Xbox Oneでも!恐竜サバイバル『ARK』公式Modプログラム発表―優れたコミュニティ作品を採用 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xbox Oneでも!恐竜サバイバル『ARK』公式Modプログラム発表―優れたコミュニティ作品を採用

デベロッパーStudio Wildcardは、現在早期アクセスで開発を行っている恐竜サバイバル、『ARK: Survival Evolved』の公式Modプログラムを発表しました。

ゲーム文化 Mod

デベロッパーStudio Wildcardは、現在早期アクセスで開発を行っている恐竜サバイバル、『ARK: Survival Evolved』の公式Modプログラムを発表しました。このプログラムは優れたコミュニティー製Modやマップを公式コンテンツとしてメインゲームに追加するもので、PC版だけでなくXbox One版も対象となります。


まずはバイオームやダンジョン、浮遊する島などを追加し、恐竜サバイバルのコンテンツを倍増する新マップ「The Center」が5月に配信。また、多数の追加アイテムで、より原始的なサバイバルをもたらす「Primitive Plus」が今夏配信予定です。


スクリーンショットはいずれも「The Cente」

Studio Wildcardの共同創立者Jesse Rapczak氏は、「私達が最初に発表した時は70体の恐竜を持つと言いましたが、現在は100体を超えています。また、Modやローカルマルチプレイヤー、画面分割など多数の機能の搭載は予期していないものでした。ローンチのゲームは想像よりも遥かに強健になります。しかしながら、それをすべて終えるにはもう少しの時間が必要です」と語っています。


先日公開された最新映像

現時点でXbox One版は100万本以上、PC版は400万本以上の販売を達成しているという『ARK: Survival Evolved』。PS4版を含めたフルリリースは2016年ホリデーシーズンを予定しています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ぐつち 2017-04-04 5:14:01
    khンb
    0 Good
    返信
  • ぐつち 2017-04-04 5:07:54
    gfg
    0 Good
    返信
  • 名無しさん 2016-09-12 21:53:29
    XBOXoneで発売されたのが知ってる方は出来れば教えて下さい
    0 Good
    返信
  • 名無しさん 2016-09-12 21:50:09
    もう、発売されたのですか?調べても出てきません
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-26 21:37:26
    知らぬ間にDayZ超えてるんでは
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-26 12:36:57
    DirectX12への対応予定からもう8か月すぎるのか…
    ロードマップも先送りばっかで開発は無能やな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-26 10:47:34
    CSで展開されるMODはデベが仲介して公式MODという名のDLCという形で提供するってことかな

    CS展開を視野にいれたら著作権とか面倒な縛りも生まれるだろうけど
    CSでMOD競合とか面倒な事考えさせる必要も生まれないだろうし
    CSでの方法としてはほぼベストに近い選択じゃないかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-26 10:43:23
    クモやカエルやトンボは恐竜違う
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-26 9:36:12
    あ、一応念の為、まだ全ては日本語化されてません。半分か3分の2くらい。一部の恐竜、レシピやゲームガイドなどは英語表記のままです。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-26 9:29:42
    日本語化は最初は文字化けしまくってて、本体を英語仕様にしないとまともにプレイ出来なくなって、余計なことしやがってと思ってたら、ぜーんぶちゃんと直してくれたんだよね。どうも機械翻訳とかじゃなさそうだし、本来サポート言語に日本語表記されてなかったのに、ありがたいことです。modも嬉しすぎる。
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  2. 『SEKIRO』『マリオ64』など披露した世界最大級のRTAイベント「SGDQ2025」閉幕。国境なき医師団へ約3億5,700万円の寄付集まる

    『SEKIRO』『マリオ64』など披露した世界最大級のRTAイベント「SGDQ2025」閉幕。国境なき医師団へ約3億5,700万円の寄付集まる

  3. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

    30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  4. 『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

  5. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  6. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  7. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  8. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  9. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  10. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム