
    最小要求グラフィックカード: AMD HD 6870/ NVIDIA GeForce GTX 460または同等のカードmPhysXをサポート
    サウンド: DirectX 11対応
    入力: キーボードまたはゲームパッド

    ■推奨動作環境
    OS: Windows 7 x64-bitまたは最新OS
    CPU: Intel i5-750 / AMD Phenom IIx4 945
    メモリ: 6 GB
    HDD: 50 GB空き容量
    VRAM: 2 GB
    推奨グラフィックカード: AMD HD 7850/ NVIDIA GeForce GTX 660または同等のカード、PhysXをサポート
    サウンド: DirectX 11対応
    入力: キーボード又はゲームパッド

最小動作環境と推奨環境においてCPUは、i5-750/Phenom IIx4 945のレガシーなCPUを要求しているので幅広いPCが対象となっています。しかしグラフィックカードでは最小動作がHD 6870/GTX 460と古めなデバイスもサポートしていますが、推奨環境がHD 7850/GTX 660となっているので多少新しいものが必要となっているようです。

また本作は、4K解像度に関してはローンチ時に対応していませんが積極的に調査を重ねているようです。入力ではキーボードだけでなく、PS4/Xbox Oneコントローラーもサポート。Steamコントローラーへの対応はローンチから後日を予定しています。

本作のPCダウンロード版は国内で5月19日に発売を予定。価格は、7,485円(税込み)です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-03-31 8:18:14
    これPS4限定ヒーローとかあるんだろ
    PCゲーマーは大人しくオーバーウォッチやりますわw
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 6:58:45
    ゲハハードのコントローラーでやるぐらいなら
    エレコムサンワのほうがマシ

    と言うかゲーム自体もゲハマルチなので論外
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 5:24:59
    >>1
    超!!エキサイティーン!!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 5:20:18
    battledoomwatch
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 4:19:58
    Overwatchと混ざる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-31 3:52:32
    面白うだなこれ。battledormみたいで
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  2. 『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

    『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

  3. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  4. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  5. 近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

  6. 『The Outer Worlds 2』国内版も値下げ!価格改定による差額分の返金方法も明らかに【UPDATE】

  7. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

  8. 「非常に好評」な協力幽霊捕獲ホラー『Ghost Watchers』正式リリース!20種類以上の道具を駆使し捕獲への糸口を見つけだせ

  9. 古代中国が舞台のソウルライクACT『明末:ウツロノハネ』本日発売!Steamでの最大同接人数は11万人を突破

  10. 正式版では新たなゲームモードも登場予定!二次創作ゾイドゲー『ゾイドワールド』バグ修正を行った新体験版が8月1日から3日まで配布

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム